トリプルトライアドさてFF14のカード対戦NPCの中でも屈指の強さを誇るレウェナさんですが、
パッチ3.5でランダムハンドが撤廃され、事実上の緩和となったことで以前より勝負しやすくなりました
色々試していく中で自分の中である程度対策が出来たと思うので、レウェナ攻略法を書いてみます
勝率は5割くらいカナー
*あくまで私がベターだと思う攻略法です。この方法でなくても勝てますので、参考程度に★基本情報NPC名:
レウェナ対戦ルール:カオス、エースキラー
場所:ゴールドソーサー(X4,Y6)
時間:ET21:00 - 7:00
ドロップ:バッツ・クラウザー、ティナ・ブランフォード、オニオンナイト
使用カード:
ティナ、オニオンナイトの2枚は確定クラウド、オーディン、イフリート、タイタン、ガルーダ からランダムで3枚選んで使用(´゜ω゜):;*.':;おえっ 強い・・・!!!!!☆4枚以上を4枚とかいう理不尽カード
そして今なおプレイヤーを苦しめ続けるカオスルール・・・
「簡単に勝たれたら悔しいじゃないですか」という開発のニヤついた顔が思い浮かびます
これをランダムハンドで挑んでいた先人様たちには、本当に頭が下がります
★そんなレウェナ対策として、
ぼくのかんがえたさいきょうのデッキがコレ↓
ヤ・シュトラ、エスティニアン、シャリベル、鉄仮面、スコールこれでざっと100戦ほどしたところ、
勝率5割、敗率2割、ドロー3割 という結果でした。ふむ、
まずまずの勝率ではないか|д゚)
★デッキの意図<カオスルール対策>
☆3を
上・右方向が強いカードで統一し、どのカードが来ても同じような布陣・手順で戦えるようにすることで
カオスルールをほぼ無効化します。
こうすると、レアカードgetのための
脳死周回がしやすいです(重要)
★基本的な攻略手順(先攻でも後攻時でも同じ)守備最重視で手札を進めます
1.まずこちらの
初手は左下へ 2.
左列を全て埋める 3.下・中段を埋めながらイフリート、タイタン、ガルーダを攻める
4.スコールは上段に置く
です。
左列から埋めていくことでティナを無力化し、オニオンナイトとクラウドを中央へ誘い出してあわよくば反撃を狙います
しかし
運による所が大きく、思惑通りに進まない事の方が多いので、そこは臨機応変に対応 です
★具体例で見ていきます自デッキは上・右方向が強いので、左列から埋めていくことで
ティナを無力化今回はティナが隙を見せたので奪ってしまいますヤシュトラとタイタンで左列が全て埋まりました
次に中・下段を埋めていきます
こちらの次カード:鉄仮面は、ティナへのエースキラーを防ぐため中央に置きます
相手のガルーダが右上に置かれので、こちらのスコールで奪います
(スコールはタイタンのエースキラーにだけ注意)相手の残り1枚が右下へ
やったぜ
勝利(^^♪
相手の失着にも助けられてるけどなー
なおドロップするカードは以下の3種類
50勝ほどしたところで、バッツとティナがドロップしました
オニオンナイトはクリタワでget済だったため、欲しかったカードはすべてget
やったぜ★まとめランダムハンドの撤廃で、NPC対策が立てやすくなって楽しいです
運ゲーなのは相変わらずですが、ちゃんと対策をすれば勝ちを引き寄せることが出来るようになった と感じました
さて次はどのカードを取りにいこうかな~ ではでは