「悪い男に惹かれて破滅してしまう女性」
みたいな話はよく聞きますが、個人的には「ないわー!」って思ってます。
例えばこの人
ゼノス様!
もうビックリする位の悪人ですよね?
でも、今回アラミゴ解放の際に対峙して・・・
こんな選択肢が出る前にちょいとやり取りして
「純粋に戦闘のみで分かり合える仲もあるんだな」って思い
選択でちょっと悩みましたw
勿論、否定しましたけど。
主人公って何か大きな闇を抱えてるっぽいんですよね。
最初にアレ?って思ったのはナイツオブラウンド撃破時だったのですが・・・。
ゼノス様はそんな闇の部分を感じ取って「友」なんて表現したのかなって
最初で最後の・・・本当に友と呼べる仲間が居たら
少しは違う未来もあったのかもしれませんねぇ。
死に際も美しい・・・
悪に惹かれる人たちの気持ち、ちょっとだけ分かった気がしました。
同じ悪人枠ならネロも結構好きw
クリスタルタワーの物語を最後まで見たら、好きになる人増えるかもね?
メインの物語を粛々と進めてますが
脱線した話にキャラを掘り下げるエピソードも多いので
本当の意味でメインの物語を堪能したいならば、脱線した方が楽しめそうですよねw
関係ないけど、このシーン
白い巨塔の「財前教授の総回診」を思い出したのは僕だけじゃないと信じてる。