トリプルトライアドって、ゴールドソーサーにいるトリプルトライアドマスターから話聞いても全然理解出来ないんですよねー。
マニュアルあるのかもだけど、私がやってて把握できたこと
カードにかかれた数字を使う
カードには方向ごとに指定された数字があり、自分のターンに相手の置いたカードの数字より高い数字のカードを隣接させると、カードが裏返りこちらの手札となる
仮に自分のターンに隣接する相手のカードよりも弱い数字を置いても自分のターンなら裏返らない
アセンド→カード右上に同じマークの入ってるものがデッキにあると、置く度にカードに数字が加算され、今書かれている数字以上の効果を出せる
ディセンド→アセンドの逆で、置く度にマイナスされる
セイム→同じ数字のときに裏返せる
エースキラー→エースが一番弱い数字の扱いになり、エースより弱い数字をエースの横に置かれると裏返る
リバース→相手の数字より弱いと裏返せるようになる
スリーオープン→相手の手札が3枚だけ見れる
スワップ→ランダムに互いのカードを1枚入れ換える
(追記)カオス→出せる手札が指定される
ルーレット→どのルールがくるかわからない
なんだと勝手に思ってます。
オーダーとサドンデスはよくわからないけど…とりあえず、貴重なカードももらえるみたいだしみんな片手間にやるといいと思います(雑な締め)