-
PlayStation®4版βテストフェーズ2について (2014/04/01)
PlayStation®4版βテストフェーズ2の開始日時が決定しました!
2014年4月4日(金)17:00 ~ 4月7日(月)17:00
※メンテナンスなどを実施する場合は、ニュースでお知らせします。
※メンテナンスなどを実施する場合は、ニュースでお知らせします。
なおβテストフェーズ2に参加いただく際は、PlayStation®4本体のシステムソフトウェアのバージョンを最新の1.62にアップデートする必要があります。アップデートを行っていない場合、ゲーム起動時にPlayStation®4のシステムアップデートを要求するメッセージが表示されますので、「今すぐアップデートする」を選び、アップデートを行ってください。 2014年4月4日(金)開始予定のPlayStation®4版βテストフェーズ2に関して、現在FFXIVをプレイされており、PlayStation®4版βテストへの参加を予定されている方にお知らせです。
βテストフェーズ2日程
2014年4月4日(金)17:00 ~ 4月7日(月)17:00
※メンテナンスなどを実施する場合は、ニュースでお知らせします。
※メンテナンスなどを実施する場合は、ニュースでお知らせします。
βテストフェーズ2について
βテストフェーズ2では現在Windows版/PlayStation®3版で利用しているキャラクターでプレイすることができます。βテストフェーズ2 は、βテスト専用ワールドではなく、既存ワールドを使用するため現在利用しているキャラクター/ワールドでそのままプレイすることができます。
βテストフェーズ2で新たにキャラクターを作成する場合も、既存の各データセンターの各ワールドを選択することが可能です。なお、フェーズ2で新たにキャラクターを作成した場合、そのキャラクターは正式サービスに引き継がれます。
βテストフェーズ2で新たにキャラクターを作成する場合も、既存の各データセンターの各ワールドを選択することが可能です。なお、フェーズ2で新たにキャラクターを作成した場合、そのキャラクターは正式サービスに引き継がれます。
新規ワールドについて
βテストフェーズ2開始にあわせ、以下のワールドが新たに追加されます。
※新規ワールドについては、新規ワールドの経済がある程度成熟するまで、他ワールドから新規ワールドへのワールド移転を行うことはできません。
Mana(日本データセンター)
Shinryuワールド
Aether(北米欧州データセンター)
Jenovaワールド
Chaos(北米欧州データセンター)
Zodiarkワールド
※新規ワールドについては、新規ワールドの経済がある程度成熟するまで、他ワールドから新規ワールドへのワールド移転を行うことはできません。
βテストフェーズ2参加方法
2014年4月4日(金)より、PlayStation®4のPlayStation®Storeから「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしていただくことで、事前の登録などは必要なくどなたでも参加することができます。
※βテストフェーズ1とフェーズ2ではゲームクライアントが異なるため、βテストフェーズ1に参加されていた方も、あらためて以下に沿ってクライアントダウンロード、サービスアカウントの選択を行う必要があります。
1. お持ちのSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeにログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
※ご家族の方とPlayStation®4を共用し、複数のSony Entertainment NetworkアカウントがPlayStation®4に登録されている場合は、必ずご自身のSony Entertainment Networkアカウントでログインしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、Windows版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. (βテストフェーズ1に参加していない場合)「1」のSony Entertainment Networkアカウントと、スクウェア・エニックス アカウントを関連付ける「アカウントリンク」を行います。
※一度Sony Entertainment Networkアカウントとスクウェア・エニックス アカウントを関連付けると解除することができなくなりますので、関連付けるアカウントを誤らないよう十分ご注意ください。
※アカウントリンクを行うと解除することができないため、βテストフェーズ2、およびPlayStation®4製品 版において使用予定のスクウェア・エニックス アカウントを関連付けるようご注意ください。
4. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
5. 画面の指示に従い、ゲームを開始してください。
1. PlayStation®3版FFXIVプレイ時に利用しているSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeへログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、PlayStation®3版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
4. 画面の指示に従いゲームを開始してください。
1. PlayStation®3版FFXIVプレイ時に利用しているSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeへログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、Windows版/PlayStation®3版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
4. 画面の指示に従いゲームを開始してください。
※βテストフェーズ1とフェーズ2ではゲームクライアントが異なるため、βテストフェーズ1に参加されていた方も、あらためて以下に沿ってクライアントダウンロード、サービスアカウントの選択を行う必要があります。
現在Windows版でプレイされている方
1. お持ちのSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeにログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
※ご家族の方とPlayStation®4を共用し、複数のSony Entertainment NetworkアカウントがPlayStation®4に登録されている場合は、必ずご自身のSony Entertainment Networkアカウントでログインしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、Windows版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. (βテストフェーズ1に参加していない場合)「1」のSony Entertainment Networkアカウントと、スクウェア・エニックス アカウントを関連付ける「アカウントリンク」を行います。
※一度Sony Entertainment Networkアカウントとスクウェア・エニックス アカウントを関連付けると解除することができなくなりますので、関連付けるアカウントを誤らないよう十分ご注意ください。
※アカウントリンクを行うと解除することができないため、βテストフェーズ2、およびPlayStation®4製品 版において使用予定のスクウェア・エニックス アカウントを関連付けるようご注意ください。
4. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
5. 画面の指示に従い、ゲームを開始してください。
現在PlayStation®3版でプレイされている方
1. PlayStation®3版FFXIVプレイ時に利用しているSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeへログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、PlayStation®3版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
4. 画面の指示に従いゲームを開始してください。
Windows版/PlayStation®3版どちらもプレイされている方
1. PlayStation®3版FFXIVプレイ時に利用しているSony Entertainment NetworkアカウントでPlayStation®Storeへログインし、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」をダウンロードしてください。
2. ゲーム起動後、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面が表示されますので、Windows版/PlayStation®3版で使用しているスクウェア・エニックス アカウントでログインします。
3. スクウェア・エニックス アカウントに紐付けられているサービスアカウントの中から、プレイされたいキャラクターのいるサービスアカウントを選択してください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在利用しているキャラクターでβテストフェーズ2をプレイすることはできなくなりますのでご注意ください。
4. 画面の指示に従いゲームを開始してください。
サービスアカウントを複数お持ちの方
βテストに参加することができるのは、1つのSony Entertainment Networkアカウントおよびスクウェア・エニックス アカウントにつき1サービスアカウントのみです。スクウェア・エニックス アカウントに複数のサービスアカウントが紐付けられている方は、登録時に表示される「登録するサービスアカウントの選択」画面で必ずキャラクター名をご確 認いただき、プレイされたいサービスアカウントの選択を誤らないようご注意ください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在プレイしているキャラクターでβテストに参加することはできなくなりますのでご注意ください。
※異なるサービスアカウントを選択した場合や、新規サービスアカウント作成を行うと、現在プレイしているキャラクターでβテストに参加することはできなくなりますのでご注意ください。
βテストに関するお知らせや不具合報告について
βテストに関するお知らせやテスト日程などの情報の確認、および不具合報告については、FFXIV公式フォーラムで行うことができるようになります。
上記「βテスト参加手順」に沿ってゲームを開始した後に、テストに参加しているスクウェア・エニックスアカウントで公式フォーラムにログインすると、βテストに参加されている方のみが閲覧/投稿のできる専用のカテゴリが表示されます。
上記「βテスト参加手順」に沿ってゲームを開始した後に、テストに参加しているスクウェア・エニックスアカウントで公式フォーラムにログインすると、βテストに参加されている方のみが閲覧/投稿のできる専用のカテゴリが表示されます。