3.45 パッチノート 公開!
アニマウェポンをさらに強化できる「アニマウェポンストーリー」の続編や、ディープダンジョン「死者の宮殿」に新たな階層の追加と「スコアランキング」の実装、その他様々な調整や不具合修正などが行われたパッチ3.45が公開されました。
FINAL FANTASY XIV Patch 3.45
追加項目のプレイ権利について
パッチ3.45には、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要になる要素と、パッチを適用するだけで楽しめる要素が存在します。そのため3.45パッチノートでは、権利が必要かどうかを各項目に記載しています。権利は、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」もしくは「ファイナルファンタジーXIV オンライン」を購入し、レジストレーションコード(Windows版/Mac版)/プロダクトコード(PlayStation®4版/PlayStation®3版)を入力することで得られます。
- 「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要です。
- 「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利は必要ありません。
- すべての要素を楽しむためには「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要です。
イベント関連
クエスト関連
「アニマウェポンストーリー」に新たなクエストが追加されます。
今回追加されるアニマウェポンストーリーでは、各ジョブ専用のアニマウェポンをさらに強化できます。どのようにアニマウェポンを強化するのかは、ぜひプレイヤーの皆さん同士で情報交換しながら進めてみてください。
人造精霊の未来
- ジョブのみ レベル60
- アジス・ラー (X:7.4 Y:11.5)
- アルダシール
- サブストーリークエスト「人造精霊は開花する」をコンプリートし、入手したアニマウェポンを所持、あるいは装備している
アンジェレトのお願い
- ジョブのみ レベル60
- イディルシャイア (X:7.9 Y:5.8)
- アンジェレト
- サブストーリークエスト「人造精霊の未来」を進行させることにより受注可能
アンフェリスのお願い
- ジョブのみ レベル60
- イディルシャイア (X:7.9 Y:5.8)
- アンフェリス
- サブストーリークエスト「人造精霊の未来」を進行させることにより受注可能
≪クラス・ジョブ固定について≫
アニマウェポンストーリーにおける各種クエストの中には、「クラス・ジョブ固定」という特殊ルールが設定されているものがあり、それらのクエストは受注時のクラス/ジョブのみで進行が可能です。
新たなサブクエストが追加されます。
深淵へ続く地下迷宮
- ファイター/ソーサラー レベル17
- 黒衣森:南部森林 ( X:25.2 Y:20.6 )
- 鬼哭隊の調査隊長
- サブクエスト「奇異なる地下迷宮」をコンプリートし、かつ「死者の宮殿」の地下50階を踏破している
死者とともに眠れ
- ファイター/ソーサラー レベル60
- 黒衣森:南部森林( X:25.0 Y.20.5 )
- 鬼哭隊の調査隊士
- サブクエスト「暗闇の底へと捧ぐ祈り」をコンプリートし、かつ「死者の宮殿」の地下100階を踏破している
バトル関連
暗黒騎士アクション「アンリーシュ」に関して、実行後にオートアタックを停止する動作が、PvEにおいては適用されないように変更されます。
機工城アレキサンダー零式:律動編において、「超える力」の効果が強化されます。
コンテンツ突入時から超える力が発生し、最大HP/与ダメージ量/回復魔法効果量が15%上昇します。
※リスタートしても効果は増大しません。
※この変更は、「機工城アレキサンダー:律動編」には適用されません。
ディープダンジョン「死者の宮殿」に関して、地下51階以降の新たな階層が追加されます。
≪開放条件≫
深淵へ続く地下迷宮
- ファイター/ソーサラー レベル17
- 黒衣森:南部森林(X:25.2 Y:20.6)
- 鬼哭隊の調査隊長
- サブクエスト「奇異なる地下迷宮」をコンプリートし、かつ「死者の宮殿」の地下50階を踏破している
