(´・ω・`)タイムラインはこちら
http://universal-smile.jp/ffxiv/NOR.pdf(´・ω・`)アルティメットなんちゃら後からのギミック、
最終フェーズの図解です。隕石フェーズまでは気合いでいける!
◇必要DPS◇
ナイツオブラウンド5回目のボス無敵になるまでに倒しきるのなら、
PTDPS合計:5400程度必要です。
□ナイツ・オブ・ラウンド1回目□
■バッシュ+ハルオーネ+へブンリーヒール+邪眼+クエイガ■
【追記】
ヒーラーが拘束される場所をボスの真横(ボス12時、拘束ヒラ1時)の、
V字型の位置にすると、近接が殴り続けながらギミック処理が可能です。
□ナイツ・オブ・ラウンド2回目□
■邪眼+塔+3段階床範囲+黒い床+吹き飛ばし+頭割り■
【追記】
塔爆発よりも邪眼発動の方が、若干早いです。遠方の塔を踏みに行く場合は、
向きが危険なら邪眼発動を確実に回避してからでも大丈夫です。(※要スプリント)
□ナイツ・オブ・ラウンド3回目□
■百雷+ピアス+スラスト+リープ+頭割り+ヘブンリーヒール■
□ナイツ・オブ・ラウンド4回目□
■竜の邪眼+コメット+円形地面範囲+炎の鎖+氷範囲+アスカロンメルシー■
【追記】
中央集合から散開するギミックなので「コメット」が被る事は無いはずだけど、
散開しつつも「コメット」対象者へは連続ダメージが来ているので、ヒラは要ヒール!
□ナイツ・オブ・ラウンド5回目□
■ホリエストホーリー+ヘヴンスリープ+斬鉄剣っぽいの+邪眼■
【追記】
斬鉄剣詠唱中にも約1万ダメ程度の全体範囲攻撃が3回来ます。
□時間切れ□
この後、しばらくボスの通常攻撃やクエイガが続き、
時間切れエンシェントクエイガで全滅しました。