三日坊主を過ぎましたよ、なかなかいい感じに続けられているんじゃないでしょうか。キーマウ訓練4日目です。
仕事場のキーボード触る時にキャラクターの移動キーに癖で指が伸びました。だんだんと染み付いてきたようです。
宣言通り死者の宮殿に行ってきました!テンション上がってきたな〜〜。
実は、死者の宮殿に通いつめていた時期がありまして、機工士だったり戦士だったりでお散歩しておりました。
慣れないジョブであえて挑戦して、スキル回しの練習に使ったりと道場としても利用したものでした。( ´-`)ナツカシイ
この死者宮殿道場で学びを得たんですけど、テンキーって便利だったんですね。
ターゲット選んだり、選択肢の決定ボタンがテンキーにまとまってて結構マウス離れできると知れたのが大きかった。
おっしゃ結構やれるで!と自信がついて、サブキャラのシーズナルイベントこなしがてら歩いておりましたら、機工士のレベル70クエが解放されておりましたので「テンキー操作覚えた今のワイなら余裕やで( ・´ー・`)」と調子に乗って挑んだらね〜〜〜
ボロ負けでした。ストーリーに触れてる訳じゃないですが、戦闘ネタバレかもしれないので一応折り畳みます。
(´;ω;`)ブワッ
改めて書き出すと「初心者の館から出直してきな」って感じですねえ!
ちょっと話は脱線しますが、今初心者の館のクリア報酬、ちょっとアップグレードしたのか、レベル60までの経験値ボーナスくれる装備品が貰えるそうですね。
優遇鯖ボーナスにこの報酬があわさったら最強に見えそう、レベリング速度的な意味で。
閑話休題。思えばレベル70のクエスト、パッド時代も初見は苦戦していたのもあったかも...。紅蓮時代最後のジョブクエですし、初歩的な段階で躓いてたら苦戦するのも当然でしたね。
4日目はこれでおしまい!また次回。
ぼろ負けの経緯は以下の通り。
・味方NPC含めターゲットするため、集団戦だとすぐ誰にターゲットするか定まるまで時間がかかる
・ターゲットしたつもりが仮決定だったのか、攻撃ボタンを押すとなぜか別のキャラにターゲットが移り、運悪く味方NPCだと攻撃が不発
・第2ラウンドでの範囲攻撃、別のオブジェクトへのターゲット変更(制限時間内に倒さないと大ダメージ被るやつ)がすぐ出来ず、移動とターゲットに手間取ってわたわたしてる間に全滅
を何度か繰り返し、結局マウスターゲットポチポチでクリアしました。