地下50階を踏破している場合、突入時に地下1階から突入、または地下51階から突入を選択できるようになります。
なお、地下51階から突入した場合、レベル60かつ魔土器は未所持の状態からスタートします。
≪報酬について≫
地下100階を踏破した場合、「ゲルモラ土器片」が入手できます。また、プレイヤーのレベル/踏破階層によって、以下の報酬が入手できます。
- 突入時のクラス/ジョブがレベル60の場合
踏破した階層に応じたアラガントームストーンとギルが入手できます。
伝承:60
聖典:30
2,000ギル
伝承:60
聖典:30
2,000ギル
伝承:60
聖典:30
2,000ギル
伝承:60
聖典:30
2,000ギル
伝承:100
聖典:50
3,000ギル
伝承:60
聖典:30
2,000ギル
- 突入時のクラス/ジョブがレベル50以上60未満の場合
踏破した階層に応じた経験値とアラガントームストーンとギルが入手できます。
※アーマリーボーナスが適用されます。
2,000ギル
2,000ギル
2,000ギル
2,000ギル
3,000ギル
2,000ギル
- 突入時のクラス/ジョブがレベル50未満の場合
踏破した階層に応じた経験値とギルが入手できます。
※アーマリーボーナスが適用されます。
- 突入時のクラス/ジョブレベルが20未満かつパーティ内にビギナーとメンターがいる場合
レベル20未満で突入したビギナー/メンターに経験値ボーナスが適用されます。
また、地下100階を踏破した上で、「魔器装備(武器・盾)」と「魔器装備(防具)」を+60まで強化した場合は、黒衣森:南部森林 (X:25.0 Y:20.6) にいるNPC“エ・ウナ・コトロ”を介して、パジャル装備を強化できます。なお、強化すると、「魔器装備(武器・盾)」と「魔器装備(防具)」の強化値が60減少します。
≪地下101階以降について≫
地下100階まででストーリーは完結しますが、地下101階以降はチャレンジ目的のコンテンツです。そのため、マッチングパーティによる突入はできません。地下101階以降に突入する場合は、以下の条件を満たしたセーブデータが必要です。
- 地下1階、または地下51階からスタートし、地下100階を踏破した固定パーティ
- 全滅回数が「0」
また、全滅回数が「1以上」のセーブデータは、地下101階以降は使用できません。
※全滅回数は全滅時のほか、攻略途中の退出やログアウト状態でのインスタンスコンテンツの終了などでも増加しますので、十分ご注意ください。
ディープダンジョン「死者の宮殿」に、以下の追加/変更が行われます。
- 新たな魔土器が追加されます。
- モンスター「ファイアスプライト」の名称が、 「パレス・スプライト」に変更されます。
- 魔器装備の強化上限値が、+30 → +99 に引き上げられます。
- プレイヤーのレベルにおける魔器装備の強化値のシンクされる値が、一部引き上げられます。
- 魔器装備の強化値のシンクに関して、各階層ごとにもシンクされるようになります。
- 各階層における魔器装備の強化上限が引き上げられます。
- 地下30層/40層/50層のモンスターの強さが調整されます。
- パジャル装備の交換の際、「魔器装備(武器・盾)」と「魔器装備(防具)」の強化値はリセットされず、「30減少」に変更されます。
- 「埋もれた財宝G2」「埋もれた財宝G3」「埋もれた財宝G4」が追加されます。これらはより深い階層で発見することができ、入手した埋もれた財宝は、黒衣森:南部森林 (X:25.1 Y:20.6) にいるNPC“調査隊の鑑定士”に渡すと、さまざまなアイテムを入手できます。
- ゲームパッド/コントローラー操作時に、「ディープダンジョン情報」ウィンドウでアイテムを使用した際、自動的にウィンドウのフォーカスが外れるように変更されます。
ディープダンジョン「死者の宮殿」にスコアが実装され、Lodestoneにランキングが公開されるようになります。
スコアは、「固定パーティ」で突入時に、到達した階層や、討伐モンスターなどの各要素から算出されます。スコアの算出は、全滅した場合や特定の階層を踏破した場合に行われ、「固定パーティ」の各ジョブをソロで攻略した場合とパーティで攻略した場合とで、それぞれ最も高いスコアがハイスコアとして保持されます。保持されたハイスコアは、黒衣森:南部森林 (X:25.2 Y:20.6) にいるNPC“鬼哭隊の調査隊長”との会話時に表示される、ディープダンジョン専用のメニューから確認できます。
