キャラクター

キャラクター

  • 6

【初心者🔰】ミラージュドレッサーとは【FF14】

公開
最初の頃訳が分からなかったミラージュドレッサーの概要を初心者対象に書きます(先輩光戦には常識なのですが初心者にはハードル高いので)

⭐️概要⭐️
ミラージュドレッサーは、装備の見た目を変更できるFF14のシステム。不要な装備を「ミラージュプリズム」で「幻影化」し、保管&登録できる。登録した装備は「ミラージュプレート」を使って一括変更(投影)可能。宿屋や一部の拠点で利用でき、おしゃれを楽しむのに便利。

⭐️手順⭐️
①幻影化→装備の見た目を登録する仕組み、色違いが欲しくても幻影化するのは1着でOK、テンプレート登録時に色変更なので、形を登録する仕組みと考えてください

②ミラージュプレート→幻影化した装備をコーディネートして色付けなどを行い登録する。「テンプレート登録」なので全身一気に投影出来るようになります。登録枠の上限あり

③投影→装備の見た目を幻影化したものに変更する。ミラージュプレートで登録したコーディネートを選び投影します

Lv15で手に入れた装備気に入ってるからずっと見た目コレで行きたいとか、作ったオシャレな服で戦いたいとか実現できます

⚠️注意点⚠️
幻影化したアイテムが
ナイト専用装備ならナイト装備にしか投影できません

幻影化したアイテムが
Lv50装備ならLv50未満の装備には投影出来ません

オシャレ装備は大体がLv1で全ジョョブ装備可能なのはミラージュプレートを使う事が前提のようです♪

オシャレ装備は必ず幻影化して使いましょ〜

もちろん武器やアクセサリーも幻影化可能

ミラージュプレートを空白にしている枠があるとその部分が現状のままになります。

首周りのアクセサリーは目立つのでお気に入りを見つけたら登録しましょ〜

気に入った装備や気になる装備を片っ端から幻影化してコーディネートして楽しみましょ〜

ミラージュプレート(テンプレート)は登録で確定なので色違いを別枠で登録出来ます。お気に入りの服を1着持ってるだけで、5色のミラージュプレート(テンプレート)登録も可能です!

ちなみに私はベストマンジャケットを
タンクの時は青色🟦
DPSの時は赤色🟥
ヒーラーの時は黒色⬛️
とミラージュで分けてますが幻影化したベストマンジャケットは1着です。

⭕️幻影化⭕️→各パーツの見た目(形)を登録

⭕️ミラージュプレート⭕️→幻影化したパーツを組み合わせて染色してコーディネートを登録

以上です〜
拙い説明でしたが最後まで読んでくれてありがと〜
コメント(6)

Astarael Bell

Unicorn [Meteor]

分かるー!私も若葉の頃はほっんとうに!理解できなかった…😂
ベストマン、カッコいいですよね✨
ネラさんの色分、そういう意味があったんですね😊

Neraer Exvsmb

Valefor [Meteor]

ベルさん😆ありがと〜
本当に最初わからなくて色々サイト調べたんですが、理解するのに結構かかりました😆
色分けは
赤が烈火の猛攻をイメージ
青は鉄壁の氷壁をイメージ
黒はなんとなく最初の色が黒だった(*´-`)

Duplo Greenbuildplate

Valefor [Meteor]

知らないこともあり勉強になりました。

Neraer Exvsmb

Valefor [Meteor]

デュプロさん😆ありがと〜
お役に立てたのならよかった👍今後ともよろしくお願いします(≧∇≦)

Okutavia Iris

Garuda [Elemental]

ミラージュドレッサー 楽しいですね^^。

FF11よりたくさん 楽しめるような(笑)

お久しぶりです♪。

Neraer Exvsmb

Valefor [Meteor]

イリスさん\(^o^)/お久しぶりです!
コメありがと〜 楽しいですよね😆
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数