①新生の探検手帳追加60個分
ゲーム内の時間天候条件達成の為に、リアル休みを利用して夜更かししたり早起きしたりして各冒険者さんが記してくれたガイドを元に踏破。無事に新生の探検手帳計80カ所を埋めることが出来た。
タイニーアプカル!
新生の探検手帳を埋める事により、イディルシャイアに居る画家から風景画を描いてもらう事が出来るようになった。
早速頼むよ
絵画を購入するためには新生80カ所をコンプリートするのが前提条件、そして各パッチの探検手帳をコンプリートしていないとその世界の風景画は買えない。例えばクガネ登山が成功していない場合は、例え他の場所が全部埋まっていたとしても「紅蓮」の風景画はどこの場所の物も買えないのである。残念。
チョコボ牧場
アマロ牧場
とりあえず、この2枚を描いて貰った。紅蓮と黄金の風景画を買えないのは残念だが、それでも気軽に気に入った絵画を買えるようになった恩恵は大きい。
②おやさい券
アイルアデニウム
地上走行は他のマンドラマウントを同じだが、この子は空を飛ぶと花が咲く。
③モブハントの戦利品
トライヨラで意外に小さかった恐竜マウントを手に入れた後、そういえばオールドシャーレアンにもいたなぁと思って交換した。
ビネガロン
厳つい風貌ではあるが、その身体に装着した色鮮やかな鞍やクッションが良い感じである。
④モグコレ
初週はミハシラ50階踏破でトークン50個、ウィークリーのリドルアナで20個、無人島の素材採取で10個と幸先の良いスタートを切った。次週からのウィークリーは戦闘苦手な民+各ギミック全く覚えてないでござる状態だったのでスルーしたものの、プチモグやフロントライン、青魔ソロでのオーラムヴェイルなどでチョコチョコ獲得を重ねていくことに。
イフリートジャンパー(初登場時はモグコレ参加してなかった)
シャドウグイベル(極なんか出来ないよ!)
パイッサイヤリング(目玉商品なので獲得)
まだ後半あるから、マウントかチョコボ装甲は貰えそう。残りの日数も楽しもう。
⑤フロントライン
シーズン報酬は諦めて、貯まったクリスタルで共通装備を交換。
ダークグリーンで染色
この他にもプリンセスデーで衣装一式もらったり、ぽぅちゃんのストーリー攻略に参加したりと色々やってた。
ゾディアーク戦とレポリット広場散策
⑥モグステーション
これは買ってしまうねぇ。良いエモート
シャボン玉~
青魔のゴールドルクエストが未だに達成できてないけど(この際、傘は諦めての攻略なのだがクリア出来ぬぅ)、エオルゼアの日々を楽しんだ記録である。
例の如く事前情報殆ど仕入れてないけど、パッチ更新楽しみだねぇ。