キャラクター

キャラクター

Mask the Blue

Luciola Bernadette

Hades [Mana]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローしますか?

  • 6

マスクカーニバル完全攻略ガイド【16~25】

公開
調査の前提条件(数値の実測環境)
・イディルRE等で全身IL270、武器はインセンディアリオ
・飯なし
・エーテルコピーなし

誤りを見つけた場合はよろしければ教えてください

2021/05/15 コメントで情報提供をいただき、No.20の攻略を追記しました。
2023/05/17 デノミの影響で実測数値が変わるかやっと確認。あまり変わってなかった。

※他のステージ・他のアチブについてはこっちのまとめから。

パッチノート風レイアウトはこちらの日記を参考にしました。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2501759/blog/3742603/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2501759/blog/3742595/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マスクカーニバル Lv50編
               STAGE16~STAGE25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



16.剛腕の獣王「ティクバラン」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:超硬化orルーム(超硬化のほうが楽)
あると楽:リフラックス(4トンズでも良いが、リフラックスの方が威力が高い)

PHASE1
サイクロプスは通常の攻撃が一撃死レベル。超硬化の上から半分以上持っていくほど痛い。
ただし足が遅いから距離を詰められないように遠距離から殴ればOK。ヘヴィを付与するともっと楽になるが、なくても元々鈍足なので特に問題ない。
……というサイクロプスの生態チュートリアル。
PHASE2
「ボスの叫び」でサイクロプスが登場するので、逃げつつ処理。
「111トンズ・スイング」は離れる。
「ウェーブ」はボス背面安全。ドーナツ範囲もあるので離れすぎない。
「ズームイン」は距離減衰ではなくただのノックバックなので堅実を合わせるとサボれる。
「1111トンズ・スイング」の前にプレイヤーを引き寄せてヘヴィをつけて逃げられなくしてくる。正攻法はたぶん常に外周に誘導しておいて狭い安全圏にルームで移動だが、超硬化があるなら踏み抜いて生還できる。装甲こそパワー。
5.4追記:1111トンズ・スイング(やばい方のスイング)は残りHPに応じて使ってくる気配。
中途半端な高火力だと、サイクロプス登場直後に引き寄せ+ヘヴィ+1111トンズ・スイングが来てしまって処理しきれなくなる可能性がある。やばい方のスイングを撃たせないつもりで瞬殺するか、サイクロプスを仕留めるまでは手加減するかしたほうが安全そう。



17.剛柔の鉄巨人「クレイオス改」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:単体物理攻撃(アビサルおすすめ)、単体魔法攻撃(弱点の雷に刺さるリフラックスがおすすめ)
推奨:どんぐり爆弾、フライングサーディンor怪音波

PHASE1
ライトクローは物理反射なので魔法で殴る、レフトクローは魔法反射なので物理で殴る。反射ダメージがだいぶ痛いため単体攻撃で。
この反射は怪音波で解除できない。むしろレフトに怪音波を当てると反射ダメージをくらう。
魔法が通るライトクローをどんぐり爆弾で眠らせ、レフトから先に処理する戦略を採用した(初回は「とぎたて」を使ったが、「アビサルトランスフィクション」があるなら長射程と麻痺効果で便利)
PHASE2
「魔導フィールド」には魚シュート。通すと被ダメージ減少(90%カット)30秒。怪音波で消せる。
「魔導レーザー」も魚で止められる。通すとダメージ床設置。踏まなければ通しても問題ない。
クローが出たらPHASE1同様にライトを寝かせ、レフトを物理で処理。起きたライトを魔法で処理。


18.爆破デスマッチ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
推奨:単体攻撃か「対象とその周囲に攻撃」の円範囲魔法どっちが楽かは個人差

