キャラクター

キャラクター

Maosy Hiroa

Durandal [Gaia]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローするには本人の承認が必要です。
フォロー申請をしますか?

  • 2

忍者のすゝめ その5 スキル回しトレーニング編

公開
~パッチ更新に伴いましてこちらは古い情報となっております~

さてさて、今回はそんなスキル回し言われたってすぐできるかい!!
と思われる方必見!スキル回し練習講座なんてのを書こうかと思います。

まぁ、自分が普段使っていない人のスキル回しをトレースするのってなかなか難しいんですよね。自分が初めてトレースしたときなんて順番を暗記するので手いっぱいで、ものの見事に時間がかかる一方なんて感じでしたから。

※カンスト前提で書いておりますので、カンスト前の方はすゝめその2各レベル帯のほうをご覧ください。

ではちょろっと初めて行きましょう

課題1 風遁を切らさないために

敵を見ているときに視界の端に風遁ゲージをなんとなく捉えられるようにしておこう!
普通にチラチラ見ていいんじゃよ。わいも見とるぞ。

維持のコツはもう本当に簡単で「無理をしないこと」

40秒前後で更新と思っていておっけい!むしろ10の位が4と見えたら次は破点突コンボ撃とう!と思っていいくらい。

最大70秒で破点突で30秒乗せるということで、秒数が溢れなければ最終的に10秒で更新しようが、40秒で更新しようが精々積もり積もってもそこまで大きな差にはならないし、逆に調整するのは倒す間際で充分っす。ちなみに一桁台になると焦るし、スキルスピードにもよりますが6秒切ったら絶望的なので、それぐらいだったら余裕もって更新しといたほうがいいかね。

フルの70秒に戻すって意識でやってればほんのちょっとギミックで動いてコンボ撃てなかろうが余裕でカバーできるぞよ!

合言葉は「無理をしないこと」

以上!


課題2 コンボの間にアビリティを挟む感覚を養おう!

何を隠そうポンコツ見習い忍者だったわたくしめが一番苦手にしていたのがこの「間に挟む」系でござるよ。。。

忍者のコンボだと

双刃旋→風断ち→旋風刃or強甲破点突

って流れだけど、この「」の間にアイコンを見ると時計回りに光が回っている。これがGCD。

要はこれが回り切るまでは次の攻撃が撃てないのでその時間も有効活用してアビリティ使ってこう!っていうお話。

先行入力とかもあるからあんまり欲張ったり遅くに使うと次が詰まっちゃうから最大でも2つまでと覚えておこう。

基本は1つでOKだ!

さて、あとは練習だ!忍者が何の条件もなしに使えるアビリティはそんなに多くないので、

双刃旋→ぶんどる→風断ち→夢幻三段→旋風刃or強甲破点突→終撃

って流れをやってみよう!ちなみに最初をアビリティから始めてもいいぞ!

できれば練習のころから双刃旋のあとがぶんどるって感じでやっていくと後々楽だぞ!



課題3 開幕回しを覚えよう

STEP1 だまし討ちを撃ってみよう

まずは何を捨てても忍者はだまし!だましを撃とう!

水遁撃ったら自分のバフ欄を見てみよう!そうすると20秒の水遁マークが付いているはずだ!

この秒数がつきるまで、あなたはだまし討ちを使うのか、命水を使うのかを選択できるというわけだ!

とりあえず撃って好き放題にいろんなスキルを試しに使ってみよう。5%乗ってるはずだ!


STEP2 威力の高い攻撃を入れてみよう

忍者のスキルの中で高威力なのは何か。それはもう忍術じゃ!!(ばん!)

活殺自在を使ってから氷遁をつかうと氷晶乱流の術になるぞ!これが忍者最強の術でござる!

あとは単体相手に使い勝手のいいのは雷遁!!

基本的には活殺自在の分は氷晶乱流の術で消費して、普通の印チャージ分は雷遁で消費しよう!

5%という割合の効率よく乗せるにはダメージが大きいものを優先する必要がある!15秒しかないからな!

だましを撃ったら、活殺氷晶と雷遁は必ず乗せるようにしてみよう!


STEP3 だまし中の攻撃を充実させてみよう

だましに乗せたいスキルとしては他に影牙!夢幻三段!終撃!があるぞ!

正直に言おう!ここはもう決め打ちでいい!回しを固めてしまえ!もっと自由度高くできるぞっていうのは上忍に任せてしまえ!

というわけで、

だまし討ち→影牙→夢幻三段→忍術なんでもおっけー→終撃

という流れを練習してみよう!

なんでもおっけー枠だが、DPSを出すなら活殺自在→氷晶乱流もしくは雷遁を挟み込むんだ!

