初めてエオルゼアに来たのは、多分会社の人に誘われて。
その日にPS3とキーボードとソフトを購入して、アカウントだなんだと休憩時間に出来る事やったんだろうな
でさ、その先全く覚えてない
残ってるのは、トトラクの千獄の2ボス?のビリビリとかのやつ
登ってビリビリ避けなきゃいけないのってトトラクですよね
その部分だけは記憶に刻まれているらしく、覚えてる
サスタシャとかどうしたんだろ
会社の人は2人だから、少なくとも1人とは野良でマッチングしてるだろうに全く覚えてない
どうやってトトラクをクリアしたのかも覚えてない
ミスすると会社の人から電話くるし
それで挫折
その後、何年(?)か経ったくらいに光のお父さんを偶然見た
まあどハマりしましたわ
で、ドラマ見て早々にFF14復帰
この時はPS4だったかな
アカウントも何もかも作り直して、会社の人はもうやってなかったしね
最初はkujataだったなー
gungnirは鎖国でね
でも比較的すぐに開国して速攻でgungnirにキャラ作って始めたわ
そんな始まりと終わりと始まり
それで今に至る訳だけど、最初の頃は、少なくとも記憶に残ってるトトラクの時は本当に訳が分からなくて泣きそうでしたね。
それが今や
ちっとも成長してないの!!!
なにこれ!!!
なんで!?
ビックリですわ
でも楽しいからイイんです!!
さてさて
ずーっと放置してるバルバリシアどーすっかなー
怖いのと戦闘しなさすぎて覚えてないのよねー、戦い方。