PHASE1・PHASE2
敵の数が1匹か2匹かだけの差。
マンティコアの攻撃パターンは基本的には
・ワイルドチャージ(ノックバックあり突進。回避できないがダメージは極少)
・リッパークロウ(前方扇状範囲ひっかき。痛い)
・ファイアボール(火の玉ブレス。痛い)
・テールスマッシュ(後方扇状範囲しっぽ攻撃。痛い)
の4種類のみ。詠唱がないのでモーションを見て避けるいつものモンハン。
樽の位置に突進させるように誘導しつつ、敵の攻撃も使って樽を壊させつつ、良い位置なら自分で起爆しても良し。
戦闘開始から2分20秒ぐらい経つと全体攻撃の「ボーンシェーカー」を使ってくる。
このとき残っている爆弾がすべて爆発するので、踏んで死なないように注意。

巻き込み事故で余計な爆弾を起爆したくない場合は、単体魔法がおすすめ。
敵を殴りながら余波で爆弾を起動できるなら、範囲魔法で時短できる。


19.魅惑の芳香「リフレクティブ・レベッカ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:物理攻撃
好みで:フライングサーディン、回復魔法
解法によっては使う:インクジェット(+イグジュビエーション)

PHASE1
魔法攻撃は跳ね返しちゃうぞ!あと臭い息も使うぞ!っていうチュートリアル。
魔法の蛮神技はリフレク発動前にならちょっとだけねじ込める。
リフレクは怪音波で解除できない。
ギルガメブラザーズは解除できたのに……いやブラザーズのほうがおかしいのか……
PHASE2
「オーファルブレス」は魚で中断可能だが、毒沼が設置されるだけの技なので無視して殴った方が早い気がする。

このステージの肝となるのが、外周のレベッカ・ヒップの視線攻撃「デヒセンス」対策。
複数の攻略記事を見比べて、良いと思ったのがこの3つの方法。

インクジェットリフレク法
インクジェットをリフレクで反射させて受けることで自分を暗闇状態にし、視線攻撃を回避。
頭脳派でスマートな解法!青魔らしくて好きな戦略。天才か。やりすごした後はイグジュビエーションで暗闇解除できる。青魔万能かよ。
視線側面受け法
ダメージエリアに入らない外周ギリギリで、花と花の間で外を向くと視線攻撃が回避できる。
ギリギリを攻めすぎて怖い!と思うが、やってみると一番楽。
ぐるぐる法
デヒセンスの発動までボスの周りをぐるぐる走っていると、うまく臭い息の範囲外でスタンできる。
位置取りに気を使わなくてもできて比較的簡単。インクジェット持ってなくて視線回避にも自信がない人はこれで突破できる。

他にもマイティガード超硬化ゴリ押し法とか色々あって、みんなよく考えるなあと感服するばかり。
これだけいろんな突破方法があるの、青魔の面白さが感じられるよく出来たステージで好きです。
なおAAは地味に痛いので、ホワイトウィンド等は(無くても可能ではあるが)あると安心できる。


20.名コンビ「オルトロス&テュポーン」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いつのまにかバリッバリに緩和されていたので解説を分けた。

Lv50ですぐ挑戦もできる想定の攻略と当時の感想
≪おすすめ魔法≫
必須:超硬化、フライングサーディン、堅実魔
激しく推奨:雷電の咆哮、ホワイトウィンド
おすすめ:ファイアアンゴン

PHASE1
範囲が見える方のファイアボールは踏むと結構痛いダメージ(最大HPの60~70%)+被ダメージ上昇60秒なので踏んではいけない。
「鼻息」の詠唱中に超硬化を使って、その後の3連必中ファイアボールを耐える。
PHASE2
「カッパソング」に魚投げ。
アクアブレスは踏んでも水毒はつかないが、すごく痛い。
PHASE3
タイムライン覚えゲー、アポカリョープスより難しかった。
「鼻息」1回目は超硬化。
硬化中にオルトロスが現れたらオルトロスをターゲットする。雷電の咆哮でたこあしを処理し、カッパソングは最優先で止める(たこあしをタゲって殴るとカッパソングに間に合わないことが多かったのでこの方法にした)
2回目の「鼻息」が見えたら堅実魔でノックバックとスタンを回避。続くファイアボールの1回目にホワイトウインドを差し込んだあたりでカッパソングの詠唱が始まっているので、2回目ファイアボールの回復は後に回してまず魚を投げる。その後回復。
あとはオルトロスをひたすらファイアアンゴンで殴り倒してゆっくりテュポーンを料理しよう。
たこあしが出てすぐのタイミングが一番きつい。そこを越えればどうとでもなる。
※2回目の鼻息の詠唱が見えたところで超硬化受けするとカッパソング中断が間に合わないようにできている。実はPHASE3のファイアボールは3連から2連に減っている上に、しれっとダメージが低くなっているのでマイティガードなしでもホワイトウインドを差し込めれば問題なく処理できる。
※50コンテンツなので検証時はエーテルコピーなしでやったが、DPSエーテルがあると多少楽になる。