この流れの後にSTEP2で覚えた術で入れてないほうを入れていこう!だいぶDPSが稼げているはずだ!


STEP4 天地人の仕様を理解しよう

はい、天地人。昔からぶっちゃけよくわからんとよく聞くこいつ。

前はねー、天地人中の術強かったんだけどねー、今は3発撃てるってだけになっちゃったよねー;;

まぁ、それはさておき。

まずは天地人をぽちっと。そうすると印が術マークに変ってることに気が付くはず!

そのままぽちっとすると忍術が発動するよ!そうするとまた違う術に変わっているはず!

要は印3つ使用する術が最後の3回目に発動するわけだけど、その間にどういうルートをとっているかで1印術(手裏剣)、2印術(雷遁、火遁、氷遁)、3印術(風遁、土遁、水遁)が順番に発動するようになっている!

気を付けることは発動中に動いてしまうと天地人が解除されてしまうことだ!だから発動中は動かない!

じゃあ、どのルートを使うのか。
範囲狩りなら土遁ルートでもいい!しかし、そのときは敵のど真ん中で天地人を使う必要がある!
風遁ルートは維持ができているならば使うのは勿体ない!
ということで単体だったら水遁ルートにしよう!

手裏剣→雷遁→水遁というルートがいいかな!普段から水遁を使うときはこのルートにしておこう!

まぁなんだ。天の印、地の印、人の印があるじゃろ?これを天地人って順にすると水遁なんじゃよ。

そしてこのルートの中で天→地ってすると雷遁っていうわけだ。普段から雷遁とか水遁を使うときもこの順番を意識しておくと土壇場でも体が覚えているぞ!

なお、だまし中に天地人を入れる場合は最後の水遁でだましのリキャはもちろん戻っていないわけで、ここで活躍するのが命水だ!これを使うと忍気が50増えるから、六道輪廻、口寄せの術・大蝦蟇、分身が使える。そしてなんと天地人と命水のリキャストは同じ120秒!つまりだまし討ち可能状態を無駄なく忍気に変えられるというわけだ!これは今からセットで使うことを覚えていこう!


STEP5 天地人をだましに乗せてみよう

STEP2、STEP3でだまし内もだいぶ充実してきたけど、まだ秒数に残りがあるじゃろ??

そこに天地人を入れてみよう!!

そこまでできると開幕回しのべースが完成するぞ!!

天地人を撃ってもほんの少し時間が余るが、もう雷遁撃っとけ撃っとけー!

ということで、だまし以降に入れたいアビリティも入れながら、忍術5発は入れられるようになったねイエイ!


STEP6 最大効率化を目指してみよう

だまし中の最大効率化の目標。それは忍術を6回入れることだ!ここを最終目標としていい!

じゃあどーすっぺーとなるわけだが、これは過去回のすゝめで書いた通り、だましのリキャが18秒くらいから水遁の印を結びだす!っていうのにも関連する。これはあくまで通常の回しの中でのお話ね!

印1つのリキャストは20秒。じゃぁ20秒からでいいじゃん!ともなるんだけど、そんなドンピシャな寸分たがわぬベストタイミングで毎回だまし撃てるか??撃てないじゃろ??少なくともの猶予として2秒+印3つと忍術発動分の時間ぐらいはだましを撃つのに確保したいところじゃ。これを意識するとだましの最後のほうに術を撃てる余裕をもって印のリキャが1個帰ってくる!そこで雷遁を撃ってだまし中の回しは終了となるわけじゃ。

では開幕はどうするか。

これは課題2が活きてくる。

水遁を撃ってだましを入れるまでに旋風刃コンボでも入れよう。

つまり3GCD後にだましを使って今までのSTEPで学んだことを吐き出すんだ!

おっとっと!!と詰まったりしなければ、出し切ったときにちょうど印のチャージが1戻る!そいつを使って雷遁を撃ったらほぼ完成だ!残り1秒ちょいで天地人→命水であがった忍気で六道輪廻を間に合わせられれば最高だ!

STEP7 開幕回しをトレースしてみよう

今までの練習のなかで、ほぼほぼ完成した開幕回し。

これを忍者のすゝめその4の回しを見てトレースにチャレンジ!

ここまでくればそこまで難しくは感じないはずだ!



課題4 リキャ毎にだましを使うことを意識してみよう

リキャ毎リキャ毎と忍者に限らず他ジョブでも延々つきまとうこの言葉。。。

でも忍者のリキャ毎だまし討ちはまだ簡単なほうだから焦らなくていいぞ!

だましのリキャストは60秒。必ず最低限20秒を下回って10秒以上残っている間に水遁を使うんだ!

