キャラクター

キャラクター

  • 3

ゲームパッド派がキーマウに慣れるまで3日目

公開
キーマウ操作に慣れるための訓練を始めて3日目。
この日はモーエンツールデーとして、クラフターしたり足りない素材を取りに行ったりしていました。


素材集めでチョコボに乗ってあちこち飛び回ってカンカンする訳ですが、両手使ってキーボードだけで飛んで上昇して下降してをやってると「おお...ゲームパッドが無くてもヒカセン動かせるんだ...!」と謎の感動を覚えました。文章打つ感覚でゲームキャラ動かせるんだなあ。
初心者の頃だけですからね、こういう小さなことに感動できるのは!大事にしていきましょうこの感覚。

集めたり作ったり納品繰り返した甲斐あって、無事第4段階クリア。次は第5段階に入るんですが、ここからはどうやらマイスターとやらにならなければならない様子。蒼天以来ずっと鞄の奥底に眠ってたマイスタークリスタルがようやく日の目を見ることに。

の、前に第5段階の品を製作するための能力値が足りなさそうなのでマテリアを装備、したかったのですがあいにく手元にない!友好部族クエのショップで!と思ったら今度は通貨が足りない!!
結果、モーエンツールを作るための、装備を整えるための、マテリアを買うための、通貨を稼ぐために友好部族クエを毎日やることになりました。こうして寄り道が増えていくんですねぇ〜〜


戦闘に関してですが、FCのキーマウ操作の先輩から「レベル1から戦闘していって徐々にスキルを増やすように練習すると良いですよ」とご助言頂きました。
ただ、現在レベル1の戦闘職がございませんので、死者の宮殿を利用して擬似レベル1〜の戦闘訓練をしてみようかと思っています。
モーエンツール作るための素材も集まりきってない今なら、リテイナーさんに集めてもらいつつ、ヒカセンは戦闘に行ってみるのもありかも。


黄金出た今なら、黄金走って上位互換装備に身を包んでからやれば早くない?とも思いますが、そもそも黄金クリアするための基本操作と戦闘がおぼつかないのでそれ以前の問題ですね、へへ(ノ∀`)
3日目はクラフターで終了。4日目は死者の宮殿行ってきます!
それではまた次回。
コメント(3)

Xion Noix

Durandal [Gaia]

こんにちは!
私もパッドからキーマウに変更したのですが、コンテンツサポーターを使っていきなりIDに行ってました。
多分考えるより慣れろかなと思ってます。

個人的にはMMO用の多ボタンマウスがあるとやりやすいと思います。あとはHUDの設定だと思うのですが、これも色々な方が紹介してくださっているので、ぜひ参考にしてみて下さい!

Miyo Sweetheart

Anima [Mana]

お久しぶりっこです(*´▽`*)
わたしは逆で最初っからキーマウだったのですが、
随分前に何かの理由でパッドに挑戦したことがあるのですが
使うのほとんど親指じゃん!あれもこれも同時にできんわ!!!って感じで
全くダメでした…
ちなみにわたしは安いマウスと安いキーボードを使っていて
テンキーじゃない方の数字の3・7・0にシリコンの突起物を瞬間接着剤で貼り付けていますw
(345、789、単体コンボ 0-^範囲コンボ)
ま、戦闘下手なのであまり意味がないかもですがwww

Haku Longear

Garuda [Elemental]

皆さまコメントありがとうございます!

>Xion Noixさん
パッドからキーマウに変わった先輩ですね、体験からのご感想ありがとうございます。やっぱり慣れさせるのが重要ですよねえ…。
コンサポいいですよね!ポカしても他のプレイヤーさんに迷惑かからなくて気軽っていうのもあるんですが、コンサポのNPCさんのコメントが個性的で楽しいんですよね~。
個人的にブレイフロクスの白魔さんと、ネロさん戦後の黒渦団タンクさんのセリフが好きですw
多ボタンマウス、他のキーマウ派の方からもおススメされました。ちょっと探してみます!

>Miyo Sweetheatさん
ご無沙汰しております!Twitterなどでお世話になっております!!
元々キーマウ派だったのですね~、慣れない操作方法だとやはり苦労するものなのですね…。
どうして瞬間接着剤?と思ったらスキルボタンの起点の目印なのですね!
せめてストーリークリアできる程度には戦闘出来るように慣れるのがんばります~
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数