キャラクター
オーラムヴェイルは人の本性を剝き出しにする試験薬かな?※ヒラ視点
公開
オーラムヴェイルはヒーラーの登竜門的なことを言われておりますが。
他のロールの人にとっても、人としての立ち居振る舞い、立ち回りを試されている場所だと思う。
本当に、思うよ。
(実際ヒーラーにとってタンクさんやDPSさんの立ち回りで難易度は格段に変わるので、それだけでも)
私もオーラムでは初見で、実のとこで一回全滅したら暴言吐かれて抜けられたりして、それからもともと苦手だったバトルコンテンツがますます苦手になりました。
バトルコンテンツが怖いんじゃないんです。
失敗した時に、なんなら失敗していないのにヒーラーのせいにされて、暴言を浴びることが怖い。
失敗しないように頑張るけど、失敗することはあるし、初見なら尚更。
初心者なら当たり前なのでは? と今なら思います。
でも始めたばかりの頃って、完璧にやらなくちゃいけない、自分が悪いんだ、下手だから駄目なんだ、人に迷惑かけて最悪だって自分の事責めまくっていました。
マジ泣き入っていたし、ID行くときは本当に体が震えて、手汗ビショビショで、涙目だった。
とにかく人が怖かった。
通報なんてことも知らなかったし、PT募集なんてものも知らなかったし。
何も知らなかったから恐怖から逃れる術も知らなかったんですよね。
まあ通報したところで傷ついた心は全く癒えないので、意味無いなとすら思うけど。
(心の問題として意味がないという意味です)
なんでも自分棚上げで人のこと責めるような人には何を言っても届かないんだろうけど、初心者ヒーラーの方が、そういう輩に出会ってしまって傷ついて畏縮してしまうのが不憫でならない。
過去の自分もそうだった。
今でもバトルコンテンツが苦手なのは、コンテンツが怖いのではなくて人が怖いからです。
無理して続けなくていい、でもヒーラーというジョブが好きなら続けていたら楽しくなっていきます。
今も初心者でポンコツでしかない私が言うのも説得力がないけど、ポンコツだから、ポンコツだけど、楽しいです、ヒーラー。
怪我した仲間を回復できるのって嬉しい。
あと、ストーリー進めて、レベルが上がっていくと、前ほど変な人には会わなくなりました。
立ち回りがとんでもない人はたまにいるけど(笑)暴言吐いたりする人は少なくなったような気がします。
上手い方は、優しいです。
失敗したら、自ら認めて下さったりします。
私が失敗して謝っても、大丈夫だよって言ってくれたりします。
初心者が越えるには大きな壁が多すぎるね、新生。
私は、トラウマ抱えながらも図太くなったものだけれど、今震えている人たちの背中を撫でて回りたい気持ちなのでした。
怖い思いして傷ついているのとか考えると、泣けてきちゃうよ。
あくまでヒーラー視点の個人的見解ですので、不快に思われた方もいらっしゃると思います。
すみません。
人におおらかであれば、自分も生きやすくなると思うんですけどね。
あと、辛いことを乗り越えた方は優しいな、と思います。
本当に強い人は優しいですもんね。
私は乗り越えきっていないし、された心無い事は一生忘れないからな……って思ってる(笑)歪んだ心の持ち主なので優しくないけど。
下手なままだしorz
どこかで泣いているヒーラーさんに優しいヒカセン先輩との出会いがありますように。
一所懸命な人ほど傷つくもんね。
貴方は悪くないよって伝わりますように。
ちなみにDPSで行っている時も、火力出せてるかな、変なことやっちゃってないかな、って必死です。
どのロールもジョブもそれぞれ大変だと実感している毎日です。
オーラムヴェイルの厳しさはタンクでも相当なものですし、あそこでまとめ進行する人見たら真っ先に止めます。オーラムではまとめ禁止!って言いたいくらいですね。
私は丁寧に進めていくタイプですが、オーラムではさらに慎重に立ち回ります。少しミスっただけで全滅する、それがオーラムですから。
最近、ギミック無視で攻略する人も増えています。それでも私は丁寧に攻略するのが正しいのではと思っていますね。
もしどこかで鉢合わせでもしたら語り合いたいですねw
僕も戦闘は苦手なので、どのIDクリアした後でも肩が凝ってます(笑)
ただの連打でクリア出来たらつまらないし、みんなでワチャワチャやりながら協力して達成するから楽しいのだと思うんですよね。
