「ロード・オブ・ヴァーミニオン(以下、LoVM)」は、召喚したミニオンを指揮して戦う対戦型コンテンツです。バトルフィールド上に設置された、対戦相手の「アルカナストーン」をすべて破壊することで勝敗が決まります。プレイヤー同士での対戦のほか、CPU対戦も楽しめます。

各ミニオンにはLoVMでのパラメータや特殊技がそれぞれ設定されており、召喚するミニオンの組み合わせ次第で様々な戦い方が可能です。また、リアルタイムに変化する戦況に応じてミニオンたちに指示を出しながら戦う、戦略性の高いバトルシステムもLoVMの特徴です。

ロード・オブ・ヴァーミニオンを始めるには

ゴールドソーサーを開放すると、「LoVM」も同時に開放されます。

参加場所

「LoVM」はチョコボスクウェア内に新設された「ミニオンスクウェア」の筐体からプレイすることができます。チョコボスクウェアには、メインカウンター チョコボリフト (X:4.4 Y:6.7) にいるNPC“セーリス”に話しかけることで移動できます。

始める前の設定

LoVMをプレイするためにはミニオンを3体以上修得している必要があります。対戦を開始する前に、「ミニオンホットバー」と呼ばれる専用のホットバーに、対戦時に召喚したいミニオンをセットしましょう。

ミニオンホットバーの編集は、メインコマンド「マイキャラクター」→「ゴールドソーサー」→「LoVM」内の「ミニオンホットバー編集」を選択し、「ミニオンホットバー編集」ウィンドウから行います。

※「ミニオンホットバー編集」ウィンドウは「ミニオンリスト」からも開くことができます。

参加登録をする

チョコボスクウェア (X:7.1 Y:6.5) に設置されている筐体「LoVM」にアクセスすることで、各対戦モードへの参加登録ができます。

以下の項目を選択した場合、コンテンツファインダーが起動しますので、コンテンツファインダーウィンドウの「ゴールドソーサー」タブにある項目から参加登録を行います。
また、以下の項目は筐体「LoVM」にアクセスすることなく、どのエリアからもコンテンツファインダーから直接参加登録できます。
(チャレンジモード「第2節:チョコチョコチョコチョコボ」をクリアしている必要があります)

項目名参加条件
LoVM:プレイヤー対戦
(RP変動なし)
ペナルティを受けていない
3人以上でパーティを組んでいない
LoVM:プレイヤー対戦
(RP変動あり)
ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
LoVM:ミニオンクラス (Easy)ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
LoVM:真ミニオンクラス (Normal)ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
LoVM:極ミニオンクラス (Hard)ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
LoVM:大会対戦ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
大会開催期間中である
大会にエントリーしている
試合数が上限に達していない
LoVM:大会対戦 (CPU対戦)ペナルティを受けていない
パーティを組んでいない
大会開催期間中である
大会にエントリーしている
試合数が上限に達していない

チャレンジ

1人プレイ用のモードで、CPUとの戦いを通して、LoVMのルールや基本操作を覚えることができます。また、ボス戦などの特殊なバトルも楽しめます。

対戦

・プレイヤー対戦(RP変動あり)
 プレイヤー同士で対戦するモードです。RPが近いプレイヤー同士がマッチングされやすくなっています。
・プレイヤー対戦(RP変動なし)
 任意のプレイヤーと対戦することができます。また、対戦したいプレイヤーと2人でパーティを組んでいる場合にも選択でき、対戦してもRPは変動しません。
・CPU対戦
 1人プレイ用の対戦モードです。3段階の難易度が用意されており、任意の難易度に挑戦できます。

大会

大会開催期間中のみ選択できる、大会専用の対戦モードです。詳細は後述の「大会について」をご確認ください。

※初めて「LoVM」にアクセスした際は、「チャレンジ」の「第1節:チュートリアル」のみ選択できます。他のステージや対戦モードは「チャレンジ」をクリアしていくことで開放されていきます。
※LoVMの参加登録中は、コンテンツファインダーやチョコボレースの申請を行うことはできません。

※LoVMでは、以下の行為を複数回行うことで、コンテンツファイダーと同様にペナルティが発生し、一定時間対戦ができなくなります。

  • 対戦中にリタイア(対戦モード問わず)
  • 対戦のマッチング時に表示されるコンテンツ参加確認ウィンドウで「辞退」、もしくは時間切れになった場合
    (対戦相手がCPUの場合、「辞退」または「リタイア」を行ってもペナルティのカウント対象にはなりません)

