キャラクター
「艦長は今まで通り決断して運を引き寄せて!その代わり他の事は私が、いや晴風のみんなが何とかする!」
ついこの間、マウントが空を飛べるようになりはしゃいでいた。
ロドスト日記も初めて見た。まだCFでIDに行くのは怖い。気持ち的にもハードルは高かったけどFCに加入してみた。紅蓮まで来ちゃったけど新生の人たちと遊ぶのは楽しい。
一回しか行けなかったIDに行ってみるとハウケタ御用邸を踏破せし者なんて称号が出てきた。
あーあの時は効率重視でMAP全部まわってなかったんだなぁ
TANKなのに道が分からなくてDPSの人を追いかけていたなぁなんて思い出していた。
今はわちゃわちゃでメンバーさんとIDを回るのが楽しくなってきた。
だが・・・大ピンチ
創設者4人のうち3人がごっそり抜けた。。。何?このドラマみたいな展開(-_-;)
折角メンバーさんが一人二人と入会してこれからって時にね。
実は何となく入会2~3日で嫌な予感はしていた。マスターと違う空気というか。。。そこは語らないでおこう。。。わかると思います。学生、社会人なら。
たまたまINしていたので3人目の脱退通知が流れてきた。これで終わったかな?・・・と思ったが
無理強いは出来ないけど広報やってくれない?。。。斜め↑なTellが来た。
まだ私入って2週間くらいなんだが!( ;∀;)てっきり解散と言われると思ったんだけど・・・
まぁどうしようもない。。。当然、今後どうするかを残ったメンバーとマスターで話し合うことになる。
満場一致で続けましょう!協力しますよ!逆に燃える展開になりました。。。人間関係に長い短いはあるのだろうか・・・昨日今日集まった人たちがね。。。仕事があって限られた時間を使ってメインを進めたいはずなのに来てくれた。やっぱり光のお父さん観て始めた方々は一味違う(-_-;)
「風が吹いた。希望の風が・・・」
ということがあり、ガチで募集担当になりました。。。大丈夫かしら(´・ω・)
これもゲーム内のクエストだと思うことにする。
CFも他所の募集をパクリ参考にさせていただき。。。徹夜で作ってみました。
集まるといいなぁ。。。
ちょっと気になったのが。。。
サブは入会お断わりの意味というかFCにどんな悪影響が出てくるのか?
あとネタバレ、におわせも禁止という決まりを結構見ます。。。これだとメンバーさんと会話できないと思いますが。。。実情はどうなんですかね。
🌸____🌹____🌸____🌹____🌸____🌹____🌸____🌹____🌸____🌹
フリーカンパニー(FC)の紹介
データセンター(DC)はMeteorでサーバー(鯖と記される時もあります)はBeliasとなります。
コミュニティファインダーはこちらです↓
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/community_finder/9f8fdd52270021cbf3bc61ef276164fadec11546/
直接、私にTellでもコミュニティファインダーにコメントを残していただければワールド内でお声をかけさせていただきます。返信が遅れる場合もありますのでご容赦いただけると幸いです。
FC崩壊の危機にもめげず、募集担当として立ち上がったあやかさん!
すばらしいです。応援してます。がんばってくださいー!
Nemoさん
マジで眩暈がしましたけど
いけるところまで頑張ってみます((+_+))
あやかさん、一旦落ちたあと戻ってこないなーと思ってたら徹夜で作ってたんですか!!
ありがとうございます😭
超いい出来ですね!!続々入社希望者がコメント来てますね✨
Arusさん
思いのほか手こずってしまい、気づいたら4時回ってたという落ちです。
少しでも反応があって良かった。もう少し募集のいろはを学ばないとね。ノウハウがないので((+_+))
あやちゃん、ほんとにありがとう。
徹夜だなんて…
ごめんよー。
通りすがりにこんにちは☆
サブということはメインがいて、新パッチが来るとメインを先に進めることになり、サブの方がインしなくなるとか、サブ作ったけどやっぱりメインの時間が多くなり…とか。
そうなると、小〜中規模FCでサブが多いとアクティブ人数が減ってしまう。
(体験中に「このFCのアクティブ人数は…?」って見る場合もあったりします)
実はトラブル起こした人のサブだった!とか、宜しくない出来事も無いとは言えぬ世の中。
ネタバレに関しては難しい所ですが、絶対にやめて欲しい!という方もいらっしゃるし、気にせず話す方も居ますね。
私とフレは「〇〇あたりの話って大丈夫?」と、確認して話すようにしてますw
明確なのはナシだけど公式が出してる話は許容範囲!とかFCによって色々ですし、これから少しずつ、こうしようか!とか意見出し合って固めていくのもアリかなと思います。
以上!長文ですみません、お邪魔しました〜!!
ころさん
いやちょっとのめりこみ過ぎて気づいたら明るくなっていた問感じですから。
みんな盛り上がってますし、とことん頑張りましょ(^^)/
Kotokoさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
サブアカウントの入会にはそお言う事情があったんですね。。。
アクティブ人数確かにみますね。宜しくない事案についてもトラブルメイカーなら真っ先にサブ作るでしょうし。。。
ネタばれに関しては公式が発表していることはサポートの範囲だと私も思うんですよ。ある程度無いと進まないし楽しめないと思うんですけどね。大変参考になるアドバイスありがとうございました。
あらら、のっけから波瀾万丈ですね!
苦境であっても『これもまた冒険』と思って楽しんでください!
Joeさん コメントありがとうございます。
そうですね~もう開き直るしかないです。ゲームだと思ってやります。。。
FC崩壊の危機なんて何度あっても大丈夫なもんですよ(=^ェ^=)
そこはマスターさんの心持ち次第だと思います
サブマスターや初期メンバーがいなくなったって大丈夫!
サブ禁のFCも多いのは、自分達のところにいる時間を長くしてほしいからかもですね
でも、結局拘束してもあまり意味はないかもです
居心地悪ければ、そしてサブのキャラのところが居心地良ければ人は動きます
Tsubakiさん コメントありがとうございます。
FCという集まりに関わったのは初めてだったので、のっけから急展開でテンパってしまいました。
確かに規則で人の心根までは拘束できませんものね。
サブだということを隠すことだってできるでしょうしね。。。
でもなにが?って聞かれると困るけど、FCていいなって思えました。(*^-^*)
通りすがりのララです♪
……おまじないを1つ ff14楽しいなぁ〜
FC楽しいなぁ〜 FC入って良かったじょ
ララLOVEビーム❤️ww
これでFCハウスげっとだぜー(多分💦)
Iwayanさん お立ち寄りありがとうございます。
おまじないの仕草が想像できてしまうところがララの反則なところ・・・(*´ω`)
こんにちは♪
いつも、私の日記に『いいね』押してくれて有難う御座います♪
ちょとバタバタしているうちに大変な事になっておられるようですね(>_<)
ちょっとしたいいね返し?仲間さんだと感じていたので、少しお節介をしにきましたwww
若葉中心FCは、募集頑張れば!人はわりかし集まると思います。
若葉さん同士で遊んだ方が面白いと思います♪初見も若葉4人の方が絶対楽しいと思いますもん♪
なので、FC続ける意思さえあれば、人は増えていくと思います♪
ちなみに若葉さん勧誘するなら、現地シャウトが一番効率いいです♪
(ロドストやコミュティーファインダーの存在を知らない若葉さんの方が多いです。きっと)
核心!付きますが、若葉中心FCの最大の欠点は、最初はすごいまとまります!ストーリー!クリアするまでは★
ある程度育つと、興味向く方向が10人いれば10方向が普通かな?時間をさくコンテンツが人によりばらける=最初のまとまり感の維持が難しいです。
ここを工夫すれば!いいんじゃないかなーって思います。それが難しいのですけどねw
お節介失礼しました★また、いいね!押しにきます♪
Laherlさん こんにちは。
こちらこそいつも来ていただいてありがとうございます!
そうですね。。。私がロドストやCFに気づいたのは2.0が終わる寸前のところでした。ひたすらGoogle見ながらやってましたね。
コミュ障気味なんで声かけるのは抵抗があるのですが、曜日や時間を狙ってみるのはありかなぁとは思っていました。
ID突入の入り口で申請しないで立っている若葉さんよく見るので、私もそうですがなかなか申請できず(-_-;)
ある程度進んだ先というのは確かに・・・今はメイン重視になっていますが私のように戦闘が苦手な人もいれば、ゴリゴリ戦闘を楽しんでいる人もいます。恐らく今後高難易度に挑むなんて雰囲気も今から出てきていますし。。。ただいつまでも初心者の居心地のいいFCでいて欲しいというところはブレないでほしいんですけどね、それが自分の原動力ともなっていますので。
お節介なんてとんでもない('ω')ノウハウが無いのでとってもありがたいです。今の雰囲気は手放したくない課題ですね。。。
ありがとうございました。