キャラクター

キャラクター

Dain Arduous

Mandragora [Meteor]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローしますか?

  • 0

最前線で前のめり

公開

君が!倒れるまで!殴るのを!やめない!!


お疲れ様ですこんにちは


あ~失敗したぁ・・もみあげの処理失敗したぁぁぁ!
昨日風呂でなんとなぁくもみあげ気になってきたな・・ってなって
まぁこのぐらいやったら自分でそれるやろ・・って思ったのがそもそもの間違いよ
まぁ・・じょりっ・・ですよ、うっすら残すつもりが全ロストですわ!もみあげぇぇぇぇ!!

という訳で昨日からボクはもみあげを失いし者です
右でしくじった時点でバランス悪いなってなって左も捧げました
夢だった可能性にかけて今朝念の為もう一度鏡を見てみたんですがやはりロストしてました
みんなは横着せずにプロに頼もうね!!


はい、という訳で前置きはこのへんにして
最近ハマってるジョブ別初心者むけトーク!の、第・・なんぼやっけ?
まって確認してくるわ・・ええと・・4!第4回目!
あと今になって思い出したけど俺こんな感じの日記過去にやってたわ!
でもまぁ・・ええか!今改めて思うとここみで喋ってるしええか!!

で、今回はですねぇ
近接DPSのお話!


で、早速なんですけどこのジョブのいい所はですねぇ
まずこれかな!
初期3国で簡単になれる!

これ、これにつきます
後から追加された侍はおいといて

まずモンク(格闘士)は初期ジョブとして選べますし
竜騎士(槍術士)も初期から遊べちゃう
で、ほんの少しだけ手間がかかるけど忍者(双剣士)
これがリムサスタートなら、ちょっと進めれば初期にパパっとなれます

そう、近接DPSって現状唯一スタートする都市に縛られず選べるジョブなんよ
や~この自由さはなかなか魅力じゃなぁい?


そしてそして、これはタンクの日記の時にも同じ事言っちゃったんですが
近接DPSをやる上で意識してほしいのが
1・2・3コンボ

単体攻撃のコンボやね!
とにかくどの近接DPSも全部コレから始まります!やり方は全部同じです!
侍だろ~が竜騎士だろ~がモンクだろ~が忍者だろ~が
なにはなくともまずこの1・2・3をたたき込むクセをつけておけば
とりあえず近接やれてます、おっけいスタートライン!

でもね?ここからが近接ジョブの面白い所・・かつ!ちょっとだけややこしい所で

後半になればなるほど素直にコンボ打たないんだ

んっとにも~!どいつもこいつも個性だしまくりやがりでねぇ!?
せっかくこっちが1・2・3のコンボになじんだと思ったら急に手のひら返して
新しい個性ばんっばん出してくるから近接は!

だからね、実は近接は一番ひとまとめにしちゃいけないんだ実は
基礎のコンボだけ似てるけど、最終形態が全くの別物のクセモノぞろい、それが近接ジョブ!


例えばまずこいつ!
モンク(格闘士)

ウルダハスタートで選べる拳で戦う近接ジョブやね
このジョブの特徴といえばなんといってもあの
無限のコンボルート

どうゆうこっちゃ?ってなったと思うから説明さしてもらうとですね
例えば単体攻撃の1・2・3ってコンボがあって
範囲攻撃のA・B・Cってのがあったとしましょう?そしたらねぇ・・どこでも好きに切り替えられんの
1・B・3みたいに打ってもよし、A・2・Cみたいに出してもよし!

とんでもねぇ早さで攻撃できる上にこうやって臨機応変に急に攻撃を変えられる
これがモンク最大の強みやねんな!
普通ね?コンボって途中で切り替えらんないからね?最後まで打ちきらんと効果なくなるからね?
それをモンクときたらまぁぁぁ多少の法則があるとはいえ、好き放題の打ち放題よ・・
で!なにがすごいってその技の殆どに効果がついてるからね?いや・・贅沢かよ!!

単体技は6種類、範囲技が3種類、組み合わせは・・・たくさん!
でも、最初はそんなに覚えらんないよね?じゃあれだ
取り合えず効率とかええから順番にうつクセつけてごらん?そしたらいい具合にバフが続いてるから

ちなみにコンボのラストにはまた最初の攻撃用にバフがつくので
ぐーるぐると延々とこの1・2・3を繰り返していけて、これがなかなか楽しい

で、そんな忙しいコンボの合間に使う技とかも色々覚えるけど
なぁに極めるのはあとあと!、あずはモンクの途切れない攻撃とバフを実感してみて?
コンボが自然と途切れなくなってから他のスキル試してみよう!
多分そうなってる頃には殆どモンク使いこなせてると思うよ!



