-
3.21パッチノート
![](https://img.finalfantasyxiv.com/t/f93804f51c741616aae3c7801bd866203a70c630.png)
対人戦(PvP)バトルコンテンツ“ウルヴズジェイル”の新たなコンテンツ「ザ・フィースト」が実装されるほか、機工城アレキサンダー零式:起動編に関する緩和や、不具合修正などが行われたパッチ3.21が公開されました。
※「ザ・フィースト」シーズン1はパッチ3.25から開始予定です。パッチ3.21から、パッチ3.25までの間は、バランスの最終確認/調整のプレシーズン期間になり、シーズン報酬は入手できません。
[3.0]:「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要です。
[2.0]:「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利は必要ありません。
[2.0][3.0]:すべての要素を楽しむためには「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利が必要です。
イベント関連
クエスト関連
[3.0] 新たなサブクエストが追加されます。
クエスト名 | 受注レベル/受注場所/受注条件 |
狼の饗宴ザ・フィースト | ファイター/ソーサラー レベル60 |
モードゥナ (X:21.7 Y:8.6) NPC“アリス” | |
グランドカンパニークエスト「激闘のウルヴズジェイル(黒渦団)」「激闘のウルヴズジェイル(双蛇党)」「激闘のウルヴズジェイル(不滅隊)」のいずれかをコンプリートしている |
バトル関連
[3.0] 対人戦(PvP)バトルコンテンツ「ウルヴズジェイル」に、新たなコンテンツ「ザ・フィースト」が実装されます。
![](https://img.finalfantasyxiv.com/t/f93804f51c741616aae3c7801bd866203a70c630_0.png)
「ザ・フィースト」の詳細は『3.2パッチノート』をご覧ください。
※「ザ・フィースト」シーズン1はパッチ3.25から開始予定です。パッチ3.21から、パッチ3.25までの間は、バランスの最終確認/調整のプレシーズン期間になり、シーズン報酬は入手できません。
※Lodestoneの『プレイガイド』からも確認することができます。
[2.0][3.0] PvPエリアにおいて、アクションに関して以下の調整が行われます。
クラス/ジョブ | アクション | 変更点 |
巴術士 召喚士 学者 | ベイン | バイオ/バイオラ/ミアズマを拡散させる際に、拡散する対象ごとにバフ/デバフの付与状態が考慮されるようになります。 |
[3.0] 機工城アレキサンダー零式:起動編において、以下の追加/変更が行われます。
1人でコンテンツファインダーから参加申請できるようになります。
1人で参加申請できるようになることに伴い、突入条件にアイテムレベルが追加されます。
コンテンツ名 | アイテムレベルによる制限 |
機工城アレキサンダー零式:起動編1 | 平均アイテムレベル190~ | 機工城アレキサンダー零式:起動編2 | 平均アイテムレベル195~ | 機工城アレキサンダー零式:起動編3 | 平均アイテムレベル200~ | 機工城アレキサンダー零式:起動編4 | 平均アイテムレベル205~ |
難易度緩和のために、以下の変更が行われます。
≪機工城アレキサンダー零式:起動編2≫
≪機工城アレキサンダー零式:起動編3≫
VII型ゴブリウォーカーの「重圧弾」/「電圧弾」/「強酸弾」の消費EPが緩和されます。
爆弾が使用する「爆発」のダメージが緩和され、付与される「火属性耐性低下」の効果量が緩和されます。
≪機工城アレキサンダー零式:起動編3≫
バトルフィールドの外周に入ることで受ける「スタン」と「麻痺」の効果時間が緩和されます。
リビングリキッドが使用する「ゆびさき」によって付与される 「被物理ダメージ増加」「ダメージ低下」「回復魔法効果低下」の効果量が緩和されます。
