キャラクター

キャラクター

Defender of Eorzea

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローしますか?

  • 19

白魔道士を始めてみた方へ 「初めての白魔道士」- 心構え編 - (初心者向け)

公開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👑 ヒーラーを目指す
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、「新人白魔道士さん向けに」と思ったのですが?

みなさんの日記などを拝見させて頂くと、少し複雑な事情が見えます。
「ID(インスタンスダンジョン)・CF(コンテンツファインダー)が怖い」
という書込みがかなり多いようです。

慣れていないから怖いという理由も勿論あるのでしょうが、
「自分が死ぬと申し訳ないから」
「死なせてしまったら怒られるから」
という様な記事も、ちらほらと見受けられます。


そんな訳で、今回はくなりますが『心構え編』『スキル編』の2回に分けました。
なお、『心構え編』はヒーラー全般の話なので、初心者ヒーラーさんなら読んでみてください。

※『スキル編』はこのページの最後に飛び先を記載しておきます。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👑 白魔道士の基本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

✔ 白魔道士の基本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1.回復する事
2.自分が死なない事


「あれ?」って思った人もいるかも知れません。

初心者ヒーラーさんにまず言っておきたいのは「他のPTメンバーが死んでも気にしないこと」です。
ヒーラーをやった事が無い人からみたら、とんでもない話?だと思われるかもしれませんね?

そもそも、ここ最近になって何故「メンバーを死なせては行けない」と言う話になって来たのか?
それはベテランさんが初心者さんに対して「ベテランのあるべき姿」を説くからです。

最終目標「死なせてはいけない!」は、もちろん間違っていないでしょう。
ですが、そこへ至るまでの初心者のうちは、死なせてしまうことも時々起きます。
それもまた練習過程の一つではないでしょうか?

ただし、初心者ヒーラーさんにも、一つ伝えておきたい事があります。
この理屈をわかって貰えない人は、悲しいけど結構多いのです。
初めのうちは、出来れば「お友達」や「FC・CWLS の仲間」に手伝って貰うことをお勧めします。
野良パーティーで「怒るタンクさん、怒るDPSさん」は沢山います。
お互いに言い分はあると思うので、それはそれで仕方ないと思っています。


✔ 死なせてもいいよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『死なせてもいいよって言う理由』
DPSさんだってタンクさんだってクエスト初見の人はいます。
それを助けようとして自分が死んだら? クエストはそこからやり直しになりますよね?
自分のせいでなくても「やり直し?」ってなれば、状況的に自分が責められている気持ちになります。

特に初めの頃は、瀕死のDPSさんを必死になって助けようとすれば、当然今度はタンクさんへのヒールが間に合わなくなります。
結果としてみると両方を死なせてしまうことになります。
気楽に「死なせても後で助ける!」くらいで考えましょう。

DPSさんやタンクさんが死んでも、その後にまた蘇生して起こせばいいのです。
その余裕が持てる様な練習をしましょう。
クエストレベルが上がっていくほど、いかに早く復帰させられるか?も重要になって行きます。
ここは蘇生も練習の一つだと思って下さい。


✔ 攻撃について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

初心者ヒーラーさんは「攻撃する事」は考えなくて良いです。
それは上級者になってから考えれば良いのです。
もちろん、白魔道士は攻撃しなくても良いという話ではありません。
余裕が出来て「ヒールがある程度当たり前にできる」様になってから攻撃しましょう、という意味です。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👑 回復技術の上達を優先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でもそうすると?今度は「自分が暇になる」と思っていませんか?
いえいえ、初心者ヒーラーさんには、やるべき事や学習するべき事が沢山あります。

✔ やるべき事、学習するべき事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1.「ダンジョン中のギミック」「PTメンバーの対応の仕方」を観察して覚えておく。
2.「タンクのジョブ別」スキルや特徴を覚える。
3.「DPSさんの上手下手」、「ダンジョンの得手不得手」を見極める。


1.の説明
「ギミックを覚える」の意味

全体攻撃やギミックによりDPSが引っかかる場所、タンクが強攻撃で沈むボスの攻撃タイミング。
これを観察して覚えるという意味です。
覚えたら、こんどは「攻撃が来た直後にタイミングをあわせて回復」する練習をしましょう。
敵の攻撃の前に行動を起こさないと間に合いませんから、これは練習しないと難しいですよ?
もちろんダンジョン毎に覚えます。

2.の説明
「タンクのジョブ別スキル」は、主に「バリア」と「回復手段」などのスキルに目を通しておきましょう。(これ結構重要です)

タンクさんはバリアを貼ったり、ダメージ無効化する技を持っています。
ただし、どれも時間制限(数秒)があります。
意外にもこの時間制限がアダとなってしまい、切れた直後にHPを大幅に削られる事態が起きます。

新米タンクさんはスキル回しがそこまで完成されていないので、結構な頻度であっさりと沈みます。
そこまでは安定していたので、安心と思っていると?「急にHPが半分以下⁉」となって大慌て…なんて事が起こります。
特に初心者タンクさんだと装備も脆弱な為にHPが満タンでない時などは、いきなりHP1/4くらいに減ってしまい、もう回復しても間に合いません。
油断大敵っていう言葉のとおりです。

3.の説明
DPSの上手下手はそのまんまの意味です。(DPSさん失礼)
何度も雑魚の範囲にひっかっかる人、ボスの範囲に逃げ遅れる人の動きを見ておきましょう。
逃げ遅れる様子は自分が回避する為の勉強にもなり一石二鳥です。

それ以外にも、ジョブによってIDの得意・不得意が存在します。
雑魚の範囲が多い、回復する敵がいるなど様々ですが、それが殲滅速度にも影響します。

特にボス戦では、HPをある程度削られて来るとボスは大技を繰り出して来ます。
ボスなどの殲滅スピードが遅い時は「ボスの大技」を何度も繰り返します。
殲滅速度は、ヒーラーにはとっても大事なことなのです。
初心者ヒーラーさんからするとMPはなくなるし、忙しいし、かなり苦しい状況になります。

ですから、このIDは大丈夫とか、IDで判断してはいけません
判断するなら「ID+ジョブ組み合わせ」で、今回は楽だなとか、今回は忙しそうだって判断してください。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👑 実際の戦闘になったら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここからは、もう少し具体的なお話を
コンテンツファインダーでIDに入ったと仮定しましょう。


✔ スタート前の予備知識
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●「遠隔 - 近接」 の組合せ
初心者ヒーラーさんは、見ていると後ろの方にいるか、前の方に立っていることが多いです。
「遠隔 - 近接」の組合せの場合は、「タンク -DPS(近)-DPS(遠)」の
DPS(近)-DPS(遠)真横あたりに立ちます。(狭くて立てない場合は別ですよ)
そうするとタンクから黒魔道士までが同じくらいの距離になるので全員に届きます。

もう一点、大体のDPSが自己回復スキルを持っているのに比べて、黒魔道士さんだけは自己回復スキルを持っていません。被弾したら必ず[リジェネ]を飛ばしておきます。

●近接だけ
さっきの黒魔道士の逆で、今度は頻繁な範囲攻撃がくるとひっかかりますので注意です。
タンクさんが十分固定していても、雑魚の範囲攻撃にひっかかります。
頻繁に範囲に引っかかるようなら、継続回復[メディカラ]などを使ってもいいです。
(ただし、継続の名の通りで、次の雑魚へ移動する直前にかけたりはしないよう注意してください)

●詩人、踊り子、機工士などの中間に位置(分類は遠隔物理DPS)するジョブ
「近接だけ」とほぼ変わりありません。


✔ 戦闘に入ったら?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

まず、タンクさんが最初の雑魚集団に向かって走り出します。
●タンクさんが雑魚のターゲットをとったら「敵視」をまず確認します。
 (「敵視」の確認方法は、スキル編)
●マーカーが全て「」になってから回復を始めます。
●まだマーカーの「」がいる時は回復しないで待ちます。



✔ 雑魚から雑魚への移動の時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

タンクさんによっては、まとめようとして、次の雑魚集団に走ります。
この場合も余程のことがない限り、ヒールしないで待ちます。

この「待て」がもう既に無理な場合は、元々タンクさんの装備が脆弱な場合です。
その時にはヒールして構いませんが、基本的には待つ様にしましょう。


✔ 移動が始まったら?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

雑魚の間の移動時間が長い場合は問題ないのですが、すぐ近くに次の集団がいる場合には?

👉[リジェネ]などを飛ばしてはいけません、回復もいけません。
([プロトン]などの味方支援魔法系はすべて「ヘイト(敵視)」を稼ぎます。
 DPSさんもここは注意です)

[リジェネ]は切れるまでに時間がかかるので、雑魚集団が近い場合は我慢してケアル系でしのぎます。


✔ タンクさんの『まとめ』について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

👉一番危ないのが「一番最初のスタート時のまとめ」です。

では、途中での雑魚移動のまとめの時と何が違うのか?というと?
タンクさんの防御体制がまだ完全には出来ていないのです。

ベテランタンクさんは問題ないかもしれませんが、新米タンクさんだとまとめた結果であっという間にHPが無くなります。(一瞬でなくなったと表現してもいいくらいです)

タンクさんへ文句も言えないですが、回復系のキャストタイム0秒(Instant)のものがあればすぐに投げます。間に合いそうになければ、タンクさんへ[ベネディクション]します。
[ルーシッドドリーム]も忘れず使います。
それでも駄目なら一番最初の開始時だけは、まとめない様にお願いするしかないです。


✔ 回復順番について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

通常は良いとして、「混戦、乱戦」になってしまった場合について。

慌てるとHPが減っている方から、先に回復しようとしますよね?
死なせない事を考えればその通りで合ってます。
👉ですが、この場合先に回復するのはタンクさんの方です。

それはパーティを全滅させない為です。
[ベネディクション]は直ぐに使いましょう。
その後は、キャストタイム0秒(Instant)の回復魔法で他のPTの方を回復するか[リジェネ]を撒きます。


✔ 万一、タンクさんが沈んでしまった場合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

👉次(2番目)は、まず自分自身を回復です!
(ヘイト順番を考えれば当然ですよね?)
でも、慌てるとこの順番を間違えて2番目に死んでしまいます。

👉たまたまDPSさんが殴ってDPSさんがヘイト2番めになることもあります。
その時はDPSさん?
いえ、違います。
その間に先にタンクさんを[レイズ](蘇生)します。
その時点でDPSさんが死んでしまいますが、起こしたタンクさんが「敵視」を取ってくれると思います。

さらにタンクさんを回復してから、DPSさんを[レイズ](蘇生)します。
慣れもあると思いますが、気を付けましょう。

Instant魔法は、普段はあまり使わない人が多いと思います。普段から使う練習をしておきましょうね!


✔ ボス戦での心構え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

👉「フォーカスターゲット」はボス戦では必ず入れておきます。
(フォーカスターゲット設定はスキル編)

タンクさんのヒールの際には、先に書いたバリア効果時間を頭に入れておきましょう。
ここに来るまでには、恐らくは新米タンクさんかベテランさんか?また、装備が固いか柔らかいか?は、大体把握できていると思います。
回復多めが必要か?余裕なのか?は判断できると思います。


👉その他、ボスの攻撃でデバフ(徐々にHPが減る)攻撃をしてくる場合は、迷わず継続回復魔法をかけて下さい。
もうそろそろ来るな!ってわかっているなら、攻撃に合わせなくても先にかけておいても構いません
何故か新人の白魔導士さんほど範囲と継続回復の魔法をかけません。
かけておけば、自分も随分楽になるので遠慮せずにかけておきまししょう。

ジョブで言えば、ヒーラーで瞬発力で回復しているのは白魔道士だけです。
だからといって、「瞬発力以外の継続回復や範囲回復ヒールを使うな!」とは誰も言ってないので、どんどん使いましょう。
昔は、範囲継続魔法などを使うとタンクさんが固定できなくなる時代がありました。
ベテランさんの教えの中にはその時の名残でそう言う人もいます。
今はもう昔の話です。今では、それぐらいでタンクさんの「敵視」を奪う事はありません。




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👑 最後に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
👉『スキル編』は、下記のページにあります。是非見てくださいね!

✏ 「初めての白魔道士」- スキル編 -
コメント(19)

Beryl Vorkosigan

Kujata [Elemental]

 黒メインでいま、白を練習中の初心者です。前から、疑問に思っていたこを説明していただき大変参考になりました。とくに、蘇生は、かなり意識しないと死んだ順番に蘇生をして今います。また、蘇生は、ほんとうに対象に届いたか不発化がわかりにくく、練習方法がないので、マクロを組んではいるのですが、いつも、あたふたしてしまいます。
 また、黒メインのせいかいつもPTの最後尾に位置してしまうのも今後の改善点だとおもっています。
 しかし、白は、達成感がDPSにくらべて大きく、今後も連練習してうまくなりたいと思っています。まずは、お礼まで、

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

蘇生の不発は痛いですよねー
マクロで<t>としているのに敵をターゲットしていたりとか( >_<)
よく、乱戦の時に起きがちです。
ここは場慣れしかないですよね。私も時々やっちゃいます。

レベルが上がるとクエストでボスが連続範囲攻撃するフェーズが増えてきます。
ヒーラーはMP的にも全体回復魔法連打しか出来なくなってくるので、私も黒魔道士の時は意識して近くに行くようにしています。
距離感を意識するのはよい練習になると思いますよ〜
これからも修練を頑張って下さいね♪ (*^^*)

Sistina Garudain

Atomos [Elemental]

Feliciaさん、こんにちは!

白魔ベテランさんなら、頂戴した内容はご自身の経験から、あるいは諸先輩からのアドバイスから理解体感している方も多いかもしれません。

他方、ベテラン勢には、ある程度暗黙の理解として浸透している様な心構えも、これから白魔頑張る皆様や若葉の皆様には、教わる機会がない等浸透していない事も多いかもしれませんね。
若葉さんならFeliciaさん日記読んでIDで内容体感できる学びの機会になると思いますし、ベテランさんにも改めて文字で暗黙の理解を再認識できる内容で素晴らしいと思いました。折りしも共通のフレ日記に暗黙ルールの話が出ていましたしね(^^)

「これから白魔でエオルゼア頂点を目指す全ての皆様へ。良著です♪」と出版物なら帯に書かれそう(^^)
スキル編と合わせてバイブルとして保存します!

Aika Chocoliere

Yojimbo [Meteor]

はじめまして、コメント失礼いたします。

始めから終わりまで拝読いたしました。
私は学者80なのですが、すごく勉強になりました。

『自分が死なないこと』

これ、いまだに忘れがちなんです。
なので、改めて頭にとどめておこうと思いました。
あと、継続回復を入れるタイミング。
お恥ずかしながら、タイミングを間違えることがしばしば…。
入れた途端に戦闘が終わって、次に進むとか…。

まだまだ修練に励みます!

Fusmo Zummitti

Fenrir [Gaia]

こんにちは〰
いつもお世話になってますm(_ _)m
昨年のあの極ラムウ以来あまりヒラ修行進んでいない感じです。
今日この日記を見て来週から再開します。
私はチキンなのでバリアヒーラーとして頑張って行きたいですね。
アビが使いこなせず範囲連打なのでそこは改善したいです。
スキル編楽しみです。

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Sistinaさん

いつもコメントをありがとうございます。
そう言えば、暗黙のルールとか誰かが言ってましたね!

今は正直教えてあげる環境がそもそもない感じですよね?
4人PTでIDに行った時に見学モードというのがあって、同じジョブの人は後4人は見学できるとかあったらいいですよね~

FF14が始まった当初は、スキルやスキルまわしについて日記に書いたりする人も結構多かったのですが、いっきにレベル80までいけてしまう現在では、そういった記事も少なくなりました。

今の環境で一番痛いのは、それぞれのIDを2~3回程度こなせば、もう次のレベルまで上がってしまい。逆に勉強するきっかけも勉強するための学習期間も失ってしまった事なのかもしれませんね!

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Aikaさん

わかります。
あ!タンクさんが… あ!DPSさんが… って、気づいたら自分が死んでたって事は時々ありますよね~
ある程度まで上達したら、あとは場数を踏むことで上達すると思います。

いろんな人がいて、いろんなことをするので、毎回違う事が起きて、ワンパターンでこなせないのが
ヒーラーの悩みですよね!

一緒に頑張りましょうね~♪

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Fusmoさん

範囲連打でも良いと思いますよ~
実際80クエなんてそれに近いですしね!

クエスト等でその本人には言えないのですが、ここできっと彼は失敗するよね!ってところで、事前にバリア貼る等がピタリと上手く当てはまると、ちょっと自分を褒めてあげたくなりますよね~♪

これからも頑張って下さいね~♪

Schnee Luna

Pandaemonium [Mana]

おはようございます。先日始めたばかりの初心者幻術士です。
まだ白魔道士にはなっていませんが、大変勉強になりましたし、というかこれからどういう風に勉強していったらいいかがすっきり見えて、次のダンジョンに挑もうという気持ちが少しずつ出てきました。
なにより、

ベテランさんが初心者さんに対して「ベテランのあるべき姿」を説くから

という一文、これを読んだとき「あああ、そうですよね!」と思わず画面に話しかけてしまいました。
ゲームに限ったお話でなく、今まさに何かを始めた人、何かのベテランの人すべてに言えるお話ですよね。

3回ほど読み返しましたが、何度も読み返してこれからじっくりこの世界を楽しみつつ頑張っていこうとおもいます。

日記ありがとうございました。

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Schneeさん

これからヒーラーさんを目指していくのですね!
頑張って下さいね~♪ (^^)v

私もエオルゼアに一人でも多くの新人さんが定着してくれることを願って、ほそぼそとではあるのですが育成に努めています。もちろん、教育指導する先生みたいなことは全然考えていなくて、自身も楽しんでいますよ! (*´ω`*)

でも、ゲームの存続期間が長くなるほど多様化して来て、そうすると当然歴史の様なものが徐々に出来ていく訳です。新人さんがやりにくい?なんてことが起きるのも仕方のない事なのかもしれません。

そして、おっしゃる通り、教育や指導をする場面全般に言えることですが「相手の立場に立つというのは難しい」ことなのかもしれませんね!

たぶんベテランさんも昔は同じだったけど、もう忘れちゃったことなのでしょうね~

Komegu Kobayashi

Valefor [Meteor]

最近ウチでもフレンドの『武闘派白魔道士』のルナさんを講師に迎え2週に渡り『ヒーラー講習会』を開きました☺️

以前所属していたFCのサブマスで初心者支援LSのマスターをやっておられる方で、私が数名を連れて独立した後も懇意にしてくれている方です☺️

ちなみに2週目はそこのマスターも参加してくれました✨

私は今でも、その方をマスターと呼んでますしw

ウチを含めルナさんの所も『ヒヨッコヒーラー』ばかりなので、とても充実した講習会になりました☺️

もちろんフェリシアさんの懸念通り、全員参加と言うわけにはいきませんが、講習後のメンバーの高揚した言葉の数々は開催して良かったと思うには十分過ぎるほどでした❤️

タンク講習会も私が担当して開催しましたし、色々なパターンを想定した実戦訓練は指導をする私にも良い勉強になりました😉

次回は『学者』メインの講師をお招きして、講習会を開催する予定です☝️😉

へなちょこ学者の私も楽しみにしています❤️

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Komeguさん

『ヒーラー講習会』にはうちのCWLSメンバーも参加している様です。
勉強になったって言ってました。

私は経験のみで話したり教えたりしていて、理論的・体系的に教えるのは苦手です。
だから、これからもどんどん新人さんのお助け講習会をお願いします。

他のジョブと大きく違っていて、ヒーラーは場数を踏んだ人が判断する様な事を低レベルダンジョンでも求められる事が多いです。
セオリーが通用しない場面も多くて、そこが「ヒーラー怖い」ってなる原因だと思います。
いつもはうまくいっていたのに?ある瞬間に突然全く何の対処できなかった…みたいな?

場数は文字通り「行った場の数」なので『実戦訓練』はとても良い事だと思います。

私は回りのごく少数の方々をお助けする程度ですので、これからも大勢をお助けする企画をどんどん行っていただければ助かります。

陰ながら応援しています♪ ( ´ ▽ ` )

Komegu Kobayashi

Valefor [Meteor]

そうなの❗😲

まさかそんなところでも繋がりが…ちなみにどちらさんだろ❓️☺️

良かったら、フェリシアも何か講習会してみませんか❓️🤔

もちろんそちらのメンバーにま参加してもらって❤️

内容は何でも良いんです☝️

今、とにかく何かを伝えたい人を広く募集してるの😉

難しい話じゃなくて良いのよ。単純に好きなジョブの魅力とか、よくやるコンテンツの楽しさとか…そうゆうので構わないので☺️

それより、何より…まずはお友達になりましょう🎵

今さらだけどw

Komegu Kobayashi

Valefor [Meteor]

そうそう、私は今日、明日と結構インしてるので、イン予定があれば教えて下さいね🎵

突撃します❤️

Mana Nagano

Ultima [Gaia]

はじめまして!
まだ白魔道士にもなっていない初心者ヒーラーです!
すごく勉強になりました、ありがとうございます(^^)

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Komeguさん

フレンドはもちろんお受けしますが、講習会の類にはまったく興味が無い人なので、そちらは遠慮しておきますね?
ちなみに22時〜0時くらいなら、ほぼ毎日インしています。

私は、なんとなく周りの人といきがかり上で関わって、「辛い」とか「困った」っていう人をお手伝いしている程度なんですよ。大それた考えを持っている訳ではないのです。
皆さんの為になる様に指導して…なんて事も考えていません。

行動の理由は、最近になって急に新人さんが増え、更に運営さんの思惑からレベルが一気に80迄上げられる様になったため?…でしょうか。

もちろん良い面もありますが、新たなスキル不足によるギスギスが発生しているのを見るのが辛いのです。それで多少ともお役に立てれば…という程度の軽い話なんです。


私のフレンドさんやCWLS仲間が講座や講習会に参加してスキルを上げる事は寧ろ応援しているので、是非いろんなことを教えてあげて下さいね!

よろしくお願いします♪

Komegu Kobayashi

Valefor [Meteor]

了解しました☺️

私も今のシステムは個人的に『やり過ぎ』だとおもっています。

基本的な知識や技術が身に付く前にレベルだけがカンストする…中身が子供のまま、身体だけが大人になったようなものなので、見ていて非常に危ういです😰

当然、要らぬトラブルに巻き込まれる可能性もありますし、自らが起こす恐れもあります。

せめて自分の手の届くところに居る人には、FFをもっと楽しんで欲しいですからね❤️

結局それが自分が楽しめる事にもなるのでw

私、わがままなんです💞

Felicia Ulu

Fenrir [Gaia]

Manaさん

ありがとうございます。お役に立てれば嬉しいです。
キャラクターを見させていただきました。
本当に初めたばかりなんですね〜

最初はなかなか思ったことが出来なくて、もどかしいと思います。でも、レベル70になり、メインクエストもレベル70に達する頃から楽しくなると思います。

そこまでがチュートリアルだと思ってやってみて下さい。一人は辛いので、早いうちにフレンドさんを作る事をお勧めします(´∀`)

Pou Neko

Yojimbo [Meteor]

フェリシアさん、とってもためになりました。
私はまだ回復でいっぱいいっぱいで、いつもパーティー情報とにらめっこしている状態なので、
他の白魔道士さんと比べて周りを見ることができていないと思います。
特に『やるべき事、学習するべき事』のところにある、
1.「ダンジョン中のギミック」「PTメンバーの対応の仕方」を観察して覚えておく。
2.「タンクのジョブ別」スキルや特徴を覚える。
3.「DPSさんの上手下手」、「ダンジョンの得手不得手」を見極める。
は、余裕が無くてできていないと感じるので、
せめてタンクさんのバフくらいは覚えるようにしたいです。
位置取りに関しては、パーティの一番後ろで回復していることが多かったように思います。
全員に範囲回復が届く場所を意識してこれからは位置取りしてみようと思いました。
他のPTメンバーが死んでも気にしないこと、それを練習過程の1つと考えるってところにちょっと救われました。
ありがとうございます。
怖いけど白魔道士がどうしても大好きなので、頑張ります。
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数