キャラクター

キャラクター

  • 10

音源購入

公開
こんにちはユキです。



久しぶりに音源をチェックしていたらDistant Worlds: music from FINAL FANTASYの新譜が今月発売されていたことに気付きました。

--DWFF--
長ったらしいので以下DWFFとします。
DWFFはFFシリーズの楽曲をオーケストラで、がコンセプトになっているらしいです。
昨年6月に日本公演がありました。

https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/distant_worlds/2024/

FF14のサウンドを担っている祖堅正慶氏がゲストだったので、行った方もいるかと思います。

--7--
新譜はDistant Worlds : more music from FINAL FANTASYシリーズ。
(これも長いのー)
今回はⅦ(7)。
何だかんだで3以外はダウンロードで購入済み。

https://ffdistantworlds.bandcamp.com/album/distant-worlds-vii-more-music-from-final-fantasy

FF14からは「Flow」と「Final Day」が選ばれました。
16の「Find the Flame」はコラボの時に使われた曲か。
結局ダウンロード購入して聴いています。

※購入サイトのリンクは貼りました。
そこで買っても大丈夫とか、安全なのか等の質問には一切答えません。
FF14界隈でのBandcampの知名度が絶望的に低い為です。
もし欲しいなと思ったら自分で調べてください。
あしからず。


コメント(10)

Riku Lika

Unicorn [Meteor]

FFシリーズは長い歴史ですけど曲は全然色褪せないですよねー!!
私はFF14がデビューでしたが、最近は他のシリーズの曲も聴いてます!!ゲームもストーリーもあまり知らないですがw
CDはサントラしか買ってないのでこういうのも購入してみようかな…!?

Acid Amino

Yojimbo [Meteor]

音源に手を出し始めると
全部買いたくなってしまう性分なのでめっちゃ我慢してますw
本当はFF14の曲全部スマホに購入してぶち込みたい(/ω\)

でも絶対そんなことしたら仕事したくなくなっちゃう♪

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

いつも利用している mora には
IIからVIがありました。
圧縮音源とFLACのロスレスでした。
なんでIが無いんだろう??

知らなかったので お金に余裕のあるときに買って見ようと思いました。

ありがとうございます <m(_ _)m>

Yuki Lader

Valefor [Meteor]

りくさん
コメントありがとうございます。

14内でもシリーズの曲が流れますね。
「ビッグブリッヂの死闘」とか。
FFの音源はオルゴールだったりピアノだったりと色々なのがありますよ。

Yuki Lader

Valefor [Meteor]

アミノさん
コメントありがとうございます。

聴くだけでしたらSpotifyなどのサブスクがあります。
それでもアミノさんは集めてコレクションしそうな気がします。

Yuki Lader

Valefor [Meteor]

キメさん
コメントありがとうございます。

moraでも扱っていたのですね。
私も時々利用しています。
Ⅰだけ無いのは謎です。

Grin Delights

Valefor [Meteor]

シリーズなのか。

FFシリーズはどれもいい曲♪
レイドとかで過去の曲が流れるとテンション上がります😁

Kamina Westgate

Yojimbo [Meteor]

CDで買ってたんで4まで持ってましたー。
そしてmoraではアーティスト欄がスクエニじゃなくなってて気づかなかった‥‥。
14のオーケストラ演奏は貴重なのでエオルゼアシンフォニーと聞き比べしたいなぁ(´ω`*)

Yuki Lader

Valefor [Meteor]

ぐりんさん
コメントありがとうございます。

14内でシリーズの曲が使われてますね。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、漆黒のとあるシーンで流れたのは凄く良かったです。
あと暁月でも別の曲が。
こっちはニヤリとしました。

Yuki Lader

Valefor [Meteor]

カミナさん
コメントありがとうございます。

国内盤は4まででしたね。
5と6は輸入盤になっていました。
このシリーズは買うのが難しくなってしまいました。
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数