こんにちは、ふぇるです(*´ω`*)
我が家にPS5が来たのが半年は前のお話
現時点で特にやりたいゲームもなく、
FF16専用機にするつもりだったので、
箱のままずっとしまっておいたPS5
PCが壊れたのでその代替機のためにと開封したPS5
そんなPS5で約2週間遊んでみた感想ロドスト
事前情報として、比較対象のPCスペック
結論
すべてのコンテンツでPS5で十分以上!解散!
というのは冗談として…
通常のIDはもちろん、
高難易度(零/絶)もPS5でスペックとしては十分
ただ4K画質にするとFPSが落ちるので、
戦闘するなら2K画質に落とすのがオススメ
そんなPS5の、
PCとくらべて良かったことと、
うーんと思ったところがこんな感じ。
なお、「うーん」って思ってやり方調べたけれど、
すぐには解決できなかったものや
めっちゃ面倒だったものも含む。
■ 良かったところ・ゲームがすぐ起動する。
・細かい設定が不要
・コントローラがクリック感が強く好みで使いやすい。
(PC版ではPS4コントローラを使用)
・動画の録画がかんたん
(録画開始ボタン押さなくても勝手にされてる)
■ うーんと思ったところ・タイピングで変換が使い物にならない。
(まともに変換できないのでひらがな多用)
・30分程度離席すると
PS5がスリープモードになりゲームが落ちる。
・テレビの電源をオフにすると
PS5がスリープモードになりゲームが落ちる。
・Youtubeを裏で流しながらゲームする、といった
マルチウィンドウがない。
・ワイヤレスマウスが接続されない。
・SSをTwitterにあげるのがめんどう。
細かいものをあげればもっとあると思うけれど、
ぱっと思いついたのはこのぐらい。
ただどれも、
最初からPSでやってる人は当たり前でしょうから、
そこまで大きな欠点でもないかな。
20万円以上するようなPCと同等のスペックがあるので、
FF14のためだけに、あえてPC版を買うメリットも
感じなかったかな。
PS5が買えればの話だけれどね…。
おわりっ
メモリ:32GB
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3070
最高品質のベンチマークで上から2番目の評価になる程度