家でもゲームでも引きこもってます
◼️ハウジング日和
うはは、今週ハウジングしかしてないwww
手帳類全然終わらんかったw
ワタクシは基本全て自作するので、足りない素材はギャザラー/リテイナーで集め、
クラフターでトンテンカンしとります🔨
これギャザクラあるあるだと思いたいんですが、
ギャザラー
キリのいい数で終わりたい→妖怪1足りないが出る→次の場所で終わろう→妖怪1多いが出る→終わらない
クラフター
素材が1個余る→それで何か作ろうと思う→足りない他の素材集める→作る→別の素材が余る→何故か作る前より素材が増えている…🤔
ねぇ、荷物減らないんですけど???
永久になんか取って作ってるww
そんな荷物溢れる我が家ですが、1階は「東洋趣味のイギリス人」が住んでそうな部屋に。
ラザハンサイコー👍 シャーロックホームズの部屋も参考にしましたw
細かいところはまだまだだけどだいたいこんな感じ
設置数余ったらもっと小物置きたいな
地下はまだ考え中ですが、夜の森のイメージかな?
マジックランドスケープフルムーンをどうしても使いたいんですよね〜
ストーンロフトが潜水艦産で買うしかないのが辛いw
あとランドスケープの枠と家の柱の装飾なしにして欲しいよ…
んで、家具プレビューしてて見つけたんですが
うぉおおおお、でっかいゾウさん欲しい!!
ぐぬぬ、G10地図産か…
青魔ソロでも行けるそうですが、まだ取れてない技あるからなぁ
アオザイの素材ももうちょっとなのでまだまだ通わねば
◼️アレキ部新生
めでたくバハムートが終わりまして、次は何しようかなぁの会。
まずは地図G8/G10を回って祝勝会をば。
最終までは惜しくも行けませんでしたが
深層でナマキンちゃん2体も出ましたね!おめ
マタンガランプは! 出ませんでした!!!
でもお金増えたからよし!💰
さてさてお次は何しようかなと。
青魔でのモルボルチャレンジはいつかやってみたいよね〜
ということで、まずはアレキ零式を普通にちゃんとやってみようかなと。
メンバー足りない時は青魔ラーニングにして準備を着々とw
今年はタンヒラもうちょっと頑張りたいので
タンクでやってみまっす💪
スイッチやったことないけど、やりながら慣れるしかないよね。
アレキはN初見以来なので、初見です!よろしくお願いします!
<おまけ>
寒いからお風呂であったまろうねぇえええええ
あと見えてないけど隣に謎のイケメンNPCがいますw