基本操作

操作方法

キーボード&マウス

  • カメラ操作「W」「S」「A」「D」「Q」「E」キー

    「W」「S」「A」「D」「Q」「E」キー

    「マウス左+右クリック」で「Wキー」と同等の操作ができます。
    また、マウスのホイール操作でカメラの寄り・引きの操作ができます。

    マウス右ドラッグ

    マウス右ドラッグ

  • ミニオン単体を選択マウス左クリック

    マウス左クリック

    ミニオン複数を選択

    マウス左ドラッグ

    選択サークルの起動

    「Space」キー

    ※選択中のミニオンを左クリックすることで、選択中のミニオンの周囲にいる「選択対象と同一の自軍ミニオン」を選択することができます。

  • 移動先の指示ミニオン選択中にマウス右クリック

    ミニオン選択中にマウス右クリック

ショートカット

操作キーボード&マウス
召喚するミニオンの選択ホットバー1~2のスロット1~12
召喚ゲート切り替え「Z」キー(武器の納刀/抜刀)
特殊技発動ホットバー3のスロット1
トラップ発動ホットバー3のスロット2
帰還ホットバー3のスロット3
LoVMリスト表示ミニオンリスト(

※キーバインドで「ミニオンリスト」を設定しているキーを押すと、LoVM対戦中は「LoVMリスト」が開きます。

ゲームパッド

  • カメラ操作左/右スティック

    左/右スティック

  • グラウンドターゲットポイントの移動RB(R1)+左スティック

    RB(R1)+左スティック

  • 召喚するミニオンの選択方向キー

    方向キー

  • ミニオン単体を選択LB(L1)ボタン+方向キー

    LB(L1)ボタン+方向キー

    ミニオン複数を選択(選択サークルの起動)

    「Y(△)」ボタン

  • 移動先の指示ミニオン選択中にB(○)ボタン

    ミニオン選択中にB(○)ボタン

  • HUD選択切り替え・召喚予約リスト左スティック・押し込み

    左スティック・押し込み

  • 召喚ゲート切り替え右スティック・押し込み

    右スティック・押し込み

その他の操作

操作ゲームパッド
ミニオンパーティリストの表示切替(自軍/敵軍)RT(R2)ボタン
特殊技発動LB(L1)+X(□)ボタン
ゲーム内ヘルプ表示START(OPTIONS)ボタン
選択中のミニオンの周囲にいる「選択対象と同一の自軍ミニオン」を選択LB(L1)+Y(△)ボタン
選択中のミニオンの周囲にいる「すべての自軍ミニオン」を選択LB(L1)+B(○)ボタン
「対象と同一のすべての自軍ミニオン」を選択LB(L1)+A(X)ボタン

マップジャンプポイントについて

ゲームパッド操作時()のみ使用できる「マップジャンプポイント」は、ポイントを移動させ、ボタンを離すことでその場所にカメラを即座に移動させる機能です。
※マウス操作でも、ミニマップ上の任意の箇所を左クリックすることで、その場所にカメラを即座に移動させることができます。

操作ゲームパッド
マップジャンプポイントの表示
(離すとポイントに移動)
LT(L2)を押し続ける/離す
マップジャンプポイントの移動LT(L2)+右スティック
マップジャンプポイントの初期化LT(L2)+右スティック(R3)・押し込み

基本ルール

戦闘について

対戦は「準備フェーズ」と「戦闘フェーズ」に分かれています。対戦参加後、まずは「準備フェーズ」が開始されます。準備フェーズの時間は20秒です。

準備フェーズ

準備フェーズでは、戦闘開始時に召喚するためのミニオンを召喚予約することができます。ミニオンホットバー、もしくはLoVMリストから任意のミニオンを選択すると、そのミニオンが「召喚予約リスト」に予約されます。

準備フェーズで召喚予約できるミニオンの総コストは「60」です。総コスト「60」を超えての召喚予約はできません。現在召喚予約しているミニオンのコストの合計はミニオンホットバーの上部にある「コストゲージ」から確認できます。
※召喚予約を取り消したい場合は、召喚予約リストから取り消したいミニオンを選択します。召喚予約が取り消されると、取り消されたミニオンのコスト分だけ総コストに空きができます。

戦闘フェーズ

準備フェーズ開始から20秒が経過すると「戦闘フェーズ」に移行し、戦闘が開始されます。その際、準備フェーズで召喚予約していた、自身と対戦相手のミニオンが一斉に召喚されます。また、戦闘フェーズでは総コストが「240」まで拡張され、召喚中のミニオンでコストが上限に達していた場合でも、ミニオンを3体まで召喚予約リストに加えることが可能です。

召喚されたミニオンのコストは緑色のゲージ、召喚予約されたミニオンのコストはオレンジ色のゲージでそれぞれ表示されます。

ミニオンについて

各ミニオンには、LoVM専用のパラメータが追加されます。パラメータは「ミニオンホットバー編集」ウィンドウや、後述の「LoVMリスト」から確認できます。

タイプについて

LoVMで使用するミニオンには「タイプ」という概念が存在し、すべてのミニオンは「モンスター/アニマル/ドール/ガジェット」の4種類のうち、いずれかに分類されます。タイプ間には優劣の関係があり、与ダメージや被ダメージに影響します。各タイプの優劣の関係は下記の通りです。

