「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 in Frankfurt」ストリーミング放送チケット販売開始!

日本/北米/欧州を巡るファイナルファンタジーXIVの大規模ファンイベント「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2016-2017」。最後の開催地となるドイツ・フランクフルトでのファンフェスティバルをストリーミング放送で楽しめるチケットの販売を開始しました!
ストリーミング放送では、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹がFFXIVの今後の新展開についてお話する基調講演をはじめ、FFXIVファンのための様々なステージプログラムがすべてご覧いただけます。また、視聴特典としてインゲームアイテムもご用意しています! FFXIV最大のイベントであるファンフェスティバル。その最後を締めくくる欧州ファンフェスティバルにストリーミング放送をとおして参加し、一緒に盛り上がりましょう!
放送概要
ストリーミング放送では全ステージプログラムの他に、会場の様子などをご紹介する予定です。
≪スケジュール(日本時間)≫
1日目:2月18日(土)
- 18:30 基調講演
- 21:30 開発パネル~The Art of Eorzea~
- 24:00 コスプレコンテスト
- 25:00 アートスクール~みんなでチョコボを描いてみよう!~
- 27:00 ピアノコンサート
2日目:2月19日(日)
- 18:30 出張FFXIVプロデューサーレターLIVE in Frankfurt
- 20:30 植松伸夫氏/祖堅正慶スペシャルトークショー
- 22:30 PvPトーナメント
- 26:30 アートワーク完成お披露目
- 27:00 The Primalsコンサート
現地との時差の都合上、放送開始の時間が深夜になってしまいます。放送終了後でもアーカイブ動画ですべてのプログラムをご覧いただけますので、無理のない範囲でご覧ください。
放送チャンネル
「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 in Frankfurt」公式チャンネル
「FFXIV Fan Festival 2017 in Frankfurt Live Stream」
(http://ffxivfanfestivalfrankfurt.cleeng.com)
※放送終了後は、『こちら』のページでアーカイブ動画を配信します。
(http://sqex.to/fanfest_stream_eu)
視聴方法
放送チャンネル「FFXIV Fan Festival 2017 in Frankfurt Live Stream」 のページから、チケットを購入すると視聴できます。本チケットで2月18日(土)、2月19日(日)、両日のすべてのステージプログラムが視聴可能です。
≪チケット代金≫
€ 29.99
購入方法
1. 「FFXIV Fan Festival 2017 in Frankfurt Live Stream」にアクセスします。
2.「放送チケットを購入!」ボタンをクリックします。

3. 以下のいずれかの方法で購入ページにログインし、画面の指示に従って進めます。
- お持ちのFacebookアカウントでログイン
- お持ちのGoogleアカウントでログイン
- メールアドレスを登録し、新規アカウントを作成してログイン

4. 支払方法を選択し、画面上の指示に従って必要な情報を入力します。
クレジットカード/PayPalいずれかの方法でお支払いできます。また、お支払金額は日本円で表示されます。
※お支払時はユーロで決済されます。
5. 以下の画面が表示されると購入完了です。
「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 in Frankfurt」開催中に、「FFXIV Fan Festival 2017 in Frankfurt Live Stream」にアクセスすると、放送をご覧いただけます。

※チケット購入時の環境(使用デバイス/ブラウザなど)と、視聴する際の環境が異なる際に、「放送チケットを購入!」ボタンが再び表示されることがあります。その場合は、「チケットをすでにお持ちですか?」ボタンから、ログインしてください。
※一部の携帯電話、iPhone、Android端末(Flash非対応機種)からはご視聴いただけない場合がございます。
※理由の如何にかかわらず、ご購入後の返金はできません。
≪販売期間≫
2017年8月31日(木)まで
視聴特典アイテムについて
チケットを購入いただいた方には、以下のインゲームアイテムをプレゼント!
- ミニオン「マメット・ユウナ」
- 「エイブスアタイア(男性専用装備)/ハイサマナーアタイア(女性専用装備)」(いずれか1つを選択)
視聴特典のアイテムコードは、チケット購入時にログイン時に利用したアカウントに登録されているメールアドレス宛に送付されるお支払領収書に記載されています。確実に受信が可能なメールアドレスか、また、メールアドレスの設定で以下のドメインからの受信が可能かどうかをご確認ください。アイテムコードの登録方法などは、お支払領収書に記載されているリンクからアクセスできるページにてご確認いただけます。
≪対象ドメイン≫
- @cleeng.com
- @cleeng.zendesk.com
「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 Frankfurt」のアイテムコードは、1つのサービスアカウントに1回のみ登録可能です。「エイブスアタイア/ハイサマナーアタイア」の両方を入手されたい場合は、北米/日本ファンフェスティバルの視聴特典アイテムコードをご利用ください。
※エイブスアタイア/ハイサマナーアタイアは、全リージョン共通です。
※インゲームアイテムは、アイテムコードを登録したサービスアカウント内の全キャラクターに対して付与されます。
≪視聴特典アイテムの送付/交換時期≫
2017年2月20日(月)9:00以降
ミニオン「マメット・ユウナ」と装備交換用アイテム「異界の証書」が添付されたモグレターが送付されます。
欧州ファンフェスティバル終了後
「異界の証書」と、「エイブスアタイア」もしくは「ハイサマナーアタイア」が交換可能になります。それまで「異界の証書」を誤って捨てないようご注意ください。交換開始日時や交換方法はトピックスなどで改めてお伝えします。
≪注意事項≫
- 「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 Frankfurt」のアイテムコードは、1つのサービスアカウントに1回のみ登録可能です。入場チケット/視聴チケットの複数購入により、複数のアイテムコードを入手しても、複数登録はできません。
- アイテムコードを登録するにはファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントが契約されているスクウェア・エニックスアカウントが必要です。
- アイテムコードの再発行はいたしかねますので、無くさないようにご注意ください。
- アイテムコードの交換/販売は禁じられています。