で、次がねぇ・・これまた独自路線でぐいぐいきてるヤツでねぇ!
竜騎士(槍術士)

FFシリーズおなじみやから知ってる人も多い・・のかな?
まぁ槍もってジャンプする近接ジョブやね!

これまたコンボ攻撃で個性だしてるっていうかこのジョブに限っては
コンボって何かね?って感じでして
レベルがあがるごとに止まらなくなる

最初はね?基礎の基礎みたいなコンボもってんだ竜騎士って
単体の1・2・3のさ、わっかりやすいコンボだよ
でも・・そうやって50レベまで慣れてきてふふーんもう余裕やな!って思ってたら
60まであげてみたらおいおいおい
5つになったが?
まってまって3コンボの概念どこいったの?5コンボってなぁに?そんな事ある?
やってくれたな竜騎士ぃおいい~!わかったよじゃあそれ覚えるよ上等だよぉ!

もうここでまずビックリよね!

で、こんだけコンボ増えると途切れさせない事に必死になっちゃうと思うんだ?
だからね、実は竜騎士の代名詞、ジャンプ攻撃はこのコンボの邪魔にならない仕様になってるんよ
なので安心してまずはこの5コンボになれていってみて?
数あるジャンプはどれもこれも好きな時に打てるからさ、落ち着いたらやってみるといいよ!

でもねぇ・・ここで安心するじゃない?やれやれやっと慣れてきたぜぇぇ~?って調子のるじゃない?
で、レベル80めざして頑張るじゃない?そしたらねぇ・・
止まんなくなるの

さっきモンクでコンボがループするって言ったじゃん?するの、竜もするの!
しかもこっちはこの5コンボでループするんよ!
更に!更にね!?ふりだしに戻る時に、そのふりだしの技が強化されるオマケまでついて
無限ループが最強のコンボになるっていう訳の分からん仕様になってるんよ!!

ただまぁ、モンクと違って途中で切り替えたりはできんので
臨機応変に対応するのが好きな人よりは
なにがなんでもこのコンボだけを叩きこんでやる!!って人はこっち向きかな~と思います

5コンボループの合間にジャンプを叩きこむのが竜騎士の楽しさやと思うんで
そうゆうの目指したいな~って人は是非竜騎士さわってみてほしいなぁ~



んでんで、次はこれやね!
忍者(双剣士)

ござる!うさぎでござる!うさぎ・・?

もし!近接コンボにもシンプルさを求めたいんであれば何よりもこの忍者がオススメ!
ここなら基礎の通りの1・2・3のコンボから大きく外れる事はないです!
範囲攻撃もシンプルな1・2コンボでターゲットを指定しないヤツなのでらくらく打てちゃう

でも!でもちょっと待ってほしい!それだけじゃ忍者って言えなくない?
忍術うちたくない?うてます!忍術ぅ・・あります!

先に白状するけどこの忍者ってジョブは近接コンボは優しいけど
忍術コンボはちょっと複雑だよ!

独自の「印」ってシステムでまぁ、押したボタンの順番で発動する技が変わるんやけどね?
こいつを覚えるまでがちょ~~~っと苦戦するかもしれない!
ただ、これ使ってなんぼみたいな所があるんで難しいかもしれんけど是非この忍術は覚えて欲しいな!

すげぇ種類あるんだぜぇ?自分がスピードアップする術とか~
ダメージ床を呼びだす術、それから単体魔法に範囲魔法ダメージ
天、地、人、の3つの印を組み合わせてこれらを発動させるのが忍者の魅力さぁ

オススメは語呂合わせで覚えたり、クロスホットバーの配置で覚えちゃうことかなと思います
ちなみにボクは中2な語呂あわせで覚えてます
天から地へ・・雷!とか、天、地、人、結ぶは水!とかとか、忍者じゃなくてNINJYAやね!

ただ、これ一見ややこしそうやし、忙しそうに見えるけど
だからこそ仕様上そんなに焦らせないようになってまして
忍術の印を結んで、発動させるまでの間は他の事できません、っていうかしたら忍術が失敗します
な~ので、あれもこれもやらなアカン~!ってならずに
一度印をむすび始めたら最後まで術をうって、そっからまたコンボとか別の事やればおっけい

忍者のマンガみたいにさ
攻撃しながら印結べたらかっこいいなとは思うけど、多分それ要求されたら指が消滅すると思うしな!

コンボならコンボ、忍術なら忍術とメリハリつけて戦うのが忍者のコツかと!
あ、ちなみにコレだけは覚えておいてほしい!
忍者がつけるアクセサリーはDEXのやつだよ!

これ間違えやすいんよな~!っていうか俺は間違えてたよレベル40ぐらいまで!





さてさて、今までのが初期、ないし比較的初期になれる近接ジョブでしたが
最後は解放がレベル50になってからの近接ジョブ


オォーウ!サマラァイ!

さぁやってきたぞコンボで印を結ぶジョブだ!
印ってなんだ?そう!さっきの忍者のアレさ!
なんで侍の話してんのに忍者の印が出てくるんだって?まぁききなってぇ!

ここが侍の面白い所でさ?
彼らが使う「居合」の技、3種類の効果があります
でも、その「居合」のボタンって1個しかないの、じゃあどうやって打つか?
そこでコンボよ

侍はですねぇ、3つのコンボがあります
それ自体はシンプルなもので、ちゃんと順番に技を打てば成立します、ボタンが光ったら押す!
が、そのわかりやすいコンボを撃つごとに、なんかゲージが光る・・
3つあるゲージがキラキラしてくる、で!これの光ってる数によって打てる居合が変わると!!

3つあるゲージの名前はそれぞれ「雪」「月」「花」いやぁ風流やねぇ
で、これはコンボによってそれぞれ光る文字が違うんやけど
ただ、打てる技の方はそんなに深く考える必要はなくてね?

シンプルに、1つ光ってたらコレが出る、2つでコレがでる、みたいな感じなんで
印ほどややこしくはないです
強いて言うなら同じようなコンボを撃ってばかりじゃ同じ文字しか光らないので
まんべんなく、覚えたコンボを撃てばそれだけ沢山文字が光るよ!ってとこですよ!
っていうかそれが出来た方が侍は強いからね、是非意識してほしい!

なので実は後半になれるジョブでありながら、近接の基礎の基礎に向きあうような
そんなシンプルさの中に気付きを求めるイイジョブやと思ってます






と、あれこれ語ったけど、やぁ~どうしてもDPSの話はコツというより紹介になっちゃうねぇ!
だってこの辺はどうしても暴れ方の問題になるからやってみたい事の紹介するしかないやん!

あぁそれから、今更な話になるけど
近接ジョブは敵の背後か側面から攻撃してなんぼです!
どうしても気持ちとして正面からドツきたいのは分かるよ!分かるけど・・!
アカンねん!FF14の近接ジョブは背後と側面いってなんぼなんよ実は!
スキル説明をよっくみてほしい・・側面時効果アップとか、背面時効果アップって書いてる事が多い!
そしてなんなら一部のスキルはそこから攻撃せんと発動すらせん事があってね

なのでぇ・・いや自分が主人公やから正面からいきたいのはわかるんやけども!
俺も近接やってたらそうゆう気分になるけども!我慢だ!

こう考えよう、キミは武術家な訳で、敵の隙をつく方が腕がいいんですよ
ほら、バトルマンガだって敵の背後とか側面にまわってズバッ!っといくじゃない
だからそう、俺達は常にそのズバッ!をやってる・・んですよ!そうなの!!

あとコレもちょっと初心者さんにややこしい話やけど
近接ジョブはほぼ装備が別なので
あれこれやりたい場合は装備を揃える必要が結構あるよ!気をつけろ!
侍とモンクが同じ枠で、竜騎士、忍者は別の装備をする事になります
なのでお古を使い回す場合はその辺も注意しておいた方がいいかもしれない


そして最後にコレは長年の疑問なんですが
リミットブレイクあるじゃない?あれのゲージ1と2の技あるじゃない?
かっこいいよね、ブレイバーとブレードダンス
でも大剣使うDPSいなくね?

初めて近接DPSでLB使って「あるぇぇぇぇ~?」ってなるまでが近接DPSあるあるやと思います
コメント(0)
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数