-
クリスタルタワーについて (2013/12/03)
パッチ2.1では、ファイナルファンタジーIIIでおなじみ「クリスタルタワー」が実装されます!
「クリスタルタワー」は大人数のプレイヤーと協力しながら進めていくコンテンツです。
クリスタルタワー
聖典は語る。古代アラグ帝国は千年以上にも渡る長き治世の果てに、天を突く巨塔を打立てたと。
クリスタルの輝きに彩られた、眩いばかりの巨塔を……。
長き間、伝説の存在だと考えられていたこの「クリスタルタワー」が、第七霊災を境にモードゥナの地に姿を現した。地中に埋没していた巨塔が、月の衛星「ダラガブ」の落下に前後して「覚醒」し、起動したのである。
魔法と科学を融合させた独自の技術体系「魔科学」により、神の領域にまで達していたという古代アラグ帝国の文明。輝ける巨塔の内部に隠された神秘の技と、覚醒の秘密を目にするためには、クリスタルタワーを取り巻く前門、古代アラグ人たちが築いた「古代の民の迷宮」を踏破しなければならない。
※装備しているアイテムレベルの平均は、パッチ2.1でキャラクターウィジェットに表示されるようになります。
参加方法
他コンテンツ同様にコンテンツファインダーよりソロ~8人PTで参加申請することが可能です。ただしPTで申請する場合は、タンク:2、DPS:4、ヒーラー:2の組み合わせを満たす場合のみ申請することが可能です。コンテンツファインダーのマッチング機能によって24人でクリスタルタワーに突入します。
他パーティのパーティリストについて
クリスタルタワーでは、他の2組のパーティのクラス/ジョブとHPを確認することができる「アライアンスリスト」が表示されます。
※PC名は選択もしくはマウスホバーすることで表示されます。
※画像は開発中のものです。
アラインアンスリストは「HUDレイアウト変更」よりお好みの位置に調整できます。
報酬
ダンジョン内のボスを討伐することで出現する宝箱から入手できます。なお、アライアンス用コンテンツの宝箱は各パーティに対して1つずつ出現し、その取得権利もパーティに限定されるため取得確率は他コンテンツと同様です。
クリスタルの輝きに彩られた、眩いばかりの巨塔を……。
長き間、伝説の存在だと考えられていたこの「クリスタルタワー」が、第七霊災を境にモードゥナの地に姿を現した。地中に埋没していた巨塔が、月の衛星「ダラガブ」の落下に前後して「覚醒」し、起動したのである。
魔法と科学を融合させた独自の技術体系「魔科学」により、神の領域にまで達していたという古代アラグ帝国の文明。輝ける巨塔の内部に隠された神秘の技と、覚醒の秘密を目にするためには、クリスタルタワーを取り巻く前門、古代アラグ人たちが築いた「古代の民の迷宮」を踏破しなければならない。
レベル制限 | ファイターもしくはソーサラー レベル50 |
平均アイテムレベル制限 | 装備中のアイテムレベルの平均が50以上 |
人数制限 | 24人(8人PT × 3組限定) |
制限時間 | 120分 |
クエスト名 | 「古代の民の迷宮」 |
クエスト受注条件 | クエスト「霊砂と過去を記す者」をクリアしていること |
※装備しているアイテムレベルの平均は、パッチ2.1でキャラクターウィジェットに表示されるようになります。
参加方法
他コンテンツ同様にコンテンツファインダーよりソロ~8人PTで参加申請することが可能です。ただしPTで申請する場合は、タンク:2、DPS:4、ヒーラー:2の組み合わせを満たす場合のみ申請することが可能です。コンテンツファインダーのマッチング機能によって24人でクリスタルタワーに突入します。
他パーティのパーティリストについて
クリスタルタワーでは、他の2組のパーティのクラス/ジョブとHPを確認することができる「アライアンスリスト」が表示されます。
※PC名は選択もしくはマウスホバーすることで表示されます。
※画像は開発中のものです。
アラインアンスリストは「HUDレイアウト変更」よりお好みの位置に調整できます。
報酬
ダンジョン内のボスを討伐することで出現する宝箱から入手できます。なお、アライアンス用コンテンツの宝箱は各パーティに対して1つずつ出現し、その取得権利もパーティに限定されるため取得確率は他コンテンツと同様です。