この日記は備忘録です。
思い出を忘れたくなくて綴っていたら割と長いので続き物にしました。
あれは去る2019年の9月頃のこと。
その頃の私は若葉が消えてから1年以上経過し、零式も4層踏破までできるようになり、すっかり戦闘民族として過ごして、今更ながらハウジング楽しい!という一端のハウジンガーをしていました。
ゲーム垢としてTwitterも初め、スクショ貼ったりみんなのつぶやきを眺めたりして充実したエオルゼアライフ。
Twitterって写真を中心としたものが回ってくるから見てて楽しいんですよね。
写真集ずっと眺めてるみたい。
エオルゼアのスクショって風景もきれいだし、キャラもかわいい。(余談)
そんな中、所属しているコンテンツ攻略&雑談交流等を主体とするLSのマスターから突然のDM
「そろそろ新絶始まるし、緩和きてるから絶アルテマやらないーーーー???
21時とかにスタート1セットで週数回!」(原文ママ)まさか…絶…あの噂の…まさか…えっあのLegendとかいう伝説になれるコンテンツの…絶…?
10回くらい見直しましたがどう見ても「絶」と書いてある
私の中の絶コンテンツの認識は、
週8で2~3時間1セットで2~3セット?を数か月攻略するガチガチのガチなコンテンツ。
零式どころじゃない難易度なのでギスるし喧嘩もするし解散もするしというやばいコンテンツ。
(概ね合ってるはず)
まじで???っていう心境が10割でしたが、「緩和きてる」という文言と、
絶というものを攻略しようと考えたことすらなかったもので、ちょっとした興味心と、
短期決戦はやらないで週1~2くらいでのんびりやろうっていうことで、
「せっかくだし、やります!」
ということで絶コンテンツへの攻略が決定したのでした。
(クリアしてやるぜ!っていうよりは、挑戦してみよう!っていう緩い感じ)
連絡手段はDiscordにて、スケジュールは噂の調整くんというものを用い、来たる初回顔合わせは10月2日の22時~24時
私はMTとして暗黒を担当。
私含めた7名が絶未クリアで、STナイト氏が絶クリア済のトリプルレジェンド。
1人でもクリアしている人がいると心強い。
構成は暗ナ白学侍忍召機
数多の攻略方法の中から、これとこれとこれとこれを採用していこうね~という形で筋書きを決めて頂き。全員でそれを超えられるように予習、打ち合わせ。
ちなみに弊固定の最初の攻略方法は、
ガルーダ:メソハイMTST
イフ:STスタート無敵からのスイッチ、楔は逆Z字
タイタン:STスタート
でしたかね…確か…。
そして始まる絶アルテマウェポン破壊作戦
ガルーダのスリップストリームを食らってMTが死に
STヒラが受けるやつでなんか誰かが死に
上から羽が降ってくる(予兆AOEなし)のを仲良く踏んで死に
ドーム状の緑のエリアを踏むたびに誰かが死に
なんかとりあえず絶すごいなすぐ死んじゃう…と思った記憶があります…
ガルーダに散々嬲られましたが、初回からガルーダを超えてイフリートまで進みました
とはいえ10秒立っているために、ギミックを処理する必要があって、そのギミックも密度がやばい。常に零式4層くらいのギミックを繰り返しやってるような印象です。
タイムラインを覚えて、ギミック処理を覚えて、VCしながら声をかけあって少しずつ少しずつ前に進み。
イフリートの突進に焼き殺されないようにと移動の仕方を練習していた頃でしたでしょうか。
STナイト(絶踏破経験者)
「あちこち忙しくなってしまってなかなかスケジュール合わせられなくて申し訳ないから他に行ける人がいたら代わってほしい……」
初めて固定がざわついた瞬間でした。(推定)
ざわ…ざわ…
そして補充として全員と顔見知りのフレがきてくれて、
侍をやってた人が、零式でのタンク経験者ということでタンクにジョブチェンジ。
構成は暗戦白学忍赤召機になりました。
絶アルテマ中はギミックの注意点や自分の動きをあとから見直すためにyoutubeに動画をリンクさせていたのですが、その記録を見ると、熟練ナイト様が一緒に活動してくれたのは大体一か月くらいの期間だったようです。
11月12日にガルーダフェーズを超え
11月22日にイフリートフェーズを超えてタイタンに到達
タイタンのフェーズは絶アルテマの中で一番難しいと言われています
絶アルテマはガルーダ・イフリート・タイタンの3種の蛮神が出てくるのですが、
これらに【覚醒】という強化バフをつけてあげないといけないのですが、慣れないうちはなかなかつけられない。
さらに絶アルテマには悪名高き「グラナイト・ジェイル(岩になるギミック)が3人同時について、それを縦につなげる(さらに爆発する)」という何とも難易度がすごいギミックがあります。
これを判断する時間が何と
1秒くらいしかない。ということであらゆるPTをここでSTOPしてきたという悪名高きタイタンのジェイルギミックに、我々のPTも捕まりました。これだけを練習すること数か月。
とはいえのんびり固定なので、週1~2くらい、活動のない週もあり、進みはだいぶゆっくりと。
一つ一つのギミックがシビアで、処理法が確立されているとはいえちゃんとその通り処理できないことの方が多いので安定はほど遠く。
けれど全員で励ましあいながら、時には冗談を言いながら、おしゃべりに夢中になってギミックをミスったり(よく「集中!」って怒られた思い出ありますね)
そして。
10月2日にスタートしたのんびりまったり週1~2練習の我々絶アルテマ固定は
2月6日に何と。
何と!
アルテマフェーズまで進んだのです。その頃に新しいパッチが来て、エデン覚醒編ノーマルと零式が同時に実装されました
そのため絶固定はしばらく休止され、私も含めメンバーは新パッチで忙しくする日々。
3か月くらいは新しい零式をやり、4層まで終わり消化もほぼ終わりが見えてきた頃くらいに、絶固定は活動を再開しました
絶アルテマのタイムラインに興味がある方はこちらの記事の方が記載してくださってるのでこちらをどうぞ
絶アルテマ タイムラインこの時点で2000字越えてしまったので後編へ つづく