おはようございます、こんにちは、こんばんは。
Melba Frostと申します。
昨夜、バハムート真成編4層を踏破しました!大迷宮バハムート、解除でなら邂逅編1~4層はしていたのですが、
そこからなかなか行く機会がなくて、そのままだったんです。
エオルゼアに来て初期からずっといるCWLSにて、大迷宮バハムートのヒラ募集の話が上がり、
やってなかったからやってみようという気になって
参加表明をしたのが2020年4月末のこと。
侵攻編3層からの挑戦と相成りました。
えぇ、すっかり忘れていましたよ?
邂逅編4層を解除でクリアした後に、そのままシンクで行き、タニアちゃんがめっちゃ強かったことを、
全然敵わなかったことを…。
侵攻編3層は譲り合い事故が多かった。日本人には厳しいなぁって言ってましたねw
侵攻編4層…ここが1番の山場と聞いていましたが、本当に難関でした。
これ、どうやったらクリアできるの?誘導?見てられん←
カータライズ嫌いだぁぁぁぁぁ!!!
ここでクリアまでに約半年。
折れてたまるか、やったからにはやり切る!
ここのクリアが今までのエオルゼアライフで一番うれしかったことかもしれない。真成編1~2層は半ばごり押し?w
ビリビリしびれたりするから、デバフ付いたら捨てに行かなきゃはネールさんで鍛えられた!
とかみんなで言ってましたね。
真成編3層は大運動会って言われてるとか聞いて、動画を見たら納得。
なにかが湧く、このデバフは受け渡して離れる、
温泉浸かるってまだ浸かれないよぉぉぉから
スッとナチュラルにカバーしてくれた忍者さん、
かっこよかったのは今でも覚えてます!
真成編4層はMTさんがあっさり沈む!w
ちょぉ、待って?IL500超えてる装備なのにそんなあっさり沈むの?とかテンパったww
ヒール多め、軽減しっかり、とかやってたら
MP切れ起こすし(管理不足)、
一撃が重いから戻しもできる占星がいいかと思いきや、
50レベルのスキルでバリアがあんまない!から学者に戻るしw
ルーシッドしっかり使うこと、TL覚えたら士気をメガフレア前に入れること、
妖精ちゃん、がんばれすることも使い慣れてきたように思います。
9か月間、長いようであっという間に過ぎた気がします。
でもどれもこれも(特にネールさん)鮮明に思い出せるし、
何より楽しかった!
そして終わるのがちょっと寂しいなって。
☆Special thanks☆MT:Harukaze N.
真成4層のダイブ提案は神でした!いつも盾になってくれてありがとう!
タンクコンビのぴったりがステキでした。
ST:Leo'ld H.
マーカーからマクロまで細かくケアをしてくれてありがとう!ナマズオ組楽しみだった。
提案量もだけど、和む方向に雰囲気を持って行ってくれるのはうれしかった。
PH:Haruhino O.
どのロールもしていて、一番大変だったと思います。苦手ロールもちゃんと勉強と復習、
練習をしていたのが一緒にしていると手に取るようにわかります。相方ヒラでよかった!
D1:Slevin V.
The 職人!困ったときの状況判断が速くて助かりました!何気に言ってくれる中で、
あ、悔しいんだなとか、内なる熱気が伝わってます。
D2:Kogetsu E.
始めて間もなくバハムートへの挑戦、大変だったと思います。
でもギミック処理がどんどん上手になっていくのをしっかり見ていました。
D3:F'air R.
こげちゃん同様、始めて間もなくのバハムート挑戦、大変だったと思います。
スキル使いこなすほかに、こうだったなど状況の確認ありがとう!
D4:Sadako H.
ネールさんの一番の立役者です!冷静な判断と誘導は本当に助かりました。
真成2層の丸と四角の、ほぼソロ攻撃なのに削り速くて流石と思いました。
最後にわたしのエンドコンテンツの銘で〆ます。
<折れない心と助けてくれる仲間がいれば、
いつか必ずクリアできる>