6.21パッチノート公開!
パッチ6.21では「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」に「超える力」が適用されるほか、いくつかの不具合が修正されます。
※以下のコンテンツは今後のバージョンアップでの実装を予定しています。
【6.25】ヴァリアントダンジョン/アナザーダンジョン/新たな武器強化クエスト「マンダヴィルウェポン」 /友好部族クエスト「オミクロン族」
※9月16日(金)16:00更新
FINAL FANTASY XIV Patch 6.21
追加項目のプレイ権利について
パッチ6.21には、拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」の権利が必要になる要素と、パッチを適用するだけで楽しめる要素が存在します。そのため6.21パッチノートでは、権利が必要かどうかを各項目に記載しています。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」&「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の権利があればお楽しみいただけます。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」の権利が必要です。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」の権利が必要です。
- この記載がある場合、「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」の権利が必要です。
- この記載がある場合、すべての要素を楽しむためにはそれぞれの権利が必要です。
イベント関連
ハウジング関連
調度品「ペンダントウォールライト」の光の表現が調整されます。
バトル関連
アクション/特性において、以下の調整が行われます。
※各アクションや特性の内容は、レベル90時点で表示される内容を掲載しています。
各種ジョブ調整の意図を、ジョブガイドの下部にまとめて記載しています。ジョブガイドは『こちら』。
ナイト
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
ホーリースピリット | ・威力が、280 → 300 に変更されます。 ・レクイエスカット時威力が、560 → 600 に変更されます。 |
|
コンフィテオル | 威力が、900 → 1000 に変更されます。 | |
エクスピアシオン | 威力が、340 → 420 に変更されます。 | |
ブレード・オブ・フェイス | 威力が、460 → 480 に変更されます。 | |
ブレード・オブ・トゥルース | 威力が、540 → 560 に変更されます。 |
斧術士/戦士
名称 | 変更点 | |
---|---|---|
シュトルムヴィント | ・威力が、130 → 150 に変更されます。 ・コンボ時威力が、410 → 430 に変更されます。 |
|
シュトルムブレハ | ・威力が、130 → 150 に変更されます。 ・コンボ時威力が、410 → 430 に変更されます。 |
|
フェルクリーヴ | 威力が、460 → 470 に変更されます。 | |
アップヒーバル | 威力が、350 → 360 に変更されます。 |
万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4において、ヘファイストスのHPが引き下げられます。
前半フェーズ/後半フェーズそれぞれに対して適用されます。
≪HP引き下げの意図について≫
万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4のバランス調整に際しては、万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編4に比べ、より歯ごたえのあるコンテンツにすることを目指し、開発チーム内の最終調整メンバーにてこれまで以上に長時間の調整を行いました。
通常、開発チーム内の最終調整メンバーの火力をベースに、時間切れギリギリでのクリアを狙ったHP量を設定しています。しかし、今回は長時間の調整のなかで調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなったことで、基準値が上がりすぎてしまい、結果として前後半共に想定から1%強程度のズレが発生してしまいました。
このため当初想定していた適正なバランスに近づけるため、HPを引き下げる調整を行わせていただきました。申し訳ございません。
万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編において、プレイヤーを強化する「超える力」が発生するようになります。
コンテンツ突入時から超える力が発生し、「最大HP/与ダメージ/自身からのHP回復効果」が10%上昇します。
※リスタートしても効果は増大しません。
不具合修正
- 以下の不具合が修正されます。
- 竜騎士のPvEアクション「ドラゴンサイト」において、ステータス「竜の左眼」を付与したパーティメンバーが戦闘不能になった際、自身に付与されるステータス「竜の右眼」が解除されてしまう。
- 無人島開拓において、条件を満たすことで出現する一部の野生動物が、特定条件下で出現しない。
- 無人島開拓において、飼育動物が放牧地の外側に配置されてしまう場合がある。
- 無人島開拓において、特定条件下で開拓工房やグラナリーオフィスが正しく機能しない。
- 無人島開拓の専用ウィンドウ「開拓管理ボード」が、特定条件下で無人島以外でも表示されてしまう。
- 無人島開拓において、本来表示されないタイミングでネームプレートが表示されてしまう。
- 無人島開拓において、無人島内でコンテンツに突入して戻ってきた際や再ログイン時に、特定条件下でキャラクターの座標がずれてしまう。
- 無人島開拓において、条件を満たしても一部のアチーブメントが達成されない。
- 無人島開拓において、オンラインステータス「オンライン」と「離席」との自動切り替えが正しく行われない。
- ミラージュドレッサーや愛蔵品キャビネットに大量のアイテムを預けている際、コマンド「/isearch」を実行するとゲームが強制終了してしまう場合がある。
- イシュガルド:下層の総合ショップにおいて、一部のマテリアを交換できない。
- 足防具「アイルファーマー・ブーツ」と特定の装備品を同時に装備すると、グラフィックが正しく表示されない。
- 「オーケストリオン譜:聖痕」と「オーケストリオン譜:鐘声」とで、名称が入れ替わっている。
※一部記載内容に誤りがあったため修正しました。 - 修理依頼において、特定条件下でテキストが何も入っていない確認ウィンドウが表示されてしまう。
- 生命神秘研究棟からテレポする際の料金が正しくない。
- グループポーズにおいて、一部モーションを特定のタイミングで一時停止した際、キャラクターが停止しない。
- ポートレートにおいて、複数のギアセットに関連付けしたポートレートをβ版から引き継いだ場合、該当のポートレートの編集内容が元の関連付けられた複数のギアセットに反映されてしまう。
- ダイナミックレゾリューション機能(β版)において、設定を有効にしても想定される効果が発揮されない。(Windows®版のみ)
その他、多数の不具合が修正されます。
※9月16日(金)16:00更新