まだまだ足らないFCマスターではございますがメンバーの皆さんと支え合っていきたいと思いますので本年もよろしくお願いいたします。
そして何かと助けてくれているフレンドの方もよろしくお願いします。
堅苦しいワイセツ…挨拶はここまでにしてFF14というものに対してプレイ感想をづらづら書いてみたいと思います。
今年でFF14はじめて休暇とか抜いたら2年くらいになるのかな?
こんなに長くやったゲーム超初めてでこれを開発したスクエニさん控えめに言ってアルテマ級です。
個人的に良いと思ったのはフリーカンパニーていうシステムです。
今更ですがこのフリカンパニーというコミニュティ的なものが斬新でFF14がなんだかんだ続いてる要因でもあったりします。
自分はFCのマスターを担っております。
このフリーカンパニーを通して仲間と出会い一緒にゲームを楽しんだり雑談したり、自分達でイベントを企画して手掛けたり。
時には意見を交わして衝突することもあったけどそういうのも今では良き思い出だし笑って話せるんだなこれが。
FF14が一種のSNSくらいなんじゃね?って思うくらい対人の交流があることに驚いています。
個人的には人と一緒に何かをクリアするっていうポイントが今は非常に楽しいと感じております。
自分はタンクをやっていますが初めて強敵に挑んだのは極スサノオでした。
この時にFCの仲間と挑みクリアした時の感動といえばそりゃもう。
当時、今までやっていたプレイスキルでは到底叶わず、スイッチというものを覚えたのも極スサノオが初めてでした。
正直めっちゃタンクの練習になった極スサノオ、、お前は良き強敵だった、、。
といった感じでぼっちでは体験できない経験も出来て楽しんでおります。
最近ではインする時も
『今日は誰かいるかな?』
という十代の若者が地元の溜まり場に行く時みたいなノリでインしてます。
最近は全く興味がなかったクラフトも始めてメンバーの方に手取り足取り教えてもらってます。(ほんとありがとう(╹◡╹)
他にも遊びきれないくらいたくさんコンテンツがあるし、コンテンツをプレイヤー同士で作り出せるというものもあり様々な楽しみ方が出来るFF14.まだしばらくはお世話になりそうです。
あとメンバー向けに暗黒騎士視点だけどタンクを始める方向けにタンク初心者用講座動画を制作しようと企画中です。
完成したらYouTubeにアップしますのでお楽しみに、、!
それではまたエオルゼアでお会いしましょう。