ラベンダーベッドの家を放置しておくのも勿体無いので、外装をいじってみた。
一番やってみたい外装があるのだが、景観とあまりにもマッチしないので見送り。実際に各パーツを何種類かづつ製作して取っ替え引っ替えしていい感じを目指すことに。
■外壁 ラノシアン・ウッドコテージ・ウォール
内装の柱とイメージが被る外壁を選択。イマイチしっくりこないので、柱は無視してザナラーンかイシュガルドのストーンコテージに替えるかも。
■屋根 ラノシアン・ウッドコテージ・ルーフ
何か一つ物足りない感じもするが、無難と言えば無難。パンプキンオレンジに染色。
■窓 クルザン・オブロングウィンドウ
建物の良いアクセントになればと変わった形の窓を幾つか試したが、デザインが煩くて目障りな感じがしたので、オーソドックスな長方形の窓を採用。建物内から見ると高級感があって内装とよくマッチしている(ように見える)。
■扉 ラノシアン・ウッドドア
外装、内装ともよくお似合いです。屋根と同じパンプキンオレンジに染色。
正直、納得も満足もしていない出来だが、庭に色々置けば雰囲気も変わって良い感じになるはず。と言うか、なって貰わないと困る。