  • 「モンスター」は「アニマル」に強い
  • 「アニマル」は「ドール」に強い
  • 「ドール」は「モンスター」に強い

※「ガジェット」には有利、不利なタイプは存在しません。

コストについて

各ミニオンには、LoVMにおける強さの指標となる値「コスト」が設定されています。バトルフィールド上に召喚できるミニオンの総コストは決まっており、総コストを超えて召喚することはできません。また、コストは次のミニオンが召喚可能になるまでの時間にも影響し、コストが高いミニオンを召喚した場合、次のミニオンが召喚できるようになるまで時間がかかります。

パラメータについて

ミニオンにはそれぞれパラメータが設定されています。各パラメータの効果は以下の通りです。

パラメータ効果
HPヒットポイント。戦闘中に「0」になると戦闘不能になります
ATK攻撃力。敵ミニオンに与えるダメージに影響します
DEF防御力。敵ミニオンから受けるダメージに影響します
SPD移動速度。「★」の数が多いほど素早く移動できます
オートアタックミニオンの攻撃範囲。「単体」か「範囲」の2種類があります
施設特効敵軍の施設に対して、多くのダメージを与えられる能力

施設特効について

施設を攻撃した際に、多くのダメージを与えられる能力です。それぞれの施設に対応した「施設特効」が存在し、各ミニオンで所有している施設特効は異なります。施設特効の情報は、「ミニオンホットバー編集」ウィンドウや「LoVMリスト」で確認できます。また、ミニオンホットバーにカーソルを合わせた際に表示される詳細ウィンドウからも確認できます。

特殊技について

ミニオンにはそれぞれ「特殊技」と呼ばれるアクションが備わっています。ダメージを与えるものや、バフ/デバフを付与するもの、設置型の罠を仕掛けるものなど、さまざまな特殊技が存在します。

≪特殊技の発動方法≫

各ミニオンには「特殊技ポイント」が設定されており、対戦中に貯まっていきます。ポイントの貯まり具合はミニオン下部のサークルで確認可能です。 特殊技ポイントが満タンになっている同じ種類のミニオン4体が近くにいる状態で、そのなかの1体を選択すると、ミニオンホットバー横の特殊技ボタンが点灯します。その状態で特殊技発動ボタンを選択すると特殊技が発動します。

※特殊技を発動できるミニオンは、後述の「ミニオンパーティリスト」でも確認できます。

≪トラップについて≫

特定のミニオンは、特殊技発動時に「トラップ」と呼ばれる設置型の罠を仕掛けることができます。トラップは設置してから10秒後に専用の発動ボタンから発動できます。

※トラップは一度に1つまでしか設置できません。

施設について

バトルフィールド上には、「アルカナストーン」「ゲート」「シールド」「サーチ・アイ」の4種類の「施設」と呼ばれる、特殊な役割を持ったオブジェクトが存在します。これらは、自軍と敵軍それぞれに配置されています。

アルカナストーン

自軍/敵軍に3個ずつ配置されています。各アルカナストーンにはHPが設定されており、HPの残量がゼロになると、そのアルカナストーンは破壊されてしまいます。自軍のアルカナストーンを守りつつ、先に敵軍のアルカナストーンをすべて破壊することが、このゲームの目的です。

ゲート

ミニオンが召喚される施設。自軍/敵軍に3個ずつ配置されています。自軍のゲート内に入れたミニオンは、HPが回復していきます。ゲートが破壊された場合は、そのゲートからミニオンをゲート外に移動させることはできなくなり、ゲート内にミニオンを入れることもできなくなります。

シールド

アルカナストーンを守護する施設。破壊されるとアルカナストーンへのダメージが上昇します。

サーチ・アイ

バトルフィールドやミニマップに敵ミニオンを表示させるための施設。破壊されると、自軍から離れた場所にいる敵ミニオンの姿が見えなくなり、ミニマップ上からも確認できなくなります。

施設の「破壊」と「再起動」について

各施設はHPが0になると「破壊」され、一時的に機能しなくなります。一定時間が経過すると「再起動」して本来の機能を取り戻します。「再起動」までの時間は、施設の上部のゲージで表され、このゲージが満タンになると施設が再起動します。また、破壊された自軍施設の周辺に自軍のミニオンを集合させることで、再起動までの時間を早めることが可能です。
※アルカナストーンは破壊されても再起動しません。

