こんにちは、しゃけどっぐにゃんです。
今回はとももさん主催のアドベントカレンダーの企画に12/4の担当として参加させていただきました!
https://twitter.com/momomotomomomo/status/1587387690798178311?s=61&t=JNgnZa0YVyLhtu_4ApF7QQ自己紹介になりますがSyake Dog-nyanという名前でGaiaのBahamutで遊んでおります。
ポートレートで如何に可愛いピンクのミコッテを表現するかを考えてクリコンをしています。
腕前については、一般的なピンクのミコッテと同じぐらいのものとなります。
今回のお題は終活です。
皆さんはクリコンで綺麗に終活できておりますでしょうか?
クリコンは遊べば遊ぶほど「あ、自分はこれから死ぬんだ…」と未来が見えるようになります。
辞世の句を読む時間もないようなほんの少しの時間ではありますが、
今回はデス間際でもできることがあるというちょっとした小ネタについて紹介します。
【①クリスタル上でデスする。】
優勢で攻めていたけれど、相手のLBで壊滅し、気づけば自分が最後の1人、
という状況を想定しております。
この状況で自陣へ逃げるのがよくある動きですが、
この場合は自分はこのままデスしますし、クリスタルも移送されてしまいます。
一方で、こちらの画像のように自分もクリスタルの上に乗るとどうでしょうか。
自分がデスするまでの間はクリスタルは移送されません。
デスする未来は変わらなくてもクリスタルを移送させないことでチーム貢献するができます。
【②スキルを使いきる。】
手持ちのスキルで使えるスキルがあったら、使ってからデスすると良いです。
デスした後はスキルが全て使える状態で復活するので、スキルを抱えてデスするのはもったいないです。
死を覚悟してから使えるスキルは1〜2スキル程度ですが、
余っているスキルは使い切ってからデスができると良いです。
【最後に】
できればデスをせずに綺麗に生還する方が望ましいですが、
約束された死を前にしたときは①、②を試してみることをお勧めします。
逆に毎回①、②の立ち回りばかりしていると生還する見極めができなくなってしまいますので、
「①、②のような選択肢もある」という一案として覚えておくのが良いかと思います。
今回の記事はここまでになります。
クリコンは今から遊んでも全然間に合うコンテンツになります。
気になる人は周りのクリコンプレイヤーに相談しながら遊び始めてみてください!
しゃけどっぐにゃん