この子も2歳になって「お年頃」である
とにかく落ち着きがない・小屋掃除してもテコでも床に敷いた紙を引っ張り出しむしるし、隙間を作ってキューキューと雄特有の発情鳴きをする
それと、関羽なので尾羽根がエビフライの尻尾の様になる🍤
「病気か?!」と慌ててググってみたらただの生え変わりだった。そう言えば最近お手入れしてる時にポロリと抜け落ちると思ってはいたのですけども🤔
県外に居る妹の白文鳥マロちゃんに至っては、女の子なのでお気に入りや番認識してる人間を見ただけでも姿勢を低くして尾羽根を小刻みにプルプルさせる、との事で「発情抑えるにはどうしたら良いの?!😫」とLINEでヘルプが飛んで来た
関係ないが小鳥さんって…FF14で言うヴィエラ族みたいだなと最近思う
産まれた時に既に性別確定してるが、ある程度成長しないと性別は外見からは見抜きにくい的な?
今日もお部屋をビュンビュン飛び回るし、痒いからか強く噛むやらいきなりキレたりするので若い小鳥の相手するのは大変だぁ😂可愛いから結局何されても許してしまうけど)