キャラクター

キャラクター

  • 3

弱音

公開
FF14をはじめて2週間くらいが経ちました。いろんな仕様を調べていくうちに、FF14のユーザーが書く日記がお勧めに出てくるようになり、せっかくだから何か書いてもいいなと思ったので書いてみます

一緒に何人かの友達とこのゲームを今更はじめて、他ゲーでタンクをやる事もあったので自分がタンクやるか~って感じでタンクをしています
基本的にはコンテンツサポーターで一人でちまちま進めています
あんまり野良に迷惑かけたくないので 初めて行くダンジョンで先導とか出来ないですし

ただ8人以上のクエストだとそうも言ってられないですね 分からなくても行くしかない
タンク以外のジョブを伸ばす余裕もなかったです 赤魔導士は気になったから触りだけやったけど、操作難度が高くてとても実践には持っていけなかった
流石に何も準備せずに行くのはカスなので、今から行くダンジョンでどういうものが飛んでくるのかの予習はしています
学習と実践はまるで別物なので、それでも死んだりするんですけど その時は反省しています

ついさっき、クリスタルタワーの3つ目を終えました なんかメインストーリーの進行に必須らしいので
むずかしいですね 何が来てるのか分かってても苦しかったです
ただ苦しかったのは難易度だけじゃなかったです

どうやら別パーティーのタンク役の人がひどかったのか、アライアンスチャットで「Bのタンクダメ、ヒールしなくていい」みたいなことを聞きました この時私はCだったので、多分私ではない
何がダメだったのかは言ってなかったけど、動きの話なら 結果的に私の方がより酷い動きになっていたら、私がそれを言われてたって事なんですよね
行きたいわけでもないクエストでそれ言われたら普通にゲーム辞めると思う

タンク以外のジョブも練習するか、って気持ちになる話ですね 守れるように頑張ろうという気にならない


コメント(3)

Chihaya Akasaka

Chocobo [Mana]

おはようございます、失礼します。

ロールの役割が動かし難く決められているうえに、パーティでの互いのミスを助けられるようにも、戦闘の仕様はなっていませんから、自身の気性に合わないジョブを好みで選んでしまうと、ゲームが苦行に変わります。

ヒーラーほどではありませんが、タンクはメンバーに神経を使うジョブです。仲間内ならばタンクも楽しめると思いますが、いわゆる野良の場で苦痛と感じられたのならば、早急にDPS、アタッカーのジョブを用意されますようお奨めします。

差し出がましいことで恐縮ですが、わたしも似た経験がありますので…
エオルゼアでの旅が主さまにとって、楽しいものになりますよう願っています。🍀

Ocean Crista

Carbuncle [Elemental]

はじめまして(=・ω・)ノ
タンク専門の人です🙋‍♂️
タンクは自分が死ななきゃ何とかなると思ってます( *´꒳`*)
でもでもDPSと違って多少知識や練習が必要なのは間違いないです☝️
コンサポとかフレンズ誘ってのんびり練習してみるといいかもです(((o(*゚▽゚*)o)))

タンクは慣れると一番楽しいと思ってます
特にナイトのパッセージという光の翼を展開してみんなを大技から守ってる時が一番楽しいです♥️

あと、、酷いこと言う野良さんは100回に1回遭遇するかどうかです
遭遇しても交通事故にあったぐらいに思うのがいいかもです!

長文失礼しましたm(*_ _)m

Rin Nuvola

Unicorn [Meteor]

コメントありがとうございます

ソロとか身内の間ではタンクも楽しくやれているので、辞めることはないかなって思っています
野良でやるときに必要以上に神経使ってる感じはするので、早めにDPS職も用意します
コメント投稿

コミュニティウォール

最新アクティビティ

表示する内容を絞り込むことができます。
※ランキング更新通知は全ワールド共通です。
※PvPチーム結成通知は全言語共通です。
※フリーカンパニー結成通知は全言語共通です。

表示種別
データセンター / ホームワールド
使用言語
表示件数