どうも、hadesの若葉冒険者です
一昨日から昨日かけて、ほぼノンストップでメインを駆け抜け紅蓮のリベレーターをクリアしました!
あまりにも続きが気になり、ご飯を食べるのを忘れたほど…
感想を書いていきたいと思います(印象深かったものから順に)
・オレオ君
感情にまかせて俺を殺しますかァ?
敵だったこの女のために、全権大使のオレオ?
まーじで名言botでしたね、イイキャラしてました
人気がある理由もなんとなくわかる気がします
クズもここまで突き通すと清々しいですしね(某呪術の真人みたいな)
からのヨツユによる最後の一撃…正直すっきりしました(⌒∇⌒)
ヨツユは結局昔恨んでたドマ人(身内)を全員自らの手で処しましたね、ヨシ!👉
これは体感ですが、紅蓮のリベレーターはプレイヤーからヘイトを買うNPCが死ぬまでが早く感じました…
(クリスタルブレイブのあいつらが処されるのが遅すぎただけか…)
・ヨツユ
顔は良いんだよ…
はい、私情ですね
正直見た目だけで言うとめちゃくちゃ好きです
最初は性格ごみクズだなあ、早く処されないかなあとか思ってましたが、4.0を飛び越えてからまさかボスになり、物語的にイイ立場を貰えるとは思ってなかったです…
ここで、彼女が助かった要因として無人島に漂流した際、ゴウセツに助けられてましたね
正直、このゴウセツの行動は賛否分かれると思います
ゴウセツがヨツユを救ったせいで色々問題が起こったのだと…
でも、ゴウセツの性格的に救わない選択肢はなかったのかなあと思います
だって幼児退行してるんだぜ…あの代理提督サマがよォ…
同じ状況なら俺も救うね、うん
下心?…そ、そんなものはない(震え声)
こんな本心はさておき、ゴウセツは亡くした娘と重ね合わせていたとかなんて悲しい…
二回娘を失ってるようなものだもんな、辛ェでしょうよ…
ヨツユは自分にやさしい家族…
ゴウセツは亡くした娘…
ほんのひと時でも、ヨツユとゴウセツが互いに欲しかった幸せな家族としての日常を過ごせたならいいのかなあ(泣)
・ヒエン
有能すぎる…
有能すぎる故に早期退場をすると思っていたけど、ずっと有能なままだった…
弱点無いんじゃないかな…この人
主人公が思ってることを代弁してくれるのでうれしい…
これからも登場してきそうなので期待!
操作する場面の時、セルフケア弱すぎて逃げ続けるしかなかったのは悲しい
他にも書きたいことあった気がしましたが、ヨツユ関係に全部感情と記憶持ってかれた…
総括としては、全体的に話がドロドロしてて、人間の悪い所を次々見させられてこっちのストレスを貯める時間が長かった印象
もちろん、目標を達成するとすっきりするけど…なんだかなあ
あくまでも、個人の感想でした
最後に、
感情にまかせて紅蓮編の感想をコメントしますかァ?
見ず知らずのこの僕のために、紅蓮編既プレイのヒカセンさんよォ?
色んな感想聞きたいです、よろしくお願いします_(:з」∠)_