最近ツイッターのほうで計算ネタ書いてます(´・ω・`)ゴメン
ツイッター:
@Bikklekfgh以前の日記
モンク換算値日記モンクまとめ日記
この続きhttps://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/5075968/blog/3703212/
今回の計算ネタはこのエクセルファイルにまとめてあります!
エクセルファイルまとめ日記
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/my/blog/4921820/edit/#doneどもども、はじめましての方もそうでない方もおこんにちは!!
久しく日記を書いてないせいで、どんなテンションで日記を書いてたか忘れてしまったビックルです!∩(・∀・)∩
まあ、細かいことは気にせず!なんか文章が違う感があってもそれは気のせいなのです!∩(・∀・)∩
いや、ほんとどんな感じで書いてたっけ…?(´・ω・`)コマッタ
ってことで、来るパッチ4.2!モンク強化のお知らせが来ましたね!
いやあ、また随分と大きな強化で、えらく楽しみですねえ!
今回の仕様変更を大まかにまとめると
①桃園結義の効果が自分にも付与されるようになる
②マントラ・踏鳴リキャスト短縮
③疾風の極意に疾風迅雷が付与される
④こまごまとした調整がある(?)みたいな感じですね!
んで、まあそりゃ気になりますよね!
どんなふうに変わるんだろう??
とか
どんだけ強くなるんだろう!?
だとか!
ってことで、何がどれだけ変わりそうか計算してきました!!
とは言っても、まだ実際に4.2が来たわけでもないので、4.2が来て計算に手間取らないようにと基礎的なことを計算しただけですけどね…
実際に4.2が来てからまた、本格的な計算はする予定ですが、今後の考察に対するリファレンスを作れたらいいなあ。くらいのものです!ヽ(・∀・)ノ
今なら計算間違いがあっても笑ってられるしね!
今回の日記で4.2の事前考察終わらせたいので前置き短いです、はい(´・ω・`)カナシイ
ほんで今回は本文でおちゃらけてる文字数的な余裕がないと思うのでチョットダケ真面目に書きます(´・ω・`)モットカナシイ
では!今回の日記で計算・考察する内容!!
①4.2モンクの疑問1)桃でどれくらいDPSアップするの??これは①桃園結義の効果が自分にも付与されるようになる、に関する話です
現状で火力5パーセントの上昇効果が自分にも付与されるのかは不明ですが、少なくとも闘気の入手にかかわることは間違いがないようです。
ではこれにより、生じるDPS上昇効果はどの程度なのでしょうか?
2)闘魂回しの必要性これは①桃園結義の効果が自分にも付与されるようになる、に関する話です
もともと、モンクには踏鳴をバフとして用いる闘魂回しの存在がありました。これは二の型から闘魂を打ち、即座に崩拳→踏鳴とつなげる方法なのですが、今までのモンクではあまり実用的とは呼べないものでした。
しかし今回、疾風の極意により迅雷の確保が容易になったことから、諸問題は解決されたと考えることができ、これにより闘魂回しの必要性が高くなると考えられます。
ではこの闘魂回しはどれほどの利益をもたらしてくれるのでしょうか?
3)開幕スキル回しこれもまた③疾風の極意に疾風迅雷が付与される、に関する話です
以前のモンクは迅雷を即座に貯める手段はただ一つ、踏鳴に依存していたわけですが、今回の調整により新たな入手方法ができたことになります。
これは先に説明した闘魂回しの話にも関わりますが、この開幕回しはどのように変更となるでしょうか?また、どの程度火力が上がるのでしょうか??
ってことで一つずつ詳しく見ていってみましょう!
1)DPSアップ
2)闘魂回しの必要性
3)開幕回し
<最後に>
いやあ、こんな真面目に日記書いたの久しぶりですわ(´・ω・`)ツカレタ
これ本当は日記を2つにするべきだったんだろうけど…事前考察で2回に分けたくないしねえ…
また4.2が来たら色々計算もしていきますヽ(・∀・)ノマタネン
およそ1.5%の火力上昇が見込める
(2)乗らない場合
およそ0.8%の火力上昇が見込める
まあ、こんなあっさり書いちゃってますが、これね?ここに計算式なんてとてもかけないのです…
基本的な算出法としては、以前作った装備シミュを流用してサブステを排除した威力計算ソフトを作り、そこに桃一人分の計算式を代入しただけです。
まあ、参考までにっていう程度の話です。
詳しくって言っても…語ることない…