7
・
2
キ
タ
ン
ゴ(´・ω・`)昨年10月からリアルお仕事が大変忙しく、季節は過ぎてあっという間に春。
7.2までに何かやっとこう・・・何かを!!という野心は特になかったですが、時の移ろいの速さを感じるばかりです。
ワインボードの謎も相変わらず謎のまま。
その間、忙し過ぎて日中は駄文したためる時間がとれず何も書いてなかったものの、帰宅してからのゲーム時間は別。2月半ばまでは深夜帰宅後【 FF14★レベル上げ寝落ち 】を繰り返すも楽しくやっていましたが、アレが発売されて以降は2週間ほどアレをプレイしておりました。
モンスターハンターワイルズ(知ってた)実のところ買う予定はなく、セールで値下がりしてから1年遅れくらいで遊ぶつもりでいました。
DLC商法が確立されている現代のゲーム業界にあって、さらに積みゲー抱えている中でわざわざ原価で不完全版を買う必要はありません。一緒に遊ぶ狩り友もいませんしね・・・かなCかなこれが最大の理由ですけれども。
が
!春休みに体験版で遊んでいた次男氏がまさかの大ハマり。
と
う
ち
ゃ
ん
!
ひ
と
か
り
い
こ
う
ぜ
!!ヽ(*´∀`)ノ仕方ないですねえ、遊んであげますよ///(メガネクイッ)彼が小学生の頃、DSのモンハン作品けっこう触らせたのにまったくハマらなかったのはなぜなんだぜ?
漢字が読めなかったからかなぁ・・・そんな思いに駆られながらも約2週間、深夜帰宅後3時まで狂ったように狩り遊ぶ日が続きました。いやぁ人生の輝きタイムでした、アクションゲームはやっぱり良い。私は生粋のお侍なのでメイン武器は太刀。見切りに居合いに兜割り、フレーム回避と立ち回りで凶悪な敵を蹂躙できる様は爽快そのものです。一見理不尽にみえるような敵の攻撃もきちんと回避やガードができる設計にできておりましたし、さすがカプコンさんといったところ。キャラクリでこさえたヒゲのおっさんもめちゃくちゃイケメンで、正直失禁しそうでしたよ。しかして不意に芽生える
FFのお侍様ではああはいかないからなぁ・・・という想い。
そのくせ攻撃締めの大技に “ 天道雪月花 ” を喰らわせたい負の衝動はいつも抱えておりました。
もはや慟哭といっていいかも。ともかくおもしろかったです。さすカプです。コラボこないかなぁ。
しかしながら発売直後は薄い内容というのはもはや定石で。
大きなアップデートがくるまでいよいよ遊ぶこともなくなってきて、息子は東方二次作RPGを、私は別のゲームをやるようになっていきました。アクションの味を思い出してしまった直後でしたので、すぐさま【 FF14★レベル上げ寝落ち 】に戻ることはできず。これが運命だったのだ、と導かれるようにごく自然に、積みゲー化していたチカラと暴力が支配する殺戮ゲームを始めておりました。
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク神ゲーです。
アクションゲームが好きでこの作品をやらずに死ぬならその生涯は無意味であったと断言できるくらいに神ゲー。前作のPS4版から始めた新参なのでそれ以前の内容を知らないニワカではありますが、生きているうちにプレイできて幸せであると感じた上位3作に入ると思っています。まだ今作のエンディングまで行ってはいないのですが、今作が最終章なのかなぁ・・・と私の内なる第六感が告げているので、ストーリー振り返りがしたくなり通勤電車で “ ストーリーだけ動画 ” を視聴してみることにしました。
いやぁ人間? て丸くなるんだなぁ(感動)破壊と殺戮しか生まない軍神の物語から、父と息子の愛の絆物語へ。
極悪ハゲが主人公なのはどうなのよと敬遠せず、リアルタイムでプレイしておくべきだったなぁ。ともすれば日頃忌避しているアゴが三角に尖っているキャラや乙パイの形をした服が常態化している痴女ゲーなんかも、もしかしたら名作が潜んでいるのかもしれないと感じています。何を血迷ったか深夜に息子と先日見はじめた “ けものフレンズ ” もおもしろかったですしね。
お
い
F
F
は
い
つ
や
る
ん
だ
よいつでしょう? 無意識の領域から自問するメッセが届いています。
来週まではゴッドヴォーの2周目をやっているはずなので4月半ばかな・・・
直後にワイルズにタマミツネくるやん・・・
アーマードコア6もあったわー・・・・・・・・・・。
今週末から合間に入れていきます。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
モンハンといえばコントローラーの持ち方で【 モンハン持ち 】という有名な持ち方がありますよね。現在の仕様ではそれを起用する必要がなくなりましたが、先日モンクのLv上げをしている際に
指が足んねーよ!!!という事態にみまわれたため、モンハン持ちを採用してみました。
足を止めず右の親指でほぼ完結できるようになった反面、操作しにくい箇所も出てきたので一丁一旦、といったところでした。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