案外楽しいぜ!お疲れ様ですこんばんは
つっ・・っかれたぁぁぁ!!
今日は会社に直接いかなアカンくて、まぁいったまではいいんですけど
なんせ昨日から会社でトラブってまして、おかげであちこち行ったりきたりですよやーしんどい
おまけに寝不足ときたもんだ!もうふらっふらのふわふわ
お昼とかアレだよ?ご飯やさんで俺、食べる前にマスクやなくてメガネ外したからね?
さぁて食事すっかぁ・・カチャ・・コトつってメガネおいていただきますって言うたからね
昼間の俺よ、お前は一体何に備えたんだい??
さておき、備えると言えばなんですがあと数日でパッチがきますね!
そしてボクはとある要素に備えて今からウキウキしてます
いや~まだかな~はよこんかな~!楽しみやな~!!
青魔の追加要素!!新魔法とレベルキャップの解放!はー楽しみやぁぁぁ!
次のパッチで遊ぶ事はきまったぜ!俺、青魔導師になる!!
とまぁこんな調子でボクはうくうきのわっくわくなんですが
それはそれとして!俺は知ってる、この青魔導師ってジョブは本当に
人を選ぶ遊びだという事を!いやもうほんっとこのジョブだけはね
おもろいけどおもろないというか、派手だけど地味っていうか
めっちゃハマるけどぐだぐだするっていうか
まぁ14のシステムからかなり外れてるんで
本当に人を選ぶ遊びやと思ってます、だからこそハマるとすごい楽しいんやけどね!
でもだからこそ!
もし青魔導師をやった事がない、もしくは半端なレベルで放置してる人は
今遊んでみてほしい!もう数日したら新しいパッチがきて青にも新しい波がくる訳じゃない?
とくれば・・今追いついてたらすぐに先頭で楽しめる訳よ!
操作感やコツなんかも今のうちにつかんでおけばさ、パッチ当日にもたもたせんやん?
だから今の時期に遊んでみるの、いいと思うの!
でだ!まぁ青の戦い方、ラーニングのコツなんかは実際に触って見てもらうとして
じゃじゃじゃちょっとそれとは別に俺が喋りたいのがコレ!
青魔レベリングのコツなぁにそう難しい話じゃない!ちょっと聞いてってよ!
まずね?大前提として青ってのは
フィールドの敵を倒す以外ロクに経験値が入らないルレは行けないリーヴもできないそのかわり!
討伐時の経験値がべらぼうに高い!コツさえつかめば2時間ぐらいでカンストできるぞ!
ほんとにそれぐらい討伐経験値が多いんよ!
すげぇざっくりになるけど、敵1体につきフェイト1回クリアしてるとでも思いねぇ
すごくない?5秒ぐらいで倒せる敵1体で、5分ぐらいかかるフェイト1回分だぜ?
そりゃあもうフィールドで暴れるしかねぇよ!!
オススメは自分のレベルよりちょい強いぐらいの相手を
道なりに倒して奥へ奥へ進んでいってみる事かなぁ
次のレベルの敵がうろついてる辺りにつく頃にはちょうどレベルがあがってるってスンポー
そしてぇ!この時忘れちゃならんのが
食事とイヤリング!普段は食事の経験値3%アップなんて微々すぎて実感がわかんかもしれん、が!
今回はそうやね?1体につきフェイト1回分だ、とくれば3%も結構でかい!
そこに!!
漆黒のヴィランや紅蓮のリベレーターを始めた人ならだれでも持ってる
経験値アップイヤリングを合わせると効果が更にドドン!なんならFCやグラカンのアクション、討伐経験値アップもつけちゃえ!
こんなお手軽な事やけどね
これやるとほんっとおもしろいようにレベルがあがるのよこれが
だったらこの辺を利用しない手はないよ!!
あ、ちなみに注意点として
レベル50・60の敵は経験値が少ないってのだけ覚えておいたほうがいいかも?
ざっくりになるけど、そのパッチごとの
新生エリアなら新生エリア、蒼天なら青天のエリアの最奥にいるような敵
あいつらは何故か経験値がすんごくマズいので
例えばレベル48になった時点で
「ウルズの恵みでレベル50のスプライトでも狩るか!」とか行っても
そこらの49だか8だかの敵の半分にもみたない経験値しか入りません、体験談だちくしょう!
まぁ仕組みはわからんが、実際そうなってるからしょうがない
なのでレベル49や59みたいになった時は
同じレベルの敵と戦ったほうがはやいぞ!
そしてそして
レベリング中のラーニングは積極的にステータスがレベルが、最強になってからじっくり覚える?それもいいでしょう
もでさ、それちょっと勿体ないんだわ
なんせ
ラーニング時にも経験値が入るからね、ね?これ見逃す手はないと思わん?
新技を覚えるついでに敵を倒しまくってたらレベルもあがっちゃうとかよくない?
レベルってのはネトゲにおける
とりあえず遊べる権利やと思ってて
なのでアレだ、こうゆうヒマな時期だからこそ
手をつけてない部分があるならやっといて損はないんやないかなって!
俺は基本こうゆうの全部自力派やから
ラーニングは自分で探す楽しみ方をオススメしたいけど
めんどくせーなーって人はもう攻略でも見たらええんちゃう?探した事ないけど多分あるやろ
サブキャラで青育ててた時に記憶を頼りにガンガン覚えていったけど
覚えられるもんを片っ端からラーニングしてくだけで経験値がっぽりが楽で楽でなぁ
だから探し物が苦手な人は答え見ちゃいな!でも聞かれてもないのに他人に言うのは野暮だぜ!
ちなみに、ラーニングできる魔法は名前さえ同じなら誰からでも覚えられるので
魔道書に書いてあるヒント通りの場所で探さなくても覚えられるケースが多々あります
これを上手く利用すれば更に1つ青魔育成が楽になる
例えば・・え~IDで覚えるのかよ~!って技が実はフィールドで楽に覚えられる、とかね!
まぁつまり何が言いたいかっていうと
もっと青魔増えたら嬉しいなって!パッチまでええと・・だいたい5日?ふむ
まぁ5日もあれば余裕で現在のカンストまでもっていける!いやまじで!
そのぐらいさくさくなんですよ青って!
みんなで蒼やろーぜー!ラーニングでわいわい言おうぜぇ~!
好きな青魔法でフェイト無双してキャッキャしようぜぇ~!
システム的にちょっとわかりにくいけど・・青魔、たぁのしいぞぉ~!やってみやってみ!