SサイズからMサイズに引っ越せました!
シロガネからシロガネへ!
シロガネ人気ない・・・?すっごくよいところなのに・・・(´・ω・`)そんなわけで再びハウジング沼へどぼん!
一階はお座敷。
タタミロフト実装ありがとおおおおお吉Pいいいいい!潜水艦がんばったおかげでストーンロフトゲットしていたので、やりたいことが出来て満足!
お座敷から眺めるお庭!
縁側でうたた寝出来る様仕込みました。
そして、台所。
今回は地下からの浮かせにチャレンジ。
これまたやりたかったことが出来て満足!
それっぽく見えていたら嬉しいな。
二階はプライベートルーム。
ジャパニーズリビングルームスタイル!・・・ってなんのこっちゃ。
つまり、ソファは置いてあるけど主に座るのはコタツやテーブル周りの床、ということですw
ウルトラワイドモニター(に見えるかな・・・)も設置出来て満足じゃ。
ベッド周りはいろいろと妥協。設置数とか設置数とかの問題で。
そのベッドの下は作業場兼ドレッサールーム。
クリスタリウムのやつ、染色出来たらいいのになぁ。
地下はお風呂場。
なんちゃって洗面台となんちゃって洗濯機。
と、シャワーブースと浴槽。
ここもいろいろ妥協。設置数がね・・・
半地下をイメージしたので、天井窓のみ。
実際は階段を降りて向かう場所だけど、渡り廊下で母屋から少し離れた先に繋がっていると脳内補完。
そして、忘れてはいけないトイレ!w
これは外せない・・・
二階と地下はスペース半分を捨てました。
もっといろいろ置きたい物があるけど設置数との闘いが・・・
まだまだ直したいところもいっぱいだけれどとりあえず完成。
自宅が終わって今度はアパルトメントの方をやり直したくなってきました。
・・・ハウジング沼から出られませんねw