リビングリキッドが使用する「ハンド・オブ・プレイヤー」、および「ハンド・オブ・パーティング」のダメージを抑えるために必要な距離が緩和されます。
リビングリキッドが使用する「マグネット」によって付与される「フィジカルダウン」の効果時間が緩和されます。
リビングリキッドが使用する「窒息」の効果時間が引き延ばされます。
リビングリキッド、およびリキッドハンドが使用する「ハンド・オブ・ペイン」のダメージが緩和されます。
ピストンオイルのHPが引き下げられます。
ピストンオイルが「ヌメヌメ」を詠唱開始するタイミングが調整されます。
エンボラスが使用する「アウトバースト」のダメージが緩和されます。
エンボラスが使用する「アウトバースト」などによってリビングリキッドに付与される「ダメージ上昇」の効果量が引き下げられます。
「超える力」が発生するようになります。
コンテンツ突入時から超える力が発生し、最大HP/与ダメージ量/回復魔法効果量が10%上昇します。
※リスタートしても効果は増大しません。
※リスタートしても効果は増大しません。
※これらの追加/変更は、「機工城アレキサンダー:起動編」には適用されません。
アイテム関連
[2.0][3.0] 以下のアイテムの入手方法が追加されます。
アイテム名 | 入手先 |
古びた譜面:嵐の中の灯火 | 怪鳥巨塔 シリウス大灯台 制圧巨塔 シリウス大灯台 (Hard) |
古びた譜面:闇の抱擁 | 封鎖坑道 カッパーベル銅山 騒乱坑道 カッパーベル銅山 (Hard) |
古びた譜面:魔大戦の傷跡 | 腐敗遺跡 古アムダプール市街 神聖遺跡 古アムダプール市街 (Hard) |
古びた譜面:漆黒の誓い | 地下霊殿 タムタラの墓所 惨劇霊殿 タムタラの墓所 (Hard) |
古びた譜面:潮衝 | 天然要害 サスタシャ浸食洞 逆襲要害 サスタシャ浸食洞 (Hard) |
システム関連
[2.0] ビギナーチャンネルに関して以下の変更が行われます。
ビギナーチャンネルに参加し、一定時間操作が行われないメンターについて、自動的に退出するように変更されます。
※自動退出時にログメッセージなどは表示されません。こちらはパッチ3.25で対応予定です。
※自動退出時にログメッセージなどは表示されません。こちらはパッチ3.25で対応予定です。
フリートライアル版のビギナーを、ビギナーチャンネルに招待できるようになります。
不具合修正
以下の不具合が修正されます。
コンテンツ内でパーティメンバーの補充を行うことができない場合がある。
「邪念排撃 古城アムダプール (Hard)」の蔓の「叩きつけ」でダメージおよび被ダメージ上昇デバフが付与されないモンスターがいる。
「神聖遺跡 古アムダプール市街 (Hard)」にて、光の範囲にモンスターが入っている際に付与されるデバフの効果が正しくない。
「神聖遺跡 古アムダプール市街 (Hard)」にて、一部モンスターが使用するアクションの範囲が正しくない。
「極リヴァイアサン討滅戦」で海に落ちた場合、カメラの挙動が正しくない場合がある。
黒魔道士アクション「フレア」「ファイラ」使用時の「アストラルファイア」が付与されるタイミングが正しくない。
NPC“サビーナ”にて、「群青の強化薬」の交換に必要なアイテムが「ミダース断章:第3片」ではなく「ミダース断章:第4片」になっていた。
※交換個数に変更はなく「群青の強化薬」の交換には「ミダース断章:第3片」が4つ必要です。
※交換個数に変更はなく「群青の強化薬」の交換には「ミダース断章:第3片」が4つ必要です。
一部「オーケストリオン譜面帳」の「オーケストリオン譜 入手方法」にて、入手方法の記載内容に誤りがあった。
エモート動作中に餌が選択されていない状態でキャスティングを行うとエモート動作のまま移動できてしまう。
男性キャラクターでモグモグレッグとクレセントキュロットを装備するとグラフィックが正しく表示されない。
愛用の紀行録にて、クロニクルクエスト「昏き微睡みの果つる刻」の一部カットシーンが再生されない。
高解像度時のUIサイズ設定にて150%/200%に設定した場合、チャットウィンドウの表示位置が下にずれてしまう。
※一部記載内容に誤りがあったため、2016年3月10日(木) 19:00 に修正しました。