2か月以上空いてしまって日記の書き方を忘れてしまいました。
オーシャンフィッシングのアチブをコンプしたので久々に筆を取っています。
最後のアチブはやはり累計300万点のWorld Class Trollerになりました。取得率は0.44%。イフではアチブ公開者の中で4人目です。
パッチ5.4でオーシャンフィッシングに航路が追加されてから長いこと放置していましたが、今年の2月に蟹工船の募集を見かけたのを好機として、船釣りを再開しました。
ソロで狙えるエイエイオーまでは順調に取れたものの、バルーンキャッチャーは募集に会えず、募集を立てても集まらず、という感じでモチベが下がりまたしばらく放置期間に。
9月になってから急にやる気が出てきたので、釣果ポイントを稼ぎつつ、追加伝説魚最弱のハーヴグーヴァを釣り…
続いて10月にオーシャントードを釣ったあたりで、プラコドゥスのマゾさに気付き始めます。タイミングの合う航路が少なく、幻海流が来てもチャンスが1~2投あるかどうかなので、とにかく挑戦するのが難しかったです。
プラコドゥス狙いを続けながら、残ったバルーンキャッチャーをどうするか悩んでいたところ、サンさんと☆さんが参加してくれたおかげで何とか8人集めてクリアできました。感謝感謝。
そして狙い始めてから2か月以上経って、ようやくプラコドゥスを釣り上げました。プラコドゥスを釣ることで達成できる「ロズリト湾沖合の幻海王」のアチブは取得率0.89%だそうです。
ちなみに1回の最大釣果は34714点でした。4万とか行くこともあるそうです。私はそこまでの上振れを見ることはできませんでした。
もうオーシャンフィッシングに追加要素は来ない気がしますし、当面は行かなくなると思います。新スキルのおかげで色々と楽になってますし、なかなか楽しかったですね。