勝利条件

自軍、敵軍のどちらかのアルカナストーンがすべて破壊されると対戦終了になり、すべて破壊したプレイヤーが勝利します。また、対戦中にどちらかのプレイヤーが「リタイア」を選択した場合、リタイアを宣告されたプレイヤーが勝利し、対戦が終了します。対戦相手のRPに応じて獲得できるRPが変動しますが、獲得MGPには影響しません。
※制限時間内に決着が付かなかった場合は、アルカナストーンの残量の多いプレイヤーが勝利します。
※対戦モードによっては、RPが変動しないものやMGPが獲得できないものがあります。

対戦中に表示されるUIについて

アルカナストーン/アルカナゲージ

自軍と敵軍の各アルカナストーンの破壊状況を、アルカナストーン型のアイコンで表しています。また、自軍と敵軍のアルカナストーンのHPの総残量を、「アルカナゲージ」として表しています。

ミニオンパーティリスト

バトルフィールドに召喚されているミニオンを表示します。自軍と敵軍とで表示を切り替えることが可能です。選択/複数選択した際に、どのミニオンが選択されているのか確認することも可能です。また、特殊技が発動できる状態のミニオンには専用のエフェクトが表示されます。

ミニオンホットバー

召喚するミニオンを選択する、LoVM専用のホットバーです。事前に「ミニオンホットバー編集」ウィンドウで編集していた内容が、対戦時に反映されます。

ゲート選択

ミニオンをどのゲートから召喚するか選択できます。

特殊技/トラップ

特殊技/トラップを発動させるボタンがあり、発動条件を満たしているミニオンがいる場合に選択できます。

※トラップを発動するためのボタンは、トラップを設置してから10秒後に押下可能になります。

各ボタン

1. メインコマンド

メインコマンドを表示させます。メインコマンドでは、LoVMに関するヘルプの確認と、リタイアを宣言ができます。

2. LoVMリスト

「LoVMリスト」では、修得済みミニオンのLoVM専用パラメータの確認ができます。また、「LoVMリスト」から直接ミニオンを召喚することもできます。

3. 帰還

選択中のミニオンを帰還させるボタンです。

召喚予約リスト

ミニオンを召喚する際、直前に召喚したミニオンのコストによっては、召喚できるまでに一定の時間を要する場合があります。その場合、この召喚予約リストに召喚待ちのミニオンが最大10件まで表示され、下に表示されているミニオンから順次召喚されていきます。ここから召喚予約をキャンセルすることも可能です。

UIのレイアウト調整や拡大・縮小について

LoVMの対戦中に表示される専用のウィンドウは、個別にレイアウトの移動/拡大・縮小が可能です。LoVMメニュー上の鍵マークのアイコンをクリックすると、それらの操作のロック/解除を切り替えることができます。ロック解除時は各ウィンドウの周囲に調整用のフレームが表示され、マウス(パッドマウスモード)でフレーム上部のスペースを掴んでレイアウトを調整することができます。また、右クリックでサブコマンドを表示し、ウィンドウの拡大・縮小をすることもできます。
※「ミニオンパーティリスト/LoVMメニュー/召喚予約リスト」の拡大・縮小率の初期設定は80%です。

大会について

定期的に開催される「LoVM大会」に参加し、上位入賞を果たすと、多くのMGPが獲得できます。

大会参加方法について

ゴールドソーサー チョコボスクウェア (X:7.7 Y:7.1) にいるNPC"大会受付窓口"より大会に参加することが可能です。大会に参加するとプレイヤー同士で勝ち点を競い合うランキング形式の「大会対戦」が行えます。
※大会への参加はチャレンジモードの第1節と第2節をクリアしていないと行えません。

大会ルールについて

大会では専用のルールが適用された「大会対戦」で対戦後に得られる勝ち点を競います。大会対戦での対戦可能回数は最大15回です。
また、自分よりもRPの高い相手に勝つことができれば勝ち点はより高いものを獲得できます。
※CPUとの対戦における特殊ルールは適用されません。
※CPUとの対戦結果によるRPの変更は行われません。

大会対戦について

大会での対戦相手は同一データセンター内のプレイヤー、またはNPCとなります。
※ランキングは、ワールド内のプレイヤーのみで順位が決まります。

大会対戦(プレイヤー対戦)
他のプレイヤーとの対戦です。負けた場合でも勝ち点を入手でます。

大会対戦(CPU対戦)
NPCとの対戦です。大会におけるプレイヤーの勝利数により対戦するNPCの強さが変わります。

ランキングについて

開催中の大会の順位は、ランキングボードで確認できます。また、LoVM筐体の「大会」→「ランキング」からも確認可能です。開催期間が終了すると、獲得した勝ち点により順位が決定され、ミニオンスクウェア (X:7.7 Y:7.1) にいるNPC“大会受付窓口”から報酬の受け取りができます。