PT募集にフィーストのカスタムマッチが立っていたので、初だという募集主さんの元にスライディングで入れていただきました。最悪、野良も覚悟し始めていたのでありがたかった…!
海外ニキ2人も初、ランクありの経験者はお一人、総勢8人でドッタバタしました。情報を処理しきれなくて私はむちゃくちゃだったけど、楽しすぎてやばかったです…!!
最初、PT編成の役割分担からメレーの忍者を出しました。
まあ〜〜私のPvP忍者まじでひどくてですね、物陰から投げナイフしかしない。山に帰れ。
途中、「いかんこれでは死なないもののまるで火力が出てない、忍者のくせにレンジではないか」と心を入れ替え、前線に行きたくない気持ちを押してどうにか足掻いてみました。
総括:私がPvP忍者へたくそすぎてガチャゲー。これはいけません。
次は、あまりに私のメレーがやばいので相棒Dさんに泣きつき、レンジを譲っていただきました。菩薩でしかない。
フィーストの中では興味のある…黒!
こっちの方が私は動きやすかった。遠くから仕事をする方が性にあっている気がする。
メレーを交代してくれた竜さんがバーストのコールなどしてくださったので、頑張って出来るだけタイミングを合わせてみた。予習で見聞きしていた雰囲気を体験できたと思う…!
★課題
・混戦になると、誰が敵で味方かよくわからなくなる。ネームプレートの色とかいじれるか?
・レンジ(黒)のPvPスキル回しをもっと頭に入れておく。バーストでは何を使うのかも練習。
・スキル回し以外の定石も頭に入れる。立ち回りとか、立ち位置とか。
・ホットバー配置見直す。超、見直す。
味方がマーカー付けた敵をタゲするマクロをもっと使いやすいところに。
走りながら撃てるもの、そうでないもの、近くで続けて押したいものの基準で配置を再度見直し。
・睡眠付与のナイトウイングは頑張って撃ったが、ファントムダートをまるで使えていない。正座で反省してください。
黒のPvPの動きに慣れたい。次のオンサルは黒で行ってみよう。ボッゴンボッゴンできるよう頑張りたいぞ。シルロの方は…隠密行動に励む機工士のままで遊びたい!
ああ2時になってしまった。楽しすぎた…。
募集主さん、一緒にPTにいた初見さん、親切な経験者さん、本当にありがとうでした!今日やれて本当によかった…!
おお…PvPはまだ踏み込んだことのない領域。以前やってたMMOの PvPがギスギスしていたからあんまりイメージがよくなくて…でもそんなにおもしろいならお試しで参加してみようかしら。