先日、東ザナラーンでアルドゴートの粗皮を剥ぎ取りに行った時のこと。
同じように素材狩りをしていた先輩ヒカセンに「パーティ組んでやりませんか?」と誘ってもらいました。
まだ始めて1か月にも満たない若葉の私。
パーティを組むメリットが分からず、最初は「先輩が狩り終わるまで待とうかな」と思いました。
そのヒカセンに質問してみたところ「獲得したアイテムを共有できるから、効率よく集められるよ」とのこと。
ご厚意に甘えて、山ほど粗皮を集めさせてもらいました!
本当にありがたいです。
ログアウトした後、パーティを組むことで得られる恩恵について調べてみたのですが、情報が古かったりと、イマイチ信憑性に欠けるものばかり。
調べ方が悪かったのかもしれませんが(笑)
今もアクティブに活動している先輩なら、今の環境でパーティを組むと得られる恩恵を、詳しく知っているかもしれない。
と、いうことで、この日記を作成しました。
今後の冒険に役立てたいので、教えてもらえると嬉しいです!
素材やギルについては経験されているので、お分かりになると思います☺️
単純に人が多ければ多い程、効率が上がります✨
ただし、経験値については、少し注意が必要です。
パーティー内で最もレベルの高い人とのレベル差が10以下の場合は問題ありませんが、それ以上開くと経験値は入手出来なくなります。
フェイトなどでレベルシンクすれば問題なく入手出来ます☺️
パーティーにメンターがいた場合はレベル20まで経験値ブーストがかかり、通常より多くの経験値が貰えます。
あとID攻略においては、フレンドだけでパーティーを組んで突入すると、余計な気遣いをせずに気楽にプレイ出来ます💞
そして何より…フィールドでもIDでも、みんなで遊んだ方が楽しいですよ🎵
ついでに私の書いた『初心者用のマメ知識』のリンクを貼っておきますね🎵
宜しければご覧下さい💞
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/28454139/blog/4534491/