今はもうない場所、かつてあったところに行きたいなあ、ってぼんやり思い浮かべたりします。
子供の頃よく連れて行ってもらった、今はもうないレストランのエビグラタンが好きだったとか、
吸収合併でなくなったスーパーだとか、
再開発でなくなったお店とか、
いっぱいすすきや月見草が生えてた川原とか。
14にもそういうところが増えてきて、
ふわふわおばけになれたスカラとか、
もっと暗くてじめじめしててねちょねちょだったトトラクだとか。
いずれにせよもういけないところばかり。
もういない人に会いたい、これも同じ感じかなあ。
父、猫、フレさん、あと、前の顔のふふちゃん。
なんて後ろ向きな気持ち!
もうできないことを嘆くのでなく、まだできることを楽しもうね???(自分励まし系)
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
わたしは数年ぶりの風邪をひきまして、幸い喉と鼻くらいにしか症状はないのですが、声がだいぶん面白いことになってしまいました。カスカスのガザガザです。
職場で朝の挨拶をしたら笑いが起きました。ひどいですね。
最近は構想4年のふふぬい作りへと重い腰をあげまして、サテンステッチの猛練習をしてたら刺繍自体が楽しくなってしまいました。興味を示した母と一緒に毎週末刺繍して過ごしています。父の死後、ぼんやり過ごすことが増えた母に趣味ができてよかった。
大変おだやかです。
ぬいぐるみのほうはこのまま構想5年になりそう。複雑な髪形と角がわたしに重くのしかかる……が、がんばります。
画像はグラフィックアップデート前の顔のふふちゃんです。
唇、こっちのほうがやっぱりかわいいなー。
ところでゼロのイヤリング、アウラはどうなるんでしょうね?
購入された方のSSを楽しみにしております。