キャラクター

キャラクター

Nao Ortiz

the Alpha Legend

Titan [Mana]

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローするには本人の承認が必要です。
フォロー申請をしますか?

  • 0

絶オメガ P5優先度マクロ(早いもの順)簡易版

公開
関連日記のURL

P1の日記
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39338934/blog/5168364/
P2の日記
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39338934/blog/5175159/
P5の日記
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39338934/blog/5176645/
P3とP5 優先度処理の自動化マクロについて
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39338934/blog/5176186/


ここで紹介するマクロは管理者不在で動作しますが
シグマ後のAAをMTが受けないように優先度を組むことができないので
通話などで配置交換をする必要があります

早いもの勝ちではなく優先度で決めるマクロもありますので
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39338934/blog/5176186/
必要に応じて選択してください




使うマクロは

ターゲット1のアイコンが
/mlock
/mk attack <me>
/e <se.4>
/wait 1
/micon attack1 marking


ストップ1のアイコンが

/mlock
/mk stop <me>
/e <se.4>
/wait 1
/micon stop1 marking

バインド1のアイコンが
/mlock
/mk bind <me>
/e <se.4>
/wait 1
/micon bind1 marking


各自3つのマクロを持ち込み
ルールに沿って付与してください


ルール(上記カンペをご利用ください)

シグマ
バフ1でニアでもディスタンスでもない人 ターゲット1マクロ

オメガ
1回目
 検知担当決め
  2バフかつ2⃣持ち ストップ1マクロ
  2バフかつ1⃣も2⃣もない バインド1マクロ
   ストップから0~2名 バインドは2-ストップ数が検知担当
   (ここはバインド1~2で担当だったらストップにマーカー切り替えさせてもいいかもね)
 1回目配置
  1⃣持ち以外(検知担当除く) ターゲット1マクロ
2回目
ここで全員がターゲットマーカーを消す必要があります
管理者を置いて一人に全員消させるか、全員が個別にマーカーを消してください

 線取り 3バフ(前回2バフ所持で検知担当にならなかった人) ストップ1マクロ(左右決めるだけなので使わなくても良い)
 2回目配置
  2⃣持ち以外(線取り担当除く)ターゲット1マクロ




全員のマーカーを消すマクロ
/macroerror off
/mlock
/marking off <me>
/marking off <2>
/marking off <3>
/marking off <4>
/marking off <5>
/marking off <6>
/marking off <7>
/marking off <8>
/e <se.4>




おすすめしませんが

個別にマーカーを消す場合
タイムラインから必要秒数を決めて自動的に消すこともできます
マカ付与マクロに
wait 30
/marking off <me>
とか追加で仕込んでください

ただしマーカー付与からギミック終わるまでマクロを使用しない人にしか使えません

ちなみにオメガは30秒でちょうどいいはずですが
シグマは1分ほしいです
/marking off <me>を持って行ったほうが無難です
コメント(0)
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数