無事に3絶終わって次からは竜詩です
ここで3絶を振り返ってみようかなと
3絶はアレキ→アルテマ→バハの順番で攻略しました
安定に白魔道士Loveなので白ちゃんで攻略してます
アレキは主にヤ無視のリキッドの位置調整、ナイサイの交通事故、2回目サイコロの立ち位置、プライムフェーズの行動・静止で事故が多くワイプしてた感じですね
最初の絶って事もあって装備とかも全くわからず何でいけばいいの?状態でした
3絶全て現時点でその時の最強装備(LHの零式&トークン装備にMWの武器)
ここ参照して最強装備は揃えてました↓
https://erzas-ff14.com/5-2healer-saisyu/#i飯はムケッカ、薬はG5が安かったのでG5使ってました(心力の幻薬G5です)
MWのスペ振りはクリ、意思、SSがいいと思います(個人論)
ほんとはRWのがいいのですが根気が無かったので許してください。
アレキの話に戻りますね
正直終わりの見えない攻略と思ってました。
中々進まないし俗に言うPT爆散もありえるのでは?と思えるほど
でも、零式以上に話し合いをして復習してってやるのが楽しくて仕方なかったです。
進むに連れて前半のフェーズが思ってたより簡単だなと作業になり皆仲良く思い出しフェーズになったりしたのはいい思い出です
途中ガンブレさんがさりげなくナイトに着替えてナイトでクリアしてました
軽減的にナイトの方が楽なんだとか……
個人的に3絶の中で1番音楽好き((
楽しくなる音楽なのでやってて楽しいです
クリア日2024/12/07
次に攻略したのはアルテマ
アレキのメンバーそのままでお手伝いしてくれました(クリ済6人)
アルテマはおぎゃーと灼熱とジェイルが印象的ですね
クリ済が大半だったのですんなり攻略出来ました
特にこれといって難しい所は予習してたら大丈夫かな?と言ったところ
ヘルスの戻しはやっぱり何だかんだ絶なのでかなり忙しい
ほぼコールしてくれてほぼ予習せず望んだのに勝てたのはみんなのおかげです(((
クリスマス前に攻略出来て良かったw
予定ないけど←
クリア日2024/12/23
最後に直近で攻略したバハ
こいつは許せぬ。解せぬ。
ツイスターとか言うク○ギミック
月鉄間違えて吹っ飛ばされる
エクサとかノヴァとか汚泥とか踏んだらアウトが多すぎる
ほんっっとーーーーにもうやりたくない
下を気にしたくない
未攻略の方、本当にほぼずっと床とPTリストとボスの頭上のセリフのどれか見てます。断言できます。
後は火力調整が面倒ですね
最初のタニアフェーズは2回目のツイスター来ないとLB溜まらねぇって事で2回目のツイスター来なかったらワイプとかザラでした
なんなら最後2回のファイヤーボールは陣無し、コレなし、1人なしって感じで軽減と頭割り人数減らしてなんとしてでもLBゲージ溜めてました
タニアフェーズはいかにしてLB溜めるかですね
次のネールフェーズはずっとPTリストとボスのセリフ確認
黙々とサンダー、月鉄舞い降り赤熱、刻印、刻印解除の白い円の場所の報告
ずっと作業です
3フェーズ目は3体北、ネール探せ、ネール足元、ネール探せ、Vの字、59%確認、バハ探せネール注意
主にこれしか言ってません
もうほぼネール
ネールしか見てない
ちなみにネールとタニア見間違えて何度かミスりました
Vの字の時暗黒さんにブラナイ貰ってニヤニヤしてました(割と痛かった)
2体フェーズ
こちらは2体を同時に倒さないとアウトなやつ
最初火力調整が難しく、どっちを殴るかを結構話しました。
開幕お薬割って皆で火力出した結果慣れてきた頃には削るの早くてLBが溜まっておらず、同時に倒せずアウトーなんてこともありました
大体ボスのゲージの溜まり具合としてはいつも93%とか94%くらいで次のフェーズに行ってた記憶です
最終フェーズ
ここはもうエクサを踏まない、軽減しっかり、戻しは早めにを意識していかに床ペロしないかが鍵です
もうやりたくありません。
クリア日2025/02/12
バハが直近ってこともあってすんなり書けますがアレキとアルテマは印象がもう薄れて………
2025/02/18から竜詩ですがきっとやり始めて少ししたらバハの記憶も薄れていくんだろうなと思ってます。
7.2からは今後の為にメインジョブを白→占に切り替えます
心のメインジョブはずっと白なので白Loveは変わりません
吉田さん、どうかお願いします。白の軽減スキルを後2つ増やしてください
高難易度において占が優遇されすぎて肩身狭いです
3絶を振り返って個人的初絶おすすめは難易度で言うならアルテマ、楽しさならアレキかな?と思いました
バハはツイスターがアルテマのおぎゃーと似てるのでアルテマやってからの方がいいかも?
ではまた竜詩が進んだ頃に書くかもです
最後に絶の固定メンバーの皆さん、ここまでこんなくだらない日記を読んでくれた皆様ありがとうございました
良きエオライフをお送りください
( ´ ▽ ` )ノシ