実装から1年経過したくらいの万能ルアーさん。雑に付けておけばなにか釣れる、初心者の強い味方です。
そんな万能ルアーさんに質問です……
( ・ω・) ヌシってどれくらい釣れるん?
('-'万能)з だいたい全部
(;・ω・) マジですか?
割と聞くこの情報、本当なのか……!試してみよう!
というわけで紅龍釣れないので始まった企画
ヌシ釣り万能ルアー縛りこれを考えた人は間違いなく変態そして書こうと思って書かなかったヌシ日記を書くチャンスということで、同時に釣れたお魚をちょっとだけご紹介する日記にしようと思います!
更新は不定期です!見かけたら暖かい目で見てあげてください!
目標は原初世界198匹+第一世界28匹のヌシを釣り上げること!(ナミタロ・クラウドバタフライ・七彩天主・ドレパナスピス・神々の愛・紅龍は対象外です。理由は後述します)
紅龍が釣れるのとどっちが早いだろうか……
次回←その2
というわけで、ちまちま釣っていたお魚たちをご紹介タイムです。
ヘリコプリオン南ザナラーン サゴリー砂海のオオヌシ
条件 曇・霧→灼熱波 ET8:00~20:00
釣餌 サンドワーム→サンドストームライダー泳がせ爆釣エオルゼア第1の刺客。駆け出し漁師達は、このヌシで移ろいの面倒臭さを知る。
新生エリアで釣る機会が少ない奴の筆頭です。この子を釣りに行くと、近場によく釣り人を見かけます。
リアルゼアでも非常に有名なサメですが、この見た目は間違いらしいです。
釣る時の所感としては、そこそこバラす代わりにヒット率は悪くなく、ヌシのホーリーカーペットが釣れない時間帯が狙い目です。
万能ルアーの感想は、正直サンドリーチと殆ど変わりません。若干外道が多い気がしますが、
わざわざサンドリーチを買うくらいなら万能ルアーをオススメしたい!ちなみに現時点での砂海魚は全て泳がせ釣りだったりします。
つまり新生エリアの砂海ヌシはサンドストームライダーランデロプテルスドラヴァニア雲海 サルウーム・カシュのオオヌシ
条件 暴風 ET5:00~8:00 要漁師の直感(スカイハイフィッシュ×5)
釣餌 ジャンボガガンボ→スカイハイフィッシュ泳がせ現時点で3番目くらいに面倒臭い蒼天編のオオヌシです。
何釣れてんだよ!と言いたくなるくらい簡単に釣れてしまいました。
物欲センサーは怖い翼竜の王らしいですが、他の雲海ヌシと比べても特段大きいわけでもありません。多分凶暴なんだと思います。
釣る時の所感としては、厳しめの時間+天候条件、漁師の直感、あまりヒットしない上にそこそこバラすと、かなりの曲者です。
万能ルアーの感想は、ウザったいストームライダーがヒットしにくい代わりに、強振の外道が増えた印象でした。
ジャンボガガンボの代わりとして、割と現実的に使える範囲だと思います。ショニサウルスクルザス中央高地 ウィッチドロップのオオヌシ
条件 快晴・晴れ→吹雪
釣餌 ホバーワーム→スプリットクラウド泳がせ→マハール泳がせ爆釣エオルゼアの若干空気薄めの子です。
爆釣エオルゼアの面倒臭さの9割がナミタロとヘリコプリオンのせいヌシを泳がせて釣る、というオオヌシの名に恥じない釣り方凄く好きです。でも今では簡単に釣れちゃう。
マルセットさんによると魔物らしいですが、他の学者から笑われたとか言われてるので真偽は不明です。
魔物だろうが雲海魚だろうが、釣り針にかかった時点で釣り人には関係ないこいつ自体は吹雪なら天候関係なく釣れるらしいですが、前座のマハールが移ろいなのでこちらも移ろいヌシのようなものです。ヌシからは確定なので、バラさないようにお祈りしましょう。バラシ率は体感50%くらいです。
万能ルアーの感想は、サンドリーチと同じです。
わざわざ買うくらいなら万能ルアーをオススメ!新生エリアは餌が多すぎるので、数匹にしか使わない餌は万能ルアーで釣った方が楽菜食王紅玉海 獄之蓋近海のヌシ
条件 雷 ET20:00~24:00
釣餌 活海老→紅玉海老泳がせクアルの前座NQの割に大きい。流石紅玉海食物連鎖の頂点。菜食王とか言ってますが、魔物なだけあって凶暴で、ララフェルを襲う恐ろしい奴です。
13mもあるんだからアウラとかも食べられそう釣る時の所感としては、時間+天候条件が厳しく、泳がせ後の激震外道が多い、釣るのがかなり面倒なヌシです。
万能ルアーの感想は、かなり厳しいです。とにかく外道がかかりやすく、1度のチャンスでも露骨に泳がせ回数に差が出ます。
活海老は他の紅蓮の海釣りでもよく使うので、大人しく活海老を使いましょう。ネプトの竜東ラノシア ロータノ海沖合:船尾のオオヌシ
条件 雨・暴雨 要漁師の直感(リトルサラオス×3)
釣餌 ポーラークリル直釣り (直感魚のリトルサラオスも同様)今回の目標に入らない可能性のあった子です。理由は後述の目標についてを参照してください。
見た目がやたらとカッコイイです。もっとクッキリ魚拓になっても良かったのよ。突然変異したからといって、リュウグウノツカイがこんなのになるとは。エーテルのちからって すげー!
どう見てもシルクスの塔でよく見かける魔物である釣る時の所感としては、緩めの天候条件かつ、直感こそ必要なものの付いてしまえばそれなりにヒットするヌシで、バラし率こそ若干高めなものの爆釣エオルゼアでも楽な部類のオオヌシ……なのですが、今回は大苦戦しました。
今回はメルトールゴビーの泳がせによって釣り上げています。万能ルアーの感想は、万能系の餌の限界を感じました。リトルサラオスのヒット率もかなり低めで、
ポーラークリルで釣った方が遥かに楽です。オオヌシも全部釣れたら万能ルアーだけでいいってなっちゃうからね意地ブナグリダニア旧市街 紅茶川水系上流のヌシ
条件 曇・霧 ET9:00~14:00
釣餌 クロウフライ直釣り名前が可愛いフナ。長年餌の誘惑に勝ってきたらしいですが、万能ルアーには勝てなかったご様子。この子を釣れないギャリッジョ氏はフナ釣りマイスターと言えるのでしょうか。
あなたも意地を見せてくれ釣る時の所感としては、天候条件だけ厳しめで、他の序盤新生ヌシよりはかかりにくい印象です。
万能ルアーの感想は、クロウフライの方が確実に釣りやすいですが、
用意が面倒なら万能ルアーもありかなといったところ。アークビショップフィッシュギラバニア辺境地帯 流星の尾のヌシ
条件 ET12:00~16:00
釣餌 サスペンドミノー直釣りクルザス西部高地で釣れなかったっけ?イシュガルドの枢機卿が来ている服に似ていることから、元のカーディナルフィッシュは名付けられたらしいですが、トールダンさんの服装は別にシマシマじゃなかったので、教皇は違うと思います。ちなみにこの子が釣り上げられる度に、カーディナルフィッシュが新しいアークビショップフィッシュを決める会合を開いているとか言われてます。
ろくでなしで悪かったですね!釣る時の所感としては、時間条件のみと紅蓮ヌシの中でも釣りやすい部類で、しっかりとトレードリリースしていれば苦労しません。
万能ルアーの感想は、元から簡単なため、
サスペンドミノーを節約したいなら万能ルアーでもいいかもしれません。ただし、かかりやすい外道が増える点は注意です。
オヤメンダコテンペスト キャリバンの古巣穴東のヌシ
条件 曇→快晴 ET0:00~3:00
釣餌 イカの切り身直釣り可愛さ天元突破!魚拓にしてお部屋に置きたいですね!見た目を武器に狩りをする、アグレッシブなメンダコの親玉らしいですが、果たして深海の世界で、発光する訳でもない見た目が通用するのでしょうか。
オンド族になら通用するかもしれないちなみに第一世界ではこの姿からパンケーキの閃きを得たというのが通説です。釣り上げたらぺちゃんこになるらしいので、考えられなくはないですが、通説になるほど似てますかね……
英名のせいとか言わない釣る時の所感としては、厳しめの時間+移ろい天候条件ですが、釣ること自体はそこまで難しくありません。
万能ルアーの感想は、
殆どイカの切り身と変わりませんでした。とはいえ、たまたま早く釣れただけの可能性もあるので、心配な人はイカの切り身を使いましょう。
感想1回目からなかなか濃ゆい子ばかり釣ってしまいました。アークビショップフィッシュと意地ブナの場違い感が凄い。今後が心配な私ですが、ヌシ釣りって濃ゆい子から狙っていくものですからね!こういうこともある!
そして何より直釣りヌシがキツい!10回に一度くらいのペースでルアーが持っていかれる上にヌシのヒット率も低いので、安い餌よりコスパがかなり悪いです。
とはいえ1個300ギルあと釣った後に読む魚類図鑑が面白い!漁師御用達の猫さんのサイトで全言語版読めるので、気になる人は読んでみてください!
英語版はジョークたっぷりで訳分からん文章とかもあるけどコンプリート率 8/226 3.5%合計消費万能ルアー 38個目標について目標で対象外とさせて頂いた6匹の内、紅龍以外の5匹は直釣りで釣るオオヌシとなっています。
今回の挑戦をするにあたって、下調べをしていたのですが
ネプトの竜×5
ナミタロ×3
ドレパナスピス×3
七彩天主×2
以上それぞれ直感を試行した回数で、いずれもヒット無しでした。これ釣れるのでしょうか?
ナミタロ3回でヒット無しの時点で答えが出ている気がするちなみに神々の愛は激震してもナーマの寵愛と判別がつかないので、同様に釣れるかどうか分かりません。
そもそもトレードリリース前提の難易度なので理論上釣れるとしても釣れそうにない一応期間中、神々の愛は挑戦し続けますが、最後まで残ってしまった場合、釣れないということで終了にしようと思います。紅龍もそもそもが釣れていないので、1匹目を釣れたら追いかけます。
ないとは思いますがもし釣り上げた報告を見かけましたら、目標を変更し彼らも狙います。