リコリス・リコイルをココリコ・スタイルと言ってしまう方のカピバラ。
既にアニオタですらねーじゃねーかでお馴染みの
大郷寺かぴばらです(:з)
あれか、コクリコ坂をココリコ坂と言っちまうようなもんか( ё ω ё)
そんな訳でー、無人島行ってますか?
大郷寺さんは、現在5回目くらいかな?行ってますよー(  ̄ ∋  ̄)
まだランクは5とかそんなもんですがねー。
温泉作りましたよ温泉(  ̄ ∋  ̄)
これから無人島を始める人の為の無人島での豆知識でもやってみましょうかね(  ̄ ∋  ̄)
’無人島についてのネタバレを含みますので、読みたくない人はGoogleで恐竜走らせゲームでも遊んでてください。
無人島上陸直後(拠点地に着く頃くらい)からマウントが使用できる。
これ「マウント解放」みたいな事言われないので、意外に気づいてない人いるんじゃないかしら。
空はまだ飛べないんですけどねー。
アイルスプリント使うよりも段違いに早く移動できるので、楽ですよー。
畑は特に水をやらなくても勝手に育つ。
雨が降ると水をやった事になるので、とくに毎日無人島に訪れて畑の管理をしなくても平気です。
こりゃ楽ちん( ё ω ё)
鉢植えや、冒険者居住区の畑とはえらい違いです。さすがスローライフ( ё ω ё)
無人島の海は釣りは出来ないが潜れる。
これね、意外な盲点なので、覚えておくと良いですよー( ё ω ё)
そしていつかは釣りが出来て、希少品の不定性○○が精製できる魚とか追加されると良いですねー。
いいですねー(チラッ いいですねー(チラッ
知ってる人も多いと思いますが、報酬にはアルテマテリジャや、バイク型マウントやモンスターマウント、髪型もある。
既に乗りこなしている人も多い筈のバイク型マウントや、マンドラゴラ型のマウントは無人島の報酬で入手出来るようになります。
がんばって無人島の専用通貨を稼ごうZE!( ・`ω′・)b
そんな感じで、夢の溢れる無人島。
でもウソウソの○○を作るのは、血の汗流して涙を拭く暇がない位頑張らないといけません(  ̄ ω  ̄)トオイメ
みんなーがんがれー(棒