こんにちは(*^^*)
復帰後、思ってしまったことを書いていきます。
戦闘についてです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
さて皆さん、戦闘はお好きですか?探索が好きですか?はたまたまクラフターが好き!という方もいますよね
どれも良きものです
ちなみに私は戦闘が大好きです!
しかしそんな私も昔は戦闘が嫌いでした。ギミックを覚えたりするのが何せめんどくさいのです
そんな私が戦闘狂になったのはヒラを始めてからでした。
なんとなく簡単に出来てしまったんですね
それから戦闘楽しいとなりすっかり後方支援が身につきました。
そして復帰してある事を思いました。FFのギミック複雑すぎね?
毎回毎回増えるIDに覚えないといけないギミックの多さに頭を抱えそうですよね?
デバフは付くし、被ダメアップは付く
思えば難しい!!
んなもん、他のゲームにないぞ!とか何とか…
でも、我らヒカセン覚えてる!!敵のギミック見える。なんで?
ちなみにこれを私は空間認識能力の高さだと思っています
空間認識能力とはサッカーの試合等でよく出てくる言葉です。
辺りを見渡し、洞察する力。
ヒカセンはこの力が高いと思います。この空間認識能力は役に立ちます。
しかし、あの複雑怪奇なギミックを編み出すFF開発者はヤバいですね