キャラクター

キャラクター

  • 3

1639日目:7.2でストーリー表現手法が漆黒路線に戻りましたね

公開

ネタバレありです




























イケメンからバーンきたところなんだけど、プレイヤーに対して行動してきました。もし7.0路線であったら、別の某キャラに攻撃がきてストーリーが進んでたと思います

これはほぼ全シーンで変えられてきていて、某ヒロイン化したNPCもずっとプレイヤーに対して話しかけ問いかけてきます。


プレイヤーが傍観者:7.0
プレイヤーが主体:7.2

この2つの表現方法の違いなんだけど、その感じ方は媒体によって激しく異なると思う。

ゲームって自分がプレイして動かしていくのでプレイヤーが主体じゃないと面白さが感じにくい。プレイヤーが傍観者として進む物語だと映画とか見たほうが面白くね?になってしまうから。


映画とかならよかったかもしれない表現がゲームだと面白くなかったのだろうなと。


黄金のメタスコア
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/35055434/blog/5431514

黄金:5.3
ブ◯ーアーカイブ:6.7


前に記事にしましたが。黄金のメタスコアは漆黒以降で過去最悪のスコアになりました。1年でサ終した伝説の低品質MMOブ◯ーアーカイブより低いというとんでもない低スコアだった。運営側も焦ったと思います。作品評価として最も格付けが高いメタスコアサイトでサ終MMOより低い評価を受けたから



控えめにいっても7.0路線を続けていたらどうなっていくのかは誰の目にも明らかです


ところが7.2でかなりプレイヤーの要望とか取り入れて変えてきました。シナリオサイドにNGつきつけて認めさせて変えるのって中々できる事じゃない。開発運営サイドも内部で相当な苦難の果てに実施されたのだと思います。

ここからどう持ち直すか、8.0に向けてどうなっていくのか非常に興味深いですね







コメント(3)

対象のコメントは、投稿者によって削除されました。

Chrom Noah

Asura [Mana]

おはようございます、何かを調べていて(何を調べていたのかは忘れた)こちらの日記に辿り着きました。
投稿されている日記が全て面白すぎて、時を忘れて2時間くらい読み漁ってしまいました。
風刺の効いた面白表現が最高です!あと、初心者レイド民としては、勉強になることもたくさん!
今後の日記投稿も楽しみにしております。お体に気を付けて頑張ってください!

Yuifa Lockhart

Ifrit [Gaia]

おそらくですが1年でサ終したのは◯◯ーアーカイブではなくて◯◯ープロトコルではないでしょうか?
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数