今日はFCメンバーからの依頼でヒーラー新式一式を製作しました。
ギャザラーを頑張って勉強して、自分で集めた伝説素材や、奇譚素材まで全部揃えて持ってきてくれました。
自分はそれを預かって作るだけ。
新式製作も慣れたもので、全部位+武器までチリクラブHQ2個食べるだけで薬も無しで出来てます。
1時間の勝負です。
メンバーからの依頼、しかも自分で頑張って集めた素材なのに、
なけなしのギルを私に沢山渡そうと……
自分はメンバー相手に商売をしているつもりはありません。
儲けるならマケボに出しますので。
報酬を要求しない代わりに、素材を頑張って集めてね。
集まった素材の数に応じて報酬が決まるよ!って感じです。
先日別メンバーにレンジ新式を作った時は「体で払え」と言いました。
「えっ、怖い……」と驚かれましたが、
この体で払うというのは私がスカラ装備の胴が欲しかったのでそれの周回に出るまで付き合えというものでした。
自分の報酬なんてそんなもんでいいんです。
利益が出ることは勿論嬉しいです。ギル大好きなので。
でも友人やFCメンバーからむしり取ることなんて出来ません。
次に一緒に遊んでくれるって約束してくれたら、それでいいです。
今回は依頼者がどうしても支払いたかったようなので、
20万ギルを頂きました。
それでも貰いすぎだと思います。
自分はチリクラブHQ 2個ぶんと、クラスターを使ったくらいで何も素材集めをしていないのに。
所謂、技術料なんだと思いますが……
僕の銘が入った装備で強くなったと言って喜んで駆け回ってくれる、それだけで僕は幸せです。
甘い、ですかね。
そうかもしれません。
「あいつに頼めば無料で作ってくれるぜ〜」
なんて思われるかもしれません。
それでもいいんです。
信頼している仲間が強くなって、満足してくれたらいいんです。
作るのが好きで、渡した時に喜んで貰えたらそれでいい。
例え間違っていても、自分はこのままのスタイルだと思います。
流石に素材も全部こっち持ちで、タダで作ってくれよ、と言われたらう〜んとなりますが、みんな自分で貴重な素材を集めてきてくれているのでね。
無償の愛かもしれません。
でも愛に有償なものってあるのかな?
それは愛では無いと思います。
なんて、そんな話でした。