暴言吐いてくる方は効率重視なのかな?それなら固定PTでも作ってやればその方もストレスたまらないんじゃないのかって思ってしまいます。
初心者さんやスキル不足な方(僕のような)をカバーしてくのも熟練者のスキルだと思って、それを楽しめる方は尊敬しますね~。
ここ数日は以前よりロドストの日記を
拝見しては回りまくっておりますが
心が痛むような日記が思っていた以上に
ずっと多くてびっくりしてるのが正直なところ。
新生IDはなんとかならないものですかね〜
笑って失敗を済ませられない人類、
余裕無さ過ぎて無理✩
コメント失礼します
割と他のIDはスイスイ行けてもオーラムは最初のエリアからいきなりモンスターハウスで今でも慎重に処理してますねぇ。
IDでは基本タンクをやっていますが、新生IDにレベリングで当たった時は丁寧にやっています。まとめたとしても範囲攻撃を満足に覚えいないレベル帯なので、逆に遅くなりますからね。対雑魚においてはタンク>DPSという火力差になったりもしますし。
床舐めたら最初に人のせいにしてしまう人はいつかしっぺ返しを喰らいます。何より大切なことはFF14を楽しむこと。
全滅するとヒーラー又はタンクが責められる文化って、なんなんでしょう。
オーラム、タンクで五滅させたものです。
ヒーラーさんは毎回謝罪、DPSは他責か無関係か他人事。
本業はDPSなので基本、デバフ貰わない、ダメージ受けない、ヒーラーの手間掛けさせない上での火力と考えています。火力よりまず死なない事。
(大きな事言っていますが、未だにヒーラー様の加護を受けています)
自分も初めて注意というか指摘受けたのはオーラムでした。
予習して挑んでも、実ってどこ?いつ食べに行くの??どうやって食べるの???
自分のときは親切丁寧に説明、お付き合いいただいたので大変いい経験になりました。
メンタルは強風でも倒れにくい大木ではなく、竹のように受け流すくらいがいいのかも。
大木はいつかは倒れてしまいますから。
こんにちは。日記を拝読してとても共感を覚えました。
同じくヒラとして初めて挑戦して、他ロールでもあそこに当たるたびにぷるぷるします。
優しい人が優しい先輩に巡り会えることを切に願うばかりですし、自分も優しさを分けあえる存在でありたいと考えています。
ヒラは大変だけど楽しいよって伝えたい…!
エオルゼアには色んな光?闇?の戦士がいます
悪魔に憑りつかれないように注意です!
オーラムヴェイルは初見さんと行くとメチャ楽しい楽園ですw
今度一緒に行こうよ~~~(^^)v
Yukiさん、コメントありがとうございます!
タンクさんは、本当に大変ですよね。
タンクさんがどう動かれるかでヒーラーの(心の)生き死にが決まりますので丁寧で的確な判断のもと動いて下さるタンクさんには日頃から感謝しております。
特にオーラムは本当に。
タンクさんがいくらまともな立ち回りをしてもDPSやヒーラーがまともに動けなかったら台無しですしね……。
ギミック無視の傾向とても強いですね。
私も出来ればギミックを丁寧に処理して行く攻略の仕方が好きです。
その方が結局楽な気がするし、楽しい事も多いです。(勿論例外もありますが)
どこかでお会いできたら是非お話伺いたいです。
ガイアのヒーラーさんはYukiさんのタンクさんに当たった時、きっと感謝していると思います。
ベルさん、コメントありがとうございます!
肩、凝りますよね……!(笑)
昔ほどではないですが、やっぱり未だにがちがちでドキドキしながらIDに行っています。
そう、折角一緒に攻略するのだから、独断や心無い事なく、協力して遊びたいですよね。
暴言を吐く人は、きっと世界が自分の思い通りに行かないと腹が立ってしまうタイプなのかなって思います。
そんなの、無理な話だし、それなら一人用のゲームで遊ぶか、自分の言うことを聞いてくれる人だけ集めてプレイしたらいいのになー、などと思う私です。ふふ。(唐突に毒を吐く)
本当に上手い方は器が大きいですよね。
立ち居振る舞いにも品があるし。余裕を感じます。
そういう方は本当に憧れますし尊敬します。
そしてそういう方々には存在して下さって有難うございます、という感謝の念が湧いてきます。
ベルさんのプレイも優しくて私は好きです。
また一緒にID行ってください。
あと、なかなかタイミングが掴めないんですけど、今度フレンドになって下さい~。
みさきちさん、コメントありがとうございます!
皆さん、マイナスなことは日記に書かないように努めていらっしゃる方も多いと思うのですが、それでも吐き出さずにいられない思いをなさっている方が多いですよね。
特に初心者さんが酷いことをされていると心が痛いし、そんなことしやがった糞野郎……おっといけない、心無い人に腹が立って仕方がないです。
紅蓮まで来て思うんですけど、紅蓮のIDも本当に難しくて怖いんですけど、新生は別の難しさというか、初心者にやらせるにはえぐくないか、という内容が多いなと感じます。
ほんとに!
心折れちゃうよ。
頑張ってる人ほど辛い目に遭ってるよ。悲しい。
感情は仕方ないにしてもそれを安易に他者にぶつける人って無理よね。
私も神経質なので、みさきちさんのおおらかさを見習わなくちゃだわ。
E'fearさん、コメントありがとうございます!
オーラムは仰る通り最初から下手すると死んでしまう危険がありますよね。
ひとつひとつ丁寧に慎重に片付けて行かないと難易度が格段に上がってしまう。
E'fearさんは慎重に進めて下さっているとのことで、本当に有難いです。
新生IDでは初見さんがいてもお構いなしで無茶苦茶な立ち回りをするタンクさんが非常に多くて、何故なの……と呆然としてしまうことが本当に多いのですが、それがまた初心者にとって壁になると思うんですよね。
そんな中E'fearさんのように立ち回って下さるタンクさんに会えたらとてもラッキーだと感じます。
仰る通り、無茶をしたらクリアが速くなるかというとむしろ時間かかることの方が多いんですよね。
初心者さんがE'fearさんのタンクさんと当たれたらいいのにな。
私もマッチしたいです(笑)。
人のせいにしている人が、自分を省みる機会があったらいいなと思います。
何より大切なこと、本当にそうですね。
お互い気持ち良く楽しめるように自分も気を付けて振る舞いたいと思います。
Mi-koさん、コメントありがとうございます!
みんなそれぞれ協力している筈なのに、責任はヒーラーかタンクに押し付けられる事が多いですよね。
だからタンクもヒーラーもやる人が少ないんだろうなって思います。
私はヒーラーメインですがDPSもやっているので、火力高くギミック処理もテキパキ、被弾もしないで下さるDPSは憧れますし尊敬しています。
ヒーラーをやっている時もそういうDPSさんと一緒だととてもやりやすくて有難いです。
勿論完璧が正義という訳ではなくて、みんなでそれぞれ役割を果たして助け合える、という事が嬉しくて楽しいです。
ちょっと位失敗しても補い合えるのがパーティプレイの良い所だと思うのです。
他者を自分の駒のように考えている人が横暴なんでしょうね。
オーラムは色々な思い出を持っている方が多いですねやはり。
痛い思い出の方が多いですが、CFで出会った方みんなで助け合ってクリアできた素敵な思い出もあります。
何事も経験値だな、と思います。
素敵な考え方、お言葉有難うございます。
しなやかな竹のような心、持ちたいです。
Mjnattoさん、コメントありがとうございます!
共感して戴いて有難うございます。
オーラムはどのジョブでも当たった瞬間白目剥きますよね! 怖いです。
Mjnattoさんはすでに沢山の優しさを出会った方に渡しているのだろうなと感じます。
ヒラ、責任が重い分大変ですけど、大変なとこも楽しいですよね。
遣り甲斐あるし。
ヒラ好きな方が理不尽に辛い思いなどせずに続けて行けるようになったらいいな。
私もポンコツなりに人にやさしくあれるように頑張ります!
モヘアさん、コメントありがとうございます!
ほんとね~、リアル世界と一緒というかむしろリアルじゃない分濃縮されちゃっている気もしますね。
通りすがりだからって心無いことしちゃう人とかさ。
オーラム初見さん居ると、守らなきゃって気持ちと、ちょっとどうなるかなっていうワクワクもあるの否定できないですね(笑)タイタンとかもだけど。
私はモヘアさんほどの余裕を持てるにはまだまだ程遠いけど、IDはできるだけ楽しく行きたいなー。
今度一緒にオーラムとかストーンヴィジルハードとか行って全滅しまくりましょう!
私死ぬ自信ある!!(笑)
ヒラなのにしんだら召喚で蘇生してくださいw