前回のあらすじ・床が抜けた
楽しいことになってしまった床を何とかするべくいろんな家具をプレビューしまくった結果……
デラックスステージ置いて左右は壁とか色々でつぶしてしまうで納まりました!
家は狭くなるけどどうせ設置数は足りないしええかの気持ち。
でかいしなんかやたら高さあるしつやっとしてるしこの家具使うことなんて考えたことなかったかもしれない。でもこの高さとでかさが廊下にちょうどよかった…!!色変えたら結構落ち着いた感じになったし、吸着しないので他の壁掛けでステップが組める!これの円形でステップを組んでみたかったんだよね。もちろんこのステップのとこには椅子を仕込んで座れるようにしようね。
そういう積み重ねが設置数を足りなくするこのデラックスステージとの高さがちょうどいい感じだったのでそれを使ったいい感じのハウジング参考探しました。いろいろ省いたり変えたりしちゃってるけどありがとうすごい人!!
ちなみに入場初手埋没する。設置数が足りなさ過ぎて結構大変でした。まあでもアパートで100も足りないって言ってるし、FCハウスがMだった時もこだわりの1F ー!とか言ってたら地下と2F が何も置けなくなったしどうあっても無限に足りないって言うんだろうな。
そして紹介したいとってもパイッサスペース。
パイッサ家具をふんだんに使った贅沢なスペース。パイッサのかわいさとおしゃれ感、虚無をふんだんに感じることのできる素敵なスペースとなっております。パイッサだるまは出張中。
このハンギングチェアはおしゃれでいろいろ使いやすいうえにパイッサっていう素敵家具だなあと思っているんですが、これコンテストの家具らしいですね?て、てんさいだファンです握手してください
お庭も整えたんですがSのお庭って驚きの設置数20なので玄関周りに全部集めました。
マケボ行の橋だけは譲れなかった…。
フレにあの橋違法建築って言われたけど、あれは普通に置ける場所に置いてるから違法じゃないんだよね。脱法建築なんだよね。いい感じにパイッサと記念撮影できる配置。道の駅パイッサ。
個人ハウスが好みの感じになったので、年末に作ったパイッサ祭壇のFCハウスもまた変えたいね。
年末年始のパイッサだるまの出張先。
FCの民は新しいコンテンツ来るまで寝てるし、もしかしなくても好き放題ってこと!!?!?
よだん
前回作ってた階段下の秘密基地、設置数が足りなさ過ぎてやむを得ず消えました。
でも階段下に何もないのは悲しいよな。何のためにシンプル内装にしたんだって話で。
じゃあもう
こうなるよな。
おわり