(5.5追記)コメント欄で情報提供いただいたので火力押し切りを試してきた
≪おすすめ魔法≫
必須:フライングサーディン
激しく推奨:エーテルコピー(DPS)、火力技(あればあるだけ楽になるが全部無くても大丈夫)
測定環境:DPSエーテル、70ミラージュ+スカエウァ装備、飯なし

PHASE1
開幕の怒髪天ガードオファマトラマジックだけで半分以上削れていた。やべえ。蛮神技を使わないでも鼻息前に終わる。
PHASE2
「カッパソング」を止めながら手抜きして殴って、マトラマジックのリキャが戻るのを待ってから倒す。
PHASE3
怒髪天>ガードオファ>マトラマジック>エラプション>ソニックブーム>月下彼岸花>ソニックブーム>徹甲散弾×4>ショックストライク>
Luciola B.がアチーブメント『たこあしフェチ』を達成しました!
必殺の「月の笛ホイッスルビリビリファイナルスピア」持ってきたんですが、あの。
難しくて勝てねえと思ったらレベルを上げて高火力技で殴ろう


21.憤怒の合成獣「アペデマク」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
ほぼ必須:フライングサーディン
おすすめ:ファイアアンゴン(インプが炎弱点のため)

PHASE1
インプの行動は「ヴォイド・ブリザド」でヘヴィを付与して逃げられなくしたところに「アイスフォール」で凍傷のつくダメージ床を踏ませるというコンボ戦略になっていてなかなか賢い。
「ヴォイド・ブリザド」をサーディンで止める正攻法が一番簡単。
魚を吐きたくない場合は「ヴォイド・ブリザド」から範囲発動までの間にルームで範囲外に逃げるか、範囲を踏み抜いたあと凍傷をイグジュビエーションで解除して突破も可能。面倒なので狙ってやる意味はあまりない。趣味。
PHASE2
アペデマクの氷結・雷電の咆哮はサーディンで止められないのできちんと回避する必要がある。
氷結は当たると2200程度のダメージ+8秒ぐらいの氷結(DoT+行動不能)。
雷電も2200程度のダメージ+25秒ぐらいの麻痺(イグジュビエーション有効)。
どっちも踏んでもだいぶ痛いだけで死にはしないが素直に避けよう!!!!
「コールドアイ」はサーディンで止まる。通すと結構広い円形氷結床が設置されて面倒だが、処理し忘れても詰みはしない。ただし設置後に踏むのは氷結だけで許されるが、設置時に踏むとヘヴィと凍傷もおまけで付く。
途中で出るインプはヴォイド・ブリザドに注意しつつ早めに退治。


22.爆発の対消滅「グランパボム」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
強く推奨:威力200以上の攻撃技(単体だと更に安全)、スティッキータン

PHASE1
アリーナ・グレネードは一撃で倒さないと爆発する!全体30000ダメージで終了するぞ!
っていうチュートリアル。
威力220技なら特にガードオファとか怒髪天とかなしで素打ちでOK。
高圧電流(威力180)で足りたけど、220技があればそっちを使ったほうが無難じゃないかな……。狂乱(威力150)だと不足。
徹甲散弾を1発ずつ当てると爆速で終わるので、タイムアタックする場合は視野に入れるのもありか。
PHASE2
基本的にスタンと沈黙が効かない相手。
「サップ」のあと円形予兆が多数出る。どこか1か所安全な場所があるのでそこに駆け込む。時間の余裕はそこそこあるが、サップをよけたら中央に行くようにするとどこが安全でも近い。
オレンジ範囲の技は基本的に全部「そこそこ痛いダメージ+被ダメージ上昇60秒」の攻撃。
奇数回目の「ボムボム」はグレネードを召喚、一定時間後に本体が「点火」でグレネードに小ダメージを与えて起爆、PHASE1で見せた30000ダメージでころす……という流れ。
「点火」に合わせて超硬化したらどうなるか試したけど、爆発は超硬化貫通の30000でした。ぐぬぬ。素直にグレネードを瞬殺しよう。
偶数回目の「ボムボム」はガスボムを召喚、ボスは「大爆発」を詠唱しはじめる。
ガスボムの詠唱している「スタングレネード」の範囲をボスに当てると大爆発の詠唱が止まる仕組み。
ガスボムは攻撃するだけでノックバックするタイプなので水鉄砲でも当てれば吹き飛ばせるが、引っ張るほうが早くて楽なのでスティッキータンを強く推奨。


23.魔獣の皇太子「クロンプリンツ・ベヒーモス」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:超硬化

PHASE1
設置されたミールストームを踏まないようにしつつ、「コメット」を避けつつ、コメット中に扇状範囲の「トラウンス」も来るので外周に向けつつの避けゲー。
ちょっと慣れは必要だが説明するべきことは少ない。
トラウンスとコメットはうっかり踏むとだいぶ痛い上に被ダメージ上昇がスタックされる。「絶対踏んではいけない」系と考えたほうがいい。
ミールストームは見た目より吸い込み範囲が少し広いので注意。
「エクリプスメテオ」は超硬化で耐える(のが正攻法であるらしい)
岩くれよ!!!なんならレベル5石化で石にするモンスター用意してもいいんですよ!ルノーとか!!


24.異形の人形師「エペロギ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:物理攻撃、魔法攻撃、フライングサーディン、超硬化orマイティガードorイグジュビエーション(どれかひとつあればOK。戦略による)、ホワイトウインド

PHASE1
マグスは物理で、バイキングは魔法で倒そう!っていうチュートリアル。とはいえ反射はしてこないので間違えてもそこまで問題はない。
マグスの「プチサンダー」は通すと結構痛いダメージ+15秒麻痺。
マグスの「プチメテオ」とバイキングの「レイジングアクス」はそこそこ痛いダメージ+被ダメージ上昇がつく。
PHASE2
「サイレス」をサーディンで止める。
「プチライブラ」からの「3回ヒット」の攻略法はお好みで。
①マイティガードをかけてホワイトウインドで差し込みヒールする。
 (初回攻略時はこれで突破した。超硬化がない場合もこれで対処できる)
②プチライブラが見えたら超硬化する(超硬化持ってるなら圧倒的にこれが楽)
③プチライブラ詠唱中に迅速魔を構えておき、デバフがついたら即イグジュビエーションで解除。
 デバフがなければマイティガードなしでも3回ヒットのダメージが1000強×3に抑えられるので、最後にホワイトウインドでまとめて回復。(主にあまのじゃく向け、趣味の戦略)
途中でマグスとかが出てきたらチュートリアル通りに処理する。
「メカノ・グラビデ」はHP半減+ヘヴィ(イグジュビエーション有効)。
PHASE3
かぎ爪は背後に回って回避。いつものモンハン。
見えてる範囲のマジックハンマー踏むやつおるーー??(踏むとMP8000ごっそり持っていかれた上に被ダメージ上昇デバフです)
ビーストチャージはノックバック先が安全な位置で受ける。堅実魔は無効、距離減衰ではない。
外周にマグスが出てきたら物理攻撃で瞬殺すること。一定時間放っておくと「爆発霧散」で自爆する(各30000ダメージ)。


25.悪の青魔道士「アポカリョープス」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

≪おすすめ魔法≫
必須:遠隔物理攻撃、遠隔魔法攻撃、ルーム
あれば楽:ありったけの火力(物理か魔法かは把握しておくこと)
保険:ホワイトウインド、イグジュビエーション

PHASE共通の攻撃
・アポカリプティクボルト(直線)/当たるとダメージ+被ダメージ上昇
・アポカリティックロア(扇状)/当たると死の宣告(イグジュビエーション有効)※ダメージは無い
PHASE1
アイススパイクは物理反射!魔法攻撃で戦おう!っていうチュートリアル。
扇範囲があるので接近戦しておいた方が何かと楽だが、踏んでもあんまり痛くないし、イグジュビエーションで死の宣告を解除できる。クリアするだけなら踏んでも問題ない。
逃げ場がないように見えても攻撃の発動に時間差があったりするので、よく見れば意外となんとかなる。どうしても一枚は踏みそうな場合は扇範囲のほうを踏んでイグジュビエーション!
PHASE2
応射は魔法反射!物理攻撃で戦おう!っていうチュートリアル。
なおガードオファも魔法扱いで反射されるらしい。無情。
ブレージングアンゴンは魔法耐性っぽい。物理攻撃なら一撃で割れる。
PHASE3
アイススパイクと応射両方見せたから、もう自分で判断できるよね?っていう応用編。
「いと」の詠唱が見えたらミールストームの間で外周ギリギリに立ってメテオ待機(この待機中にルームのグラウンドターゲットを調整して脱出の準備をしておくとよい)
ミールストーム本体よりも吸引対象範囲が広いので注意する。
ミールストームの竜巻エフェクトで画面が見にくいのが一番のギミック……

一応完璧にやればノーダメージで突破できる。

なおパーフェクトブルー条件
・スピードスター(7分15秒以内にクリア)
・ノーダメージ(自爆系はOK)
・ノーヒール(「捕食」はアウトなので注意)
・アクションマスター(全属性の魔法を使用(水・土・火・氷・雷・風・斬・突・打))

アイススパイクに切り替わった直後、すれ違うあたりでうっかりAAするのでタゲ外し推奨。
バフ盛りファイナルスピアでメテオ前に一気に仕留められると楽。
このへんはかんたんパーフェクトブルー解説のほうに詳しいのでそちらも併せて。
コメント(6)

Qoo Pio

Ridill [Gaia]

1~25まで日記を参考にクリア出来ました!
一番わかりやすかったです!ありがとうございました!

Luciola Bernadette

Hades [Mana]

Qooさん
25まで制覇おめでとうございます!
わかりやすいと言っていただけるととても嬉しいです……! ありがとうございます!

Hawk Silver

Gungnir [Elemental]

絶賛攻略中ですが大変助かっております、ありがとうございます。

ちなみに、「20.名コンビ「オルトロス&テュポーン」」ですが、
PHASE3にテュポーンを集中攻撃したところ
オルトロスが沸いたあたりでテュポーンが死にクリアとなりました。

たこあしフェチも貰えたのでご参考までに。

Luciola Bernadette

Hades [Mana]

Hawkさん
お役に立って嬉しいです!
情報提供もありがとうございます。
まだたこあしフェチ取れていないので、細かい部分の検証も兼ねて試してみます!

Luciola Bernadette

Hades [Mana]

【更新情報】
いただいた情報をもとに「オルトロス&テュポーン」調査して、本文を追記しました。
ずっと放置してた「たこあしフェチ」も取れました。やったぜ。

あんなに難しかったのに青魔の進歩ってやべえな……という感じです。
蛮神技があまりなくても笛コンボを使えば多分余裕あると思うので
ラーニングそんな真面目にやってない……って人でもいける気がする。

Luciola Bernadette

Hades [Mana]

【更新情報】「踏んだ時のダメージはこれぐらい」「このバフを通すとこれぐらいダメージが増える」って具体的な数値出してたけど、もしかしてデノミの影響でそこも変わったのでは……とデノミから半年近く経ってやっと気付いた(クリア目的でやってたらまず踏まないから……)
落ち着いたら数値削除するなり再検証するなりして6.0対応にしたいが、現状は【ダメージ量の目安は古い情報です】。とだけ追記しておきます。
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数