そうすると発動可になった状態でだまし討ちのリキャ明けが迎えられる!

ベストは18~17秒あたりだが、それは慣れてからでもいい!まずはやってみよう!



課題5 更なる高みを目指すために

STEP1 実際にコンテンツで使用してみよう

さぁ、実践だ!いってみよーーーーー!

となったときに、大体のボスは開幕回し自体は全部入るくらいまでは動かない。

そのあとはいつでも安定した状態で攻撃できるとは限らないんだこれが。天地人中にボスが飛んでって術撃てないとかさw

少しずつでも移動しながら攻撃ができるようにしてみよう。

回し内で動けなくなるところは終撃直後と天地人発動中くらいだ。

そのタイミングで範囲攻撃撒かれて攻撃できないとか、移動しちゃって届かないとかってなったらだましのあとの回しの入れ替えをしてみよう。ヒントはすゝめその4に書いてあるぞ!

STEP2 シナジー合わせを意識してみよう

他ジョブのバフに合わせていくことも高難易度コンテンツだと重要になってくる場面がある。

例えば竜騎士のリタニーとかドラゴンサイト、モンクの桃、赤魔導士のエンボルデン、召喚士のエギの加護、詩人のバトルボイス、学者の連環計とかとか。

PT編成によって変わってくるけど、リキャストが120秒とか180秒とかっていうのが多い。

つまりだ。忍者がだましをリキャ毎に使えれば、最初さえ合わせられれば大体次も合ってくる!

他ジョブの回しの中でどこに使われるのかがわかっているとやりやすいけど、相談してもいい。

大体2GCD後(風断ちの後)がPTDPSを稼ぐ際の忍者のだましポイントと言われ、ここで使ってもギリギリ6発の忍術は入れられるが、全体のダメージが乗るわけなので、他のタイミングで合わせることになったら雷遁1発捨ててもいい。

次のだましからは全力で撃てるから気にするなかれだ!

STEP3 だまし討ちに囚われないことも頭の片隅に入れておこう

矛盾する話かもしれないけれど、ある意味では大事なこと。

もちろん忍者としてのDPSを稼ぐならだましにすべてをぶつけるのが一番のベストには違いない。

でも、常にそれができるわけでもない。

天地人入れられなかったーとか忍術リキャもどったけど使えなかったーとか。

じゃあ次のタイミングまで持ち越すのがいいのか、使ってしまったほうがいいのか。

正解は正直わからんけれど、腐らせるくらいなら使ったほうがいい!5%乗らないから使わないというのは全体でみたらもったいないからね。

それ以外にも敵から離れるタイミングが絶対ある。そいうときに忍術は威力の高い遠隔攻撃としてはとても魅力だ。

ちなみに零式では時間切れがくるまで10分以上がほとんど。つまり10回以上はだまし討ちを使用することになる。

できる限り強攻撃をだましに乗せながら、自由が利く雷遁を別のタイミングで使うというのもある意味では正解になりえる!

これは本当にそのときどきで変わってくるので共通の正解はない!ここからはみんなの腕にかかっている!



以上!!忍者のスキル回しトレーニング兼マインド講習でした!!

いかがだったでしょうか?少しはお役に立ちますかね?

ちなみに練習するときのオススメは木人を殴りましょう!木人討滅戦ではなく、普通の木人ねw

LV80木人のゲージを1回なくすくらいの時間は殴ってみよう。失敗しても構わない。やっていく流れのなかで、思い出したことを少しずつ実践していく感じで!それが結果として開幕回しを使用するための練度を高めることにもつながります!

まぁ、俺ん家の木人殴ってもいいよw

ではでは何かあればまたーノシ

コメント(2)

----

----

対象のキャラクターは削除されました。

今まで雰囲気で忍者してましたが、次レベルが上がればカンストなのでそろそろ本格的にスキル回しを勉強しようと、自分なりに考えたりもしましたがフンガー=3、な状態でした(隠れるが土遁の後に入れられるなんて知らなかったです…_:(´ཀ`」 ∠):)

画像でスキル回しを載せてあるのは良く見ますが、文章で説明してくださっているこちらの日記の方が、私の頭にはスルッと入ってきて「なるほど〜!」と思えました!

明日から万全のコンディションで木人相手に練習してみます!ありがとうございました!(^人^)ニンニン

Maosy Hiroa

Durandal [Gaia]

お役に立てたようで何よりです!
ただトレースすると「なんでこれここで使ってるの!?」みたいに訳わかんなくなっちゃうの自分でもよくあったので、初心者から中級者向けの記事なかなかないなーと思って書いてみましたw

ぜひぜひよい忍者ライフを!
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数