キャラクター

キャラクター

Mammeteer

Reds Fortune

Shinryu [Meteor]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローするには本人の承認が必要です。
フォロー申請をしますか?

  • 1

グンヒルド・ディルーブラム(MT視点)

公開
レジスタンスウェポン作成のためグンヒルド・ディルーブラムを周回していますが、タンクの方が圧倒的に少ないのでMT布教用に作成しました。

オススメのロストアクションとアイテム
◎ロストサイトラ 非戦闘時の罠を見つける。常に先頭を走るタンクの必需品。
○ロストケアルラ・ロストケアルジャ ヒーラーがいないときや回復してくれないときの保険用
○ロストバブル たくさん入手できて余ってると思われるので、自分に使用。
◎ロスト・スウィフト 移動速度があがる。戦闘時も非戦闘時もつかえる。罠がある箇所では使用しないこと。
◎闘士の秘薬 自身の与ダメージを60%上昇させる。ほぼ必須。討伐時間が短くなる。
○守護者の秘薬 自身の防御力を30%上昇させ、かつ最大HPを10%上昇させる。慣れるまで使用。なれたら闘士の秘薬で良い。

○ボス1:トリニティ・シーカー
中央北向きをキープすることが基本だが、とくに中央キープを意識しよう。北向きについては多少角度が変わっていても攻撃をかわすのに問題ないので、こだわらなくても問題ない。

鋭刃四刀の構え→鋭刃四刀流
構えで持っている剣が攻撃する側が順に光り、その順番に攻撃が発生する。ボスの中央で待機し、予兆を見ながらでも十分よけられる。みんな密集するため予兆が見にくいので注意。

豪剣強襲撃
同じく技名で4種類の攻撃がある。技名よりも予兆で覚えた方がよい。

予兆が画面全体になる→壁の裏に隠れる。
予兆が中心からの吹き飛ばし→壁を背にして吹き飛ばしを受ける。

この2種類の攻撃のいずれかに、3回目は対象者が鎖で結ばれるギミックが追加される。
この場合は真ん中で待機し、鎖が表示されたら外側に動いて鎖を外す。

熱拳地脈爆
敵が拳を打った地面の模様がダメージゾーン。光ったところの目の前がわかりやすい安地。

鋭刃雪月花
格子状攻撃(2回)+視線攻撃+円上範囲攻撃が繰り出されるが、繰り出される順番は、格子状攻撃(1回目)→視線攻撃→格子状攻撃(2回目)→円上範囲攻撃の順。視線攻撃の中心は4隅のいずれかに発生するので、その位置を確認して中央に待機し、そこから遠ざかるように逃げれば視線攻撃はくらわない。なお、視線攻撃は格子状攻撃の1回目後に発生するので、1回目の格子状攻撃は格子状攻撃をよけることに専念しても問題ない。円上範囲攻撃は広範囲だが最後なので格子状攻撃と視線攻撃さえよけられれば、ほぼよけられるはず。ちなみに視線攻撃はくらうと石化する。

熱拳振動波
対象者3名に緑のマーカーとボスと線が結ばれる。マーカー対象者への扇状範囲攻撃なので、マーカー対象者は分散すること。マーカー対象者はボスと離れると線が見やすく他のプレイヤーがよけやすい。逆にマーカーがない人はボスの近くの方がよけやすい。2セットあるので注意。

※この間の移動区間は罠あるので、ロストサイトラの使用を推奨。

○ボス2:ダウー
1回目までのラーヴァブレスまではできるだけ南側に位置取りボスを南向きをキープすると、ラーヴァブレスの被害者を減らせる。その後中央北向きをキープする。MTは位置取りが2回目のラーヴァブレス(回転)が正面位置取りとなりよけにくい。北側に吹き飛ばされても対象に急接近する攻撃を駆使し、相手の背後に急いで回ることも可能。

レフトorライトサイド・ショックウェーブ
よくあるボスの右半分、左半分の連続範囲攻撃。切り替わりが早いので、ボスの正面目の前で少ない動きでかわそう。

フェラルハウル→ラーヴァブレス
吹き飛ばし後正面に扇状範囲攻撃。MTの背中が壁に近ければ近いほどよけやすい。

ハンタークロウ(雑魚出現)→フェラルハウル→ラーヴァブレス(回転)
雑魚が2回攻撃して位置取りを変えた後、フェラルハウルで吹き飛ばし攻撃が来る。吹き飛ばし先に雑魚がいなければOK。つづけてラーヴァブレス(回転)が来るので、すぐにボスに接近してかわそう。

2連突進→ラーヴァブレス
突進自体は簡単によけられる。2連突進後に背中方向に向けて非常に広範囲のAOE攻撃がくるので、1回目の突進先について行かず、2回目の突進先にできるだけ近づくこと。

○クイーンズ(4体)
初めの4体の攻撃を1人で受けると結構痛いので、1人で受ける場合はバフをフル動員すること。全部真ん中北向きで問題ない。

幻影術(クイーンズ・ソルジャー)
青い線がつながっているのが本体。つながっていないのは幻影。青い線がない分身の側にいればよけられる。2回目はジャンプして分身の位置が変わるので、しっかりと目で追うこと。

爆弾投擲(クイーンズ・ウォーリアー)
大きい爆弾と小さい爆弾が発生する。大きい爆弾の側にいればOK。ただし2回目は、質量変換(ボスと爆弾が紫色の線でつながる)があるので、小さい爆弾の側が安地となる。

剣の型・盾の型(クイーンズ・ナイト)
剣はボス中心範囲、盾はドーナツ範囲。

偏向防御(4体)
光るバリアが側面か前後面に出て、光った側を攻撃するとカウンターで大ダメージ。詠唱まで時間があるので、必ず攻撃対象をターゲットして詠唱バーに注意すること。

○ボス4:ボズヤ・ファントム
誘導が一番手がかかるボス。できる限り北側で戦えば問題ないが、フィールド北側に現れる○と□の位置に注意(カメラを南側に向けると北側の○と□が見にくいので、カメラを北側に向けると見やすい。)。

瘴気術(1回目)
フィールド北側に○と□が1つずつ表示される。本来の安地は、○の一番北側で、そこからだんだん下に安地が移動するので、それにあわせて移動するのが基本。しかし1回目に関しては、○の列が少なく、敵を移動せずに殴り続けられる安地がある。したがって、まず北側の□の列に移動し、その後、○の列の○が↓に移動したら○の列に安地ができるのでそこに移動することで、ずっと攻撃できるのでこちらが主流。

瘴気術(2回目)
フィールド北側に○と□が2つずつ表示される。安地は○の列の北側で、そこからだんだん下に丸い安地が移動するので、それにあわせて移動する。移動速度が速いので、移動に徹しても良い。

召喚
フィールド南側から北側か北側から南側への吹き飛ばし攻撃。
 
瘴気術(3回目)
2回目と同じ。最近、ここに行く前に撃破されることが多い。

※この間の移動区間は罠あるので、ロストサイトラの使用を推奨。

○ボス5:トリニティ・アヴァウド
中心北向き。ただし、フレイム・オブ・ボズヤで強制移動が入るので、その後に中心北向きにするのは苦労する。急いで戻す必要は無いが、その後にくる「花嵐の幻影」という攻撃で、北と東の外側に敵が表示されるエリアに格子状攻撃がくるので、位置はともかく北側は死守すると、攻撃範囲がわかりやすくなり被害者が少なくなる。

ラースオブボズヤ
MTへの扇状範囲強攻撃。他の人を巻き込まないこと。

ウェポンチェンジ
杖→弓→剣の順でウェポンチェンジ。杖はボス中心範囲、弓はボス後方以外の扇状範囲、剣はボス正面以外の扇状範囲。予兆を見てよけることも可能だが、ボスが台詞を言うのでわかりやすい。タンクがよけられれば、たくさんの方がよけられることになるので、覚えておいて損はない。

氷炎乱流(1回目)
自分に属性が付与され4隅AOE。それぞれに炎か氷の属性がついているので、自分に付与されている属性と逆の方のAOEに入る。

氷炎乱流(2回目)
フレイム・オブ・ボズヤで左右のいずれかに移動し、その後氷炎乱流で属性が付与され、あみだくじに従って降りてくる矢にあわせて移動する。自身が炎属性であれば氷属性に移動する。

氷炎乱流(3回目)
氷炎乱流で属性が付与される。この時付与される属性は強弱の2段階ある。氷炎刃という攻撃で、左右いずれかの半面に攻撃してくる。この時自身の属性と逆の属性で同じ段階の攻撃のみに当たること。それ以外は回避。温度計と攻撃範囲を間違えないこと。

花嵐の幻影
北と東のエリア外にボスの分身がフィールドのマス目の交互に現れて、直線範囲攻撃がくる。北と東のボスの分身がいないところが安地。MTはボスを北に向けること。これだけでパーティー全体の避けやすさが段違いに違う。なお、縦列真ん中は必ず範囲になるので、東側だけ見ればよけられる。

○ボス6:セイブ・ザ・クイーン
北側真ん中をキープが基本。北斗骨砕斬や聖光爆裂斬という強制移動するギミックが多いが、位置取りはともかく、ボスがフィールド外の北側に移動する不動無明剣の回避のために、常に北側はどちらかを頭に入れておきたい。

乱命割殺斬
MTへの強攻撃。ただし死の宣告付きなのでヒーラーからのエスナが必須。

北斗骨砕斬
3箇所が赤くなり、線がコの字に伸びてくる。線が空いているところが安地。

聖光爆裂斬
青い縦長のAOEが表示され、しばらくしたら吹き飛ばし攻撃が発生する。安置が広い方の青い縦長の線ギリギリに張り付くと良い。なお、攻撃発生までは、青いAOEに乗っても問題ないので落ち着くこと。後半は、爆弾投擲が組み合わさる。吹き飛ばされてから移動する時間はあるので、場外に出ないように心がけよう。

不動無明剣
ボスが北側の場外に移動し、剣が青くなった向きに直線範囲攻撃。一連のギミックが終了するととどめとして繰り出す。右の場合は、右から縦軸3列、左の場合は、左から縦軸3列が範囲となる(つまり、真ん中は常に範囲になる。)。北向きに移動したボスを見失わないようにしよう。

女王の勅命
手駒が指定された数(赤丸の数)移動し、移動先で十字の直線範囲攻撃。手駒は2個しかないので、手駒の縦に入らなければ3/5が安全地帯、慌てずに。2回目は場外に手駒が発生するので注意。

女王の大勅令
プレイヤーが女王の指定された数動くギミック。

女王の勅令と女王の大勅令の組み合わせ
手駒の動く量から安置を計算し、そこに行けるよう移動する。
コメント(1)

Aina Alms

Shinryu [Meteor]

1ボスのトリニティ・シーカーが、一番事故が多いですよねw
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数