地下100階以降で算出されたスコアは、Lodestoneのランキングページに掲載される可能性があります。
≪ランキングについて≫
ランキングはLodestoneからご覧ください。黒衣森:南部森林 (X:25.2 Y:20.6) にいるNPC“鬼哭隊の調査隊長”との会話時に表示される、ディープダンジョン専用のメニュー→「「スコア」を確認する」→「ディープダンジョン スコア」のランキングページを表示できるボタン/コードからも確認できます。
より深い階層を目指し、ランキング上位を目指してみてください。
「ザ・フィースト」シーズン3が開始されます。
シーズン3の開催期間は、パッチ3.55公開にともなうメンテナンス開始までを予定しています。シーズン終了後、各データセンター別・ソロランキング/各データセンター別・固定パーティランキングで上位入賞したプレイヤーには、調度品やマウント、ミニオンなどの報酬品が贈呈されます。また、階級報酬としてブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナ/ダイヤモンドでシーズンを終了したプレイヤーには、それぞれ階級別のアクセサリが報酬品として贈呈されます。
※データセンター別の入賞者数は、同順位のプレイヤーが複数いる場合に変動します。
※ランキングはシーズン3開始の翌日以降に更新され、開催期間中、毎日更新されます。エラーにより集計に失敗した場合、その日のランキングは更新されません。
「ザ・フィースト」において、以下の調整が行われます。
- 一部の階級において、昇級戦が発生するPvPレーティングの値が調整されます。
これにともない、降級するPvPレーティングの値も調整されます。 - ブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナの階級において、敗北時のPvPレーティングの減少量が緩和されます。
- 近い階級のプレイヤー同士のマッチング促進のため、マッチングのアルゴリズムが調整されます。
- 「ザ・フィースト (4対4 / ソロ専用)」、「ザ・フィースト (4対4 / 固定ライトパーティ専用)」において、参加条件がジョブのみに変更されます。
アイテム関連
新たなアイテムが追加されます。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
以下のアイテムのヘルプテキストが変更されます。
- 「煌くアニマウェポン」 → 「磨かれしアニマウェポン」に変更されます。
- セインズソード
- スルタンズフィスト
- ブラッドエンペラーアクス
- オーバーロードトライデント
- オウタークボウ
- ソーンプリンスブレード
- タイラントディバイダー
- ダイナストファイア
- ホワイトザールケーン
- ブラックハーンロッド
- ブック・オブ・マッドクィーン
- ワード・オブ・マグネート
- ラストエアープラニスフィア
- セインズシールド
一部アイテムの売却価格が変更されます。
- 以下の不具合が修正されます。
- 「峻厳渓谷 ゼルファトル」において、旋風のドトリ・シロックの挙動が正しくない場合がある。
- 「クリスタルタワー:闇の世界」において、奇声のアトモスに捕食された際に特定条件下で操作不能になる。
- 「機工城アレキサンダー:天動編1」「機工城アレキサンダー零式:天動編1」において、パワージェネレーターによりモンスターが再起動した際のメッセージが正しくない。
- 「雲海探索 ディアデム諸島」において、アライアンスで突入する際に特定条件下で正しく入室できない場合がある。
- 「死者の宮殿」において、埋もれた財宝を開くことができない場合がある。
- デュエルにおいて、特定状況下でデュエル申請を受けたキャラクターがエリア外に移動した際のエラーメッセージが正しくない。
- 一部モンスターが使用する「アイススパイク」の追加効果であるスロウが正しく付与されない。
- オートラン実行中に、特定のグラウンドターゲットを設置する際の挙動が正しくない。
- 特定条件下でダブルクロスホットバーが正しく表示されない場合がある。
- 冒険者小隊において、特定のカットシーンのグラフィックが正しくない。
- ヘヴィアロイ・ディフェンダーキュイラス、ヘヴィアロイ・スレイヤーキュイラスにクレストを貼り付けた際のグラフィックが正しくない。
- ミコッテがヘヴィアロイ・ディフェンダーチェーンコイフ、ヘヴィアロイ・スレイヤーチェーンコイフを装備した際に染色が一部反映されない。
- ミコッテがイディル・フィロソファーハットを装備し、特定のエモートを行なった際のグラフィックが正しくない。
- ルガディン男性が、特定の脚防具と足防具を組み合わせて装備すると、グラフィックが正しく表示されない。
- 調度品「アクアリウムG4」にアクアリウムレイアウト:ブルックレットを設置した際の一部グラフィックが正しくない。
- 調度品「アクアリウム」を設置した際、一部グラフィックが正しくない場合がある。
- ログインした後のローディング画面において、クライアントが強制終了する場合がある。
- 以下の不具合が確認されています。
- ログフィルターで「オーケストリオン再生情報」をフィルターしていない場合において、オーケストリオン譜面帳から再生時に実行者のみログが表示されない不具合が確認されています。
- 「死者の宮殿」の「ディープダンジョン スコア」ウィンドウをマウスで開いた場合、「ランキングにアクセス」のツールチップが表示された状態になる不具合が確認されています。(PlayStation®3版/PlayStation®4版)
- 2016年11月1日(火)からオプションアイテムで販売されるアイテム
- 東方警邏衣装セット
- 東方女官衣装セット
焔神のデミマテリア
嵐神のデミマテリア
岩神のデミマテリア
善王のデミマテリア
カルコのぬいぐるみ
ブリーナのぬいぐるみ
パンプキンシチュー
マメットランタン
ウォールボックスシェルフ
蒼天騎士団の円卓
ウォールブックシェルフ
グブラフロアランプ
コームドウールラグ
クリスタルシャンデリア
インダイレクト・ウォールランプ
デラックスステージ
ラウンドステージ
オータムナル・メープルツリー
オータムナル・ギンキョウツリー
オータムナル・メープルリーフドリフト
オータムナル・ギンキョウリーフドリフト
システム関連
新たなアチーブメント/称号が追加されます。
※ネタバレ防止のため、一部アチーブメントを記載していません。
戦闘開始カウント機能に関して、開始時にもSEが再生されるようになります。
システムコンフィグの音量調節の項目では「BGM」に分類されます。
メインコマンド「システムメニュー」→「キャラクターコンフィグ」に以下の設定項目が追加されます。
≪チャットログ設定≫
ログフィルター設定
・「アナウンス」タブ
・オーケストリオン再生情報
アイテムが表示された確認ウィンドウにおいて、サブコマンドが追加されます。
定型文辞書に新たな用語が追加されます。
不具合修正
その他、多数の不具合が修正されます。
確認されている不具合
新規アイテム追加
片手剣
片手剣
片手剣
両手斧
両手斧
両手斧
両手剣
両手剣
両手剣
格闘武器
格闘武器
格闘武器
両手槍
両手槍
両手槍
弓
弓
弓
双剣
双剣
双剣
銃
銃
銃
両手幻具
両手幻具
両手幻具
両手呪具
両手呪具
両手呪具
魔道書
魔道書
魔道書
魔道書
魔道書
魔道書
天球儀
天球儀
天球儀
盾
盾
盾
頭防具
頭防具
胴防具
胴防具
手防具
手防具
脚防具
脚防具
足防具
足防具
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
耳飾り
錬金術材
調度品(卓上)
[シーズン2・ソロ]
調度品(卓上)
[シーズン2・パーティ]
雑貨
魔法の影響を受けているため、専門家に開封を依頼する必要がある
雑貨
魔法の影響を受けているため、専門家に開封を依頼する必要がある
雑貨
魔法の影響を受けているため、専門家に開封を依頼する必要がある
雑貨
[シーズン2・ソロ]
雑貨
[シーズン2・ソロ]
雑貨
[シーズン2・ソロ]
雑貨
[シーズン2・パーティ]
雑貨
[シーズン2・パーティ]
雑貨
[シーズン2・パーティ]
ミニオン
エッダを模した魔法人形。あの出来事を忘れないために……
オーケストリオン譜
「漆黒のエッダ」の旋律が記されたオーケストリオン譜
オーケストリオン譜
「トイレに行けない夜」の旋律が記されたオーケストリオン譜
オーケストリオン譜
「笛吹大魔王」の旋律が記されたオーケストリオン譜
オーケストリオン譜
「死亡報告」の旋律が記されたオーケストリオン譜
その他
その他
ブラックペガサスを呼び